入会なんて聞いていない――父親たちの語るPTA

『PTA再活用論』の川端裕人氏と、2013年4月23日朝日新聞にて『PTA改革、憲法の視点から「結社しない自由」』のコラムを執筆された木村草太氏がSYNODOSにて対談。 2013年8月に前編が公開されたのに続き2014年4月7日に後編も公開されました。 PTAの自動加入・全員加入が違憲なのでは?という視点を交えての対談です。 SYNODOSへのリンクは、一つ目のTweetをご覧ください。 それ以外のTweetは時系列順に並べました。最後の方に川端氏と木村氏の会話があります。 続きを読む
4
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
アシタカ @naushikaitoko

入会なんて聞いてない ―― 父親たちの語るPTA/川端裕人×木村草太 前編http://t.co/OeNEcYTWHe PTAは意思も確認せずに強制入会。個人情報も本人に断りなく学校側から役員に流れる。

2014-04-07 13:40:52
あさぎ @asagin

多数派の人は気づきにくいかもしれないけれど、ごく一部とはいえすごく困る人がいて、そういう人たちが数の暴力に合わないためにこそ、ルールが必要なんだ http://t.co/J79HUqq9A8

2014-04-07 13:41:12
ひでぽん。 @_hidepon

一読の必要ありだね。 | 大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA http://t.co/n2FPR2FG4s

2014-04-07 13:41:37
アシタカ @naushikaitoko

大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA/川端裕人×木村草太 http://t.co/fAkxwSxmes 会費流用問題などを経て、PTAのあるべき姿とは。

2014-04-07 13:50:55
サスティナブルLifeHack @lifehack2000

大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA | SYNODOS -シノドス- http://t.co/TLIjQZtKkq

2014-04-07 13:56:07
hgkRe @hgwReo

【SYNODOS】父親たちの語るPTA/川端裕人×木村草太 (前編) http://t.co/CJBhwQAJdn (後編) http://t.co/wi7hwiB2vv 話に聞くPTAの役員決めや活動のこと考えたら子ども持つこと自体ためらっちゃうわな…。

2014-04-07 14:05:18
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

法律問題・人権問題としてのPTA文化/ぼくもいろんな形で10年以上関わってきたけど、ほんとに難しい。 / “入会なんて聞いてない ―― 父親たちの語るPTA(前編) | SYNODOS -シノドス-” http://t.co/Fad3XelA0v

2014-04-07 14:06:55
フジワラトシカズ @tolio

【古くて新しいPTAの悩み、問題】 大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA | SYNODOS -シノドス- http://t.co/fN4cpMq30I #SmartNews

2014-04-07 14:08:21
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

自分の代で大きく変えることに対する抵抗はほんとに大きい。うちの関わった学校は地方名士への入り口機能はなくなりつつあるけど、PTA以外の関わり方も増えてるのでややこしさは増している / “大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA…” http://t.co/voIdIJV9ls

2014-04-07 14:09:50
くみニキ 🐈🐈 @kuminiki2

【SYNODOS】大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA/川端裕人×木村草太 http://t.co/UmUMbMUPfo 「強制加入が違法」だなんて殆どの人が知らないと思う… 今年もPTAの役員決めのシーズンだな… (ワタシは今週末に中学のが、来週頭には小学校のがある)

2014-04-07 14:19:53
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

(PTA運営に)風評被害が出る!とか言っちゃだめだよ。でも、本気でうちは違うよ!ってところがあれば本当に知りたい。ぜひご連絡を──【SYNODOS】大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA/川端裕人×木村草太 http://t.co/PafOwNtmce

2014-04-07 14:24:30
T-T @tcy79

PTA なんて崩壊してしまえばよい / 大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA | SYNODOS -シノドス- http://t.co/TpY2Unat81

2014-04-07 14:33:07
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

さっきの「風評被害」というのは、前に3月にAERAのPTA特集があった時に、どこかのPTA会長(経験者?)が、こんな特集をされると困る、風評被害だ、みたいに述べていたのを思いだしたのでした。

2014-04-07 14:34:13
横道もん@データマイナー @odomon

法律論で押し通す論者が最後に「保護者の繋がりというのは大事だし、保護者の共同体自体はどんな形でも消えないと信じている」とポエムでまとめざるを得ないところに問題の本質が表れている / “大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA(…” http://t.co/kxEI96tXMV

2014-04-07 14:41:48
Sachie Ikeda🖖 @mamagic_sapporo

PTAで、辛い思い、って何だ⁇ 【SYNODOS】大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA / 川端裕人×木村草太 http://t.co/CGTGLhbs5U

2014-04-07 16:46:06
ティア🎹 10y&7y2026 @tiaballet

入会なんて聞いてない ―― 父親たちの語るPTA http://t.co/JI9bwCnKk3 読み応えあり。

2014-04-07 17:05:14
SYNODOS / シノドス @synodos

>『国のための国民』とかいうとすごく物騒でしょう、とか。そもそも、PTAというのは会員にとってメリットがあるべきなのに、でも今のままだと「PTAのための会員」になっているよね、と。【大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA】 http://t.co/Ax4EAFll8a

2014-04-07 17:17:52
chienavi @chienavi

子どもの時はPTAって親の集まり、役員決め大変、小言うるさいっていうイメージしかなかったけど、実際は何のための集まりかわかんないんだな。 大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA | SYNODOS -シノドス-

2014-04-07 17:54:17
ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

"そもそも、自動加入というのを合法的にできるはずがないというのが出発点" / “大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA(後編) | SYNODOS -シノドス-” http://t.co/RwD32CoSft

2014-04-07 18:08:23
ちろる@猫は救済 @maccha_chiroru

労働組合のユニオン制や、政治活動を強制する労働組合は、許されるんですか?【SYNODOS】大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA/川端裕人×木村草太 http://t.co/hdXoY2yRWw

2014-04-07 18:38:34
K.Fukuda @modulators

暗い気持ちで読み進めてたら近所の話が出てきてウワアア…… > 【SYNODOS】大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA/川端裕人×木村草太 http://t.co/cuOMeIqDJ4

2014-04-07 19:02:30
川石テツヤ@特装版コミックス「戦え!セブンガー」発売中! @kawaic09

@re_pta シノドス読まれてのご意見ですね?僕の肌感覚では、そもそも「違法」や「日本は法治国家」など概念に無い気がしてます。「学校だから聖域」「子供ためなのだから何が悪い?」みたいな勘違いが正論として無批判に通用してる‥著作権さえ守る気がない。そもそも知らないんです、きっと。

2014-04-07 19:06:03
Murakami Ryuhei @mryuhei

これは面白い。スルーしていた前編もちゃんと読もう。しかし、PTAのような慣習が自己目的化した組織って、大なり小なりたくさんあるよね……。>【SYNODOS】大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA/川端裕人×木村草太 http://t.co/tK0f7RaptH

2014-04-07 19:44:06
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

昼間紹介した対談ですが、去年の8月に前編が出てます。これまで後半はオモテ(無料公開部分)に出ていなかったのです。──【SYNODOS】入会なんて聞いてない ―― 父親たちの語るPTA/川端裕人×木村草太 http://t.co/tPQBrwTUKG

2014-04-07 20:11:23
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

【対談の補足】幼稚園保育園で「保護者会」というと、PTA的な「保護者が作った会」であることが多いです。しかし、小中では「学校主宰、担任仕切りの会」という意味になります(たいてい)。言葉の問題ですが、ややこしいです。対談中、両者を同じ保護者会と呼んでいることに気づきました。混乱要素

2014-04-07 20:15:46
前へ 1 2 ・・ 5 次へ