疾風!アイアンリーガーOVA『銀光の旗の下に』考察・感想

リーガーのOVAはやっぱり面白い。でも賛否両論。見た人それぞれがどう思ってるのか知りたいよねえと長時間熱く語っていた包茎、豆乳、股間3人は考察大好きILクラスタの力を借りようと決意したのであった…(玄田ナレ
9
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
のらくら@本誌派 @runrun_mtfv

OVAはOVAで、おいしいんだけどね!!!!!大事なことだから2回いうけど!!!!! でもさ、OVA終わってあれだとさ、なんかさ、シルキャスは一つの通過点ってじゃん。 選手ひとりひとりにスポットを当ててると思えばそれもありだけど、シルキャスそのものがなんか完成されたみたいな字数

2014-04-20 22:12:27
まぐしり星人 @shiropezura

もう一つ。本編では皆、マグナムエースという強力な引力に牽引されて、マグナムの目指す物がいつしか皆の共通の目標になっていたけれど、これからは各自が自分自身の夢や目標を持って、今度は自らが牽引力となって周りを引っ張って行く様になるのかなって(ウインディなんか特に)#ILOVA

2014-04-20 22:14:07
のらくら@本誌派 @runrun_mtfv

(続)完成されたものみたいな、神話となったが俺達の戦いはこれからも続くぜみたいな、なんか、違うだろおおおおおおお(∩ω∩) おまえら自分勝手すぎるだろおおおおおおってなる感。 ほんとボキャ貧って嫌。

2014-04-20 22:14:48
のらくら@本誌派 @runrun_mtfv

文章打っててなんか違うなとおもいながらツイートすること度々。 とくにILOVAのこの胸のわだかまりは上手く表現できない。

2014-04-20 22:16:33
村雨 @murasame1866

ジョイちゃんにとっては「皆とプレーする」ことが大事でウインディみたいにシルバーキャッスルを取り返したい訳じゃないんだよなーっていう だからダークでもいい、何なら他のチームでも ジョイちゃんが最後ダークに戻るのもそういうあれかなーって #ILOVA

2014-04-20 22:19:27
HTML5CSS3 @html5css3_02

ウィンディとマグナムの話、GZの後悔とギャレットの話、ルリーオーナー(SC)の話と分けてみても5話には納まらないボリュームだと思うし、ウィンディが仲間を求めて外に出たことで、書くべきその後のILの世界が大風呂敷になるし更に見せ場も作らなきゃで… #ILOVA

2014-04-20 22:24:36
HTML5CSS3 @html5css3_02

めっちゃ駆け足展開だったけど、こんな大所帯をたった5話であの締めのラストに持って行けてスゲェと思いました。 #ILOVA

2014-04-20 22:24:50
おさめ @osame_120

OVAなぁーーー1周目はなんでやめっちゃ寂しいだろうがってなったけど2周目でこれでよかったんだよなって納得できて好きになりましたただし1話てめーはつらすぎるからだめだ

2014-04-20 22:25:20
のらくら@本誌派 @runrun_mtfv

きっとILOVAは切なさと清々しい感度を得られることが一番なんでしょうけど、なんかすっごくモヤモヤしてしまう私。 アイドルとかスポーツ選手が脱退とか引退して裏切られた!っていう人が理解できなかったけど、こういう気分のことかなとも少し思う。

2014-04-20 22:29:05
アオミドロ @aomdr_dr

OVA全然整理できてない中で今言えるのは、銀城はみんなの再スタート地点で、心の故郷みたいな場所になったんだろうなって思いまし #ILOVA

2014-04-20 22:29:16
アオミドロ @aomdr_dr

半分そうであって欲しいなっていう願望もある 世界中どこにいても帰る場所として銀光の旗を思い出してくれるならそれが一番だなって 同じ風が吹いているんだなって #ILOVA

2014-04-20 22:31:36
のらくら@本誌派 @runrun_mtfv

あと、ILOVAで一番解せないのは兄貴にジェノサイド投げさせたことな。いくら相手が卑劣だからって、兄貴にマウンドでそんなことさせてんじゃないよ…って悲しくなった。

2014-04-20 22:32:11
HTML5CSS3 @html5css3_02

以下は好きなシーンなのですが……オーナーギロチはめっちゃ良い仕事したと思います!敵側だった人物が最大の味方につく瞬間が一番燃えます。自分の表向きのスタンスを崩すこと無く相手を出し抜くとことかギロチさすがギロチは伊達じゃなかった!!!(泣いた。) #ILOVA

2014-04-20 22:36:02
HTML5CSS3 @html5css3_02

もうひとつ挙げるならアーム兄貴のライジングブラストのバンクすっごい良かったですあれを観れただけでも私は20年前精力的にファン活動されていた皆様と制作元さまに感謝を申し上げたい…兄貴のバンクめっちゃ格好良いですありがとうございます!!! #ILOVA

2014-04-20 22:37:14
ネームやりな @merry_pankpop

きっと銀城に地上げ屋が来たとか(リカルドのせい)、新しく加入したリーガーが問題児だったりとか(リカルドのせい)、新しいスポーツ始めるとか(リカルドのせい)、そんな感じの事件が起こってまたみんな戻ってくると思うよ #ILOVA

2014-04-20 22:40:05
のらくら@本誌派 @runrun_mtfv

ただやっぱり皆さんが言っているとおり、シルキャスという心の故郷があるから違う場所でも戦えるし、自分自身がやりたいと思ってたこともできるようになったとおもうとそれはそれですごくうれしい…。みんなどこまでいっても野球リーガーだったりサッカーリーガーだったりやりたいことは違うものね…。

2014-04-20 22:40:41
凪ぱんつまん @PANTSU_of_GOD

とりあえず十郎太のラストについては男性目線で見てたのだけは確か。あんまり「なんでだよぉぉぉ!?!?」って感じにはならなかった気がする。

2014-04-20 22:41:04
のらくら@本誌派 @runrun_mtfv

あ、でもそうか、ジェノサイドでギャレット撃ち落とそうとしたのは、兄弟の協力で生み出したライジングブラストは使いたくなかったからか……そうか…………(膝から崩れ落ちる)

2014-04-20 22:43:19
冷たくなったチンカスbot @YK2_ma

4話のバーニングストリームは卑怯ですね!! その前にアーム中心に円陣組んで「かんじな奴がマウンドに上がってねぇ、引きずり出すぞ」てセリフからの、ベンチからアームを見るマグナムさんの表情の変化が、痛々しくもあそこまで感情をむき出すようになっていいなぁて

2014-04-20 22:45:05
冷たくなったチンカスbot @YK2_ma

TVシリーズでも感情を荒げるシーンは何度かあったけれど、それは決して自分のためじゃなかったんですよね。 相手を奮い立たせるために感情を見せてるだけで。。。 でもOVA4話での変化はマウンドに立ちたい、試合がしたいていう自分のためなんですよね

2014-04-20 22:47:16
流威@気まぐれ浮上 @rui_thousand

とりあえず兄貴のジェノサイド解禁はあかんやろとは思いましたけども

2014-04-20 22:49:36
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ