教育行政と予算について

結局お金がないと質の高い教育はできないということですね。勉強になりました。
2
あやこ @sombrero_tres

RT @ynabe39: 「学び合い」とか「ピアサポート」は、ほんらい教員がやるべきことを学生にやらせてコスト削減するための方便。もちろんそれに頼るしかない現状はあるが、方便とわかって導入しているかどうかは重要。

2010-11-03 08:59:44
渡邊芳之 @ynabe39

せめて結果として少しはそうなってくれることを期待、というのはあります。 RT @ayatana 若い人の研修の場と捉えるのは前向きすぎる考え方ですか?

2010-11-03 09:01:50
渡邊芳之 @ynabe39

せめて結果として少しはそうなってくれることを期待、というのはあります。 RT @ayatana 若い人の研修の場と捉えるのは前向きすぎる考え方ですか?

2010-11-03 09:01:50
あやこ @sombrero_tres

RT @ynabe39: ちょっと前まで学生の自主的学習なんて昔話だ教員がちゃんと教えろといい、予算が削減されて教員が確保できなくなると今度は学生の学び合いを促進しろと言うわけで、本気で考えるほうがおかしい。

2010-11-03 09:05:39
あやこ @sombrero_tres

@ynabe39 学校現場は今団塊世代が抜けていく真っ最中で、入れ替わりに有能な若い人が入ってくるといいんだけどなあ、と期待していたのですが、難しいんでしょうかね。

2010-11-03 09:06:43
渡邊芳之 @ynabe39

少子化でもあり削減のチャンスとしか捉えられていない。 RT @ayatana 学校現場は今団塊世代が抜けていく真っ最中で、入れ替わりに有能な若い人が入ってくるといいんだけどなあ、と期待していたのですが、難しいんでしょうかね。

2010-11-03 09:07:54
渡邊芳之 @ynabe39

少子化でもあり削減のチャンスとしか捉えられていない。 RT @ayatana 学校現場は今団塊世代が抜けていく真っ最中で、入れ替わりに有能な若い人が入ってくるといいんだけどなあ、と期待していたのですが、難しいんでしょうかね。

2010-11-03 09:07:54
あやこ @sombrero_tres

@ynabe39 あーやっぱり、って感じですね。現場の先生方にこんなこと言うのは申し訳ないけど、特に公立学校は悲観的予測を立てておいてもいいくらいでしょうか?

2010-11-03 09:12:09
あやこ @sombrero_tres

RT @ynabe39: 文科省や中教審の言うことには個々には一理あるものが多いが相互に矛盾していることが多すぎる

2010-11-03 09:12:35
渡邊芳之 @ynabe39

@ayatana 定年退職者が補充されず年々教員数が減る、というのは国立大学ではもう10年前から現実です。

2010-11-03 09:14:35