為末大さんdaijapanの「【立派な人の量】について 先生なんだから犠牲を払って当たり前、医師なんだからやって当たり前。最初は犠牲を理解して感謝していたけれど、その内感謝だけが無くなる犠牲だけが残る。」

世の中には、大変な割にはお金や社会的評価が手に入らず割に合わないけれど、世の中のために必要な職業がある。そういう職業は大体過酷で、世の中の役に立ちたいという気持ちで働いている人達がその割に合わなさを吸収して成り立っている。 by 為末大
8
念ずれば花ひらく @9warikinosei

@daijapan 私の現場では、年間99回のみ300円の手当が出ます。休日は2400円。部活動は文科省が教育活動の一環として明記しました。よって責任と手当付きの重労働として存在しているわけです。

2014-04-21 22:47:17
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan

ありがとうございますRT @u6878314: @daijapan (参考)『超勤4項目』: 1 教育職員については、正規の勤務時間の割振りを適正に行い、原則として時間外勤務を命じないものとすること。 http://t.co/B3vzX7PXmY

2014-04-21 23:46:56
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan

教員の労働環境は多少は法に触れてても問題ないという事でしょうか?RT @muneishinaoki:塾は勉強、学校は社会性等。サービス=対価と等価交換できない、民間みたいに。なのである程度は、無理強いは仕方がない。教員を民間の労働者と比べるのには限界がありますよ。

2014-04-21 23:49:00
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan

ブラック企業の情報が出回っている今入社した人はわかってて入るのだから自己責任という事でしょうか?RT @sadotatsu: 自分は20代ですが高校時代から教員が無給で顧問をしているのを分かってました。それを分かってて教員を目指しているなら、それも許容できるだらと思うのですがー?

2014-04-21 23:51:16
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan

様々な考えがあると思いますが、是非こちらにご意見お願いします 指導者はどこまで個を犠牲にしなければならないのか http://t.co/iZMqkcJCSf @HuffPostJapanさんから

2014-04-21 23:54:35
リンク ハフィントンポスト 指導者はどこまで個を犠牲にしなければならないのか 今回は少しテーマをずらして、指導者はどこまで個を犠牲にしなければならないのか?について考えてみたいと思います。
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan

教員も一人の人間らしい生活をできるようにする点ではさほど職業に差はないかと。RT @muneishinaoki: @daijapan 教員は、サービス業、接客業ではないですから、教員における”枠”、を別途作らないといけないのではないでしょうか?教員に特化した考え方、法律。

2014-04-22 06:31:36
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan

ありがとうございます。是非ハフィントンポスト内でご意見ください RT @KojiKoji3: ①教員の時間外での部活指導について ②聖職者と呼ばれる職業の個について ③善意について 以上3点の論点があると感じましたが別々に聞かれたほうが良いのではないでしょうか?

2014-04-22 06:35:19
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan

僕も興味があります。 "@AgariYukiya: 教員のボランティア労働によって教員の夢を諦めた人はどのくらいいるのでしょうか?"

2014-04-22 09:25:07
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan

News picks でも / 指導者はどこまで個を犠牲にしなければならないのか http://t.co/qZIdUIVnZl #NewsPicks

2014-04-22 09:31:12
リンク THE HUFFINGTON POST JAPAN 指導者はどこまで個を犠牲にしなければならないのか シドニーから3大会連続で五輪に出場した元陸上選手と、一緒に考え、議論を深めます。議論は4月28日発売の週刊誌AERAで始まる連載で紹介します。いただいたコメントを抜粋・要約することもありますがご了承ください。 前回は優れた才能は誰のものかということについてご意見をいただきました。とてもたくさんの有意義な意見をいただいたと思います。 さて今回は少しテーマをずらして、指導者はどこまで個を犠牲にし...
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan

ボランティアコーチは自分で選んでなっていますが、教員は好む好まないに関わらず職業に付属されているのが違いじゃないでしょうか "@Banaoh: 教員の部活にたいする「ボランティア労働」と対極にある、地元の子供たちに対する「ボランティアコーチ」。お金じゃなく、育成したい・楽しみを知

2014-04-22 09:36:45
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan

やらなくてもいいんだよ、ただしわかってるよな "@hal47260: 部活動の指導経験も仕事の評価に繋がってしまっていることが一番の問題だと思います。これによって「できない」ことを「できる」と言わざるをえない状況が作られていると思います。"

2014-04-22 09:46:41