椹木野衣+東浩紀「再考〈悪い場所〉――「ふたつの震災」と現代美術」 @noieu @hazuma (2014.04.11)

椹木野衣×東浩紀「再考〈悪い場所〉――「ふたつの震災」と現代美術」 @noieu @hazuma togetterのまとめはニコ生の視聴のかわりになるものではありません。視聴をオススメします。 【放送視聴はこちら http://live.nicovideo.jp/watch/lv172369629続きを読む
12
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
ちりとり @k_chiritori

今日の椹木野衣の何も言わなさは何だろう。これ自体がアートパフォーマンスなのか 【ニコ生視聴中】 再考〈悪い場所〉―「ふたつの震災」と現代美術 http://t.co/OAbnClCfQW #nicoch2580193 #genroncafe

2014-04-11 21:24:00
tokada @tokada

美術の枠に囚われないと言いつつも、美術の後ろ盾が密輸入されているのではないか #genroncafe

2014-04-11 21:25:24
tokada @tokada

流浪のアートは後ろ盾がないままクレームに対応していかなければいけない。美術の後ろ盾がないような、ネットの声に曝される覚悟をしていることが流浪ではないか #genroncafe

2014-04-11 21:27:48
tokada @tokada

椹木:岡本太郎は対極主義を唱えた。それが受容されるためには一方では美術館に収蔵される必要があるし、他方では野生に放たれる必要がある。そのバランスの中で成り立つ。当時から芸術家であることを失わずにいたことに価値がある。 #genroncafe

2014-04-11 21:33:54
石井 @fuishii

ザ・フミントンポスト is out! http://t.co/KM0DFRxfEC Stories via @genroncafe

2014-04-11 21:35:23
tokada @tokada

黒瀬:椹木さんは地震・地盤論によって悪い場所を更新した。それまでは戦争だった。地震は繰り返されるものであり悪い場所は変わらないということになり恐ろしいと思った。地震が繰り返す悪い場所においてアートは何なのかということを知りたかった。 #genroncafe

2014-04-11 21:36:17
tokada @tokada

黒瀬:繰り返す悪い場所において成り立つアートとはなにか。その仮説としては、繰り返す悪い場所をずっと見続けているやつがいるということなのではないか。 #genroncafe

2014-04-11 21:37:07
tokada @tokada

椹木:岡本太郎の対極主義とはまた違う流浪ということを言ったが、そういった活動が両極的に続いている活動家がそうではないか。一方では美術家でありつつも、他方では美術家であることを否定し流浪あるいは芸能であるということ、その両方を矛盾したまま引き受けること。 #genroncafe

2014-04-11 21:38:58
tokada @tokada

椹木:美術家でありつつも他方でそれを否定する活動。例えば竹内公太はアーティストでもあり原発作業員という労働者でもありジャーナリストでもある。引き裂かれたまま成り立っている。それは岡本太郎的存在とつながってくる。 #genroncafe

2014-04-11 21:41:15
ワクテカ @rewktk

黒瀬:椹木さんは後美術論で悪い場所論を更新した。敗戦と原爆を軸にした議論は陰謀論めいて怪しかったが、軸を反復する地震に移し替えた。そこで重要なのは、反復する地震を見続けている美術家の位置を確保することなのでは。それが美術と美術でないものの基準に繋がるのでは。#genroncafe

2014-04-11 21:42:24
風景/藤城嘘/地獄 @lie_

今回のトークは椹木さんがずっと石橋を叩いているのを対岸の東さんが「おい!来ないのかよ!おい!」みたいなイベントに、みえました。 #genroncafe

2014-04-11 21:46:24
tokada @tokada

理想の美術館について。将来の美術館は作家を必要としない。作家の作品も収蔵されるが、例えば誰が作ったか分からないもの、人間が作ったのではなくたまたまそうなったものも収蔵していくことになる。 #genroncafe

2014-04-11 21:50:40
梅ラボ @umelabo

うはwwRT @DOMMUNE: 文房具屋さん、もとい(文房具)さん!!!!!! ありがとう…!!!! RT @kaichoo「ドミューンとか津田さんとかのやってることってアートですよね」とか言ってるキュレーターや評論家はクズ。これもぼくはもう何回も言いました。 #DOMMUNE

2014-04-11 21:55:24
tokada @tokada

黒瀬:その美術館論は西洋的な作家性の脱構築というように聞こえる。地震の話で一貫してほしい。椹木:地震はすべての前提にしている。地震の先のことをいま話している #genroncafe

2014-04-11 21:55:25
梅ラボ @umelabo

黒瀬さんと椹木さんはの問答が続いている

2014-04-11 21:56:03
えご @GREAT_EGO

椹木さんの抱えてる闇はすごいなと思った。あずまんが灰になってるってコメントが流れたけど灰っていうより若干病んでるのでは。。。萌えた

2014-04-11 21:56:26
梅ラボ @umelabo

今日の椹木さんの立場は、「あえて単純化はできない」という言葉にあらわれていると思う

2014-04-11 21:58:05
tokada @tokada

東:あるジャンルにおいてジャンルが何であるかというルールをなくし、匿名の作品を引き入れると結局名付ける人が絶対的な権力をもってしまう。収蔵委員会が絶対的な基準になってしまう。それが文学で起きていること。歴史の喪失でもあるし客観的な基準の喪失でもある。 #genroncafe

2014-04-11 21:59:15
梅ラボ @umelabo

今回の回は見ておいた方がいいかも… RT @japonica_art: 黒瀬くんまた怒なの?なんだかよくわからんが、ドミューンとか津田さんがやってることを「美術批評」と言うまなざしで言及できるか?ぐらいの言い方ならおkだと思うけどな〜。アートか否かなんてぜんぜん本質的じゃ

2014-04-11 22:06:22
ワクテカ @rewktk

何が収蔵すべき美術作品なのかを決める基準が不在になると、選択はキュレーターの恣意性に任されてしまう。たとえ建前であっても基準は必要なのではないか。ましてやそこには公的な資金が投入されることもある。#genroncafe

2014-04-11 22:07:22
梅ラボ @umelabo

東さんはとても物事をシンプルに断定する人で、椹木さんは物事をシンプルに断定したくない人だから、今回の平行線が起きたのではないか。シンプルに断定すると…

2014-04-11 22:09:47
梅ラボ @umelabo

質問者の「この空の花」についての質問、一瞬「あの花」かと勘違いした

2014-04-11 22:12:46
梅ラボ @umelabo

@japonica_art あ、この椹木さんと東さんの対談を見るのお勧めっていう話 確かタイムシフトでお金かかるけど http://t.co/qC6F2MZnw3

2014-04-11 22:15:52
前へ 1 ・・ 4 5 次へ