イースターによせて

イースターサンデーの前夜にしたツイート。直接イースターの意義についての話じゃないけど、自分の中で今リアリティを持っていることをツイートしたもの。
1
akiko aoyama @aoyamaakiko3

自分の存在意義そのものを失ってしまった。そんなふうに、自分自身すら消滅しそうになるほどの嘆きの内に、ふっとろうそくの火が灯るように、何かが自分の内に生まれるのを感じる。

2014-04-19 21:11:41
akiko aoyama @aoyamaakiko3

それが、新しい命であり、愛そのものであり、つまるところキリストなんだ。

2014-04-19 21:13:41
akiko aoyama @aoyamaakiko3

その喜びが、私たちの心を完全に満たすとき、初めて本当のイースターが私たちのもとに訪れる。

2014-04-19 21:15:13
akiko aoyama @aoyamaakiko3

今はまだ、暗く不確かな予感にすぎない。

2014-04-19 21:15:48
akiko aoyama @aoyamaakiko3

それでもその予感は尊い。

2014-04-19 21:22:04
akiko aoyama @aoyamaakiko3

その予感とともに生きようとする者をキリスト者と呼ぶならば、私も広義の意味ではキリスト者になるのかもしれない。

2014-04-19 21:31:25
akiko aoyama @aoyamaakiko3

自分はクリスチャンではない、とは思うのだけれど、でもイエスのことは、福音書読んでからというもの、もうね、かなりの勢いで愛しているといっていいよ。

2014-04-19 21:34:02
akiko aoyama @aoyamaakiko3

ヨハネの福音書読んでる間、もう私、あの場にいたから。あの場で生きてたから、本当に。

2014-04-19 21:35:18
akiko aoyama @aoyamaakiko3

キャラとしては、「主に愛された弟子」が一番感情移入できるキャラね。

2014-04-19 21:35:57
akiko aoyama @aoyamaakiko3

多分ね、弟子たちにとっては、イエスの存在は、イエスが昇天し眼に見えない存在になってからの方が、ずっと近くに感じられていたんだろうなと思う。

2014-04-19 21:39:56
akiko aoyama @aoyamaakiko3

だからこそ伝道というミッションを果たすことができた。

2014-04-19 21:41:06
akiko aoyama @aoyamaakiko3

けれど、それでもなお、他の弟子たちは分からないけれど多分「主に愛された弟子」の中には、肉体を持ったイエスはもういないのだという悲しみがずっと消えずにあったんじゃないかと思う。

2014-04-19 21:42:24
akiko aoyama @aoyamaakiko3

けれど、確かに感じるイエスの実在が、その悲しみを透明なものに変え、霊に満ちた言葉を語ることを可能にしたんじゃないかと。

2014-04-19 21:44:45
akiko aoyama @aoyamaakiko3

ちょっとイースターからは話がずれたけど、自分の中に意識されずにあった「言いたかったこと」は、話せたんじゃないかと思う。

2014-04-19 21:49:48
akiko aoyama @aoyamaakiko3

というわけで、今日はこのへんで。

2014-04-19 21:51:11