「(経済産業省)避難指示区域及び避難指示が解除された区域における放射線量について(最終更新日:20140414)」に関連するツイートまとめ

福島第一原発事故による放射性物質の拡散は、公害事件でしょう。 過去の公害事件の際、国はどういう対応をしてきたでしょうか?
23
前へ 1 ・・ 3 4
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

毎日新聞が調査結果の隠蔽を報じ、朝日に開示請求をかけられ、問題が大きくなりかけたら原子力被災者生活支援チーム(経産省)は隠していた調査結果をHPで公表。姑息すぎ。→個人被曝線量、半年公表せず 政府が福島3市村で調査:朝日新聞デジタル http://t.co/qcy74oFp1k

2014-04-17 16:20:09
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

朝日報道では調査を公表した理由について「取材を受けたから」、東京新聞では「住民の関心が高いから」と釈明。関心が高いなら避難解除前に公表すればいいのに。→避難指示区域の線量調査 政府、半年間公表せず(TOKYO Web) http://t.co/xSjFwDOXyR

2014-04-17 16:24:27
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

経産省は4月18日までに「第2段階 複数の生活パターンの個人線量の推定値等」を公表すると告知。→避難指示区域及び避難指示が解除された区域における放射線量について http://t.co/EMLuglpCWi

2014-04-17 16:34:02
水無月 @minadukiG

【「復興庁も参加」と復興相表明 環境省と県内4市の除染勉強会】 http://t.co/fG0EJzjPTL 「勉強会では…年間追加被ばく線量1ミリシーベルトをめぐる換算方法の見直しも検討」「環境省は…個人被ばく線量の実測値を基にするという考えを示している」

2014-04-16 22:52:33
水無月 @minadukiG

「個人被ばく線量の実測値は、空間線量による推定値の数分の一程度になる傾向があり『屋外に8時間、木造家屋内に16時間』と仮定して推計した毎時0・23マイクロシーベルトよりも高い空間線量でも年間1ミリシーベルトになる。4市の市長は…換算方法の見直しを求めている」 @minadukiG

2014-04-16 22:54:20
水無月 @minadukiG

https://t.co/FZldX9rKYC 「こういう,(国,行政) VS メディア といった構造が固定化してしまうと,問題になるようなデータは出さない…そうやって積み重ねるべき知見が得られないことがどれほどの損失になるか.この悪循環…」←ん~、なんか考え方がおかしいと思う。

2014-04-16 22:33:44
水無月 @minadukiG

https://t.co/rkER1XWCV7 「これは原発事故を想定したさまざまなシミュレーション,事前対策がなされなかった(あるいはそれが公表されなかった)のと同じ構造.また同じ過ちを繰り返すのですか」←これも。この人は自覚してないかもだけど、おかしい。 @minadukiG

2014-04-16 22:35:16
水無月 @minadukiG

国や行政はなぜ情報を(時に)隠すのか、情報が常に国や行政の思惑(誘導)と結びついているからだ。 国や行政の出す情報を常に有難がり、唯々諾々とその思惑に乗る国民ばかりなら、国や行政が情報を隠蔽することもないだろう。 …という前提条件を忘れるべきではない。 @minadukiG

2014-04-16 22:45:38
前へ 1 ・・ 3 4