
-
いじめ事件で加害者以外に責任をとらせようとすると、隠蔽が起きて問題解決が遠のいてしまう
2743 pv 5 15
-
-
日本は「なにかあったらどうすんだ症候群」であり社会に安定と秩序をもたらす半面、社会の停滞と個人の可能性を抑制している
24888 pv 65 40
-
報道の自由と責任について
739 pv 5
-
中学校の講習会にて『スマホを買い与えたのもゲームを許可したのも家庭の責任。学校ではない。トラブルは警察に連絡を』→ぐ..
149296 pv 264 292 users 798
-
女性の考える男らしさとは
6425 pv 25
-
-
最近閉店の話題が多いTSUTAYAだが、今まで潰してきた個性的にダメな街のレンタルビデオ屋の怨念があるから、どうか潰..
29809 pv 48 2 users
-
ウクライナ侵攻の責任はプーチン大統領だけが負うべきか?
5285 pv 41 1 user
-
-
「自由意志」が必要とされるのは「責任」の有無を判定する場面だけ?
1624 pv 4
-
-
【責任ガー】反出生の人、創作物が社会に与える影響力に対して作者は責任を持てと主張、「言葉を読めないチンパンジーは檻に..
7548 pv 36 1 user
-
バス会社でバイトしてた時に「渋滞で遅延した時絶対に謝ってはいけない」と教えられた→その理由は不可抗力による責任の回避
90383 pv 103 234 users 72
-
子育てのワンオペ問題、物理的な話だけでなく意思決定を丸投げされる「思考・心理的ワンオペ」もキツいという話
16965 pv 33 1 user
-
自分が特別扱いされないと我慢ならない人の「正義」と「人の道」
5798 pv 39
-
分断を煽ってるのは政治の責任じゃなくてマスコミだろう? #Nキャス
3433 pv 23
-
批判は私達にという政府与党自民党への当て擦り
7265 pv 56 2 users
-
【炎上厨】中日新聞・今井智文記者、まだやってた。岩永直子記者にウザ絡みし、岩田健太郎医師に食ってかかる「メディアに責..
24608 pv 215 1 user 118
-
立憲民主党公式アカウントによる「ワクチンの遅れは野党のせいではない」ツイートの問題点
6675 pv 57
-
男が考える強い女(責任を背負い込む女)とは「クシャナ、エボシ御前、ドーラ」だが、女の考える強い女とは「ニシンのパイが..
42013 pv 173 13 users
-
池江璃花子はじめアスリートに辞退要求することの意義
9278 pv 96 3 users
-
子供の支配者になってしまう親は、距離感や責任範囲がおかしいのかもしれない
12395 pv 6 1
-
SNS民主主義の夢と挫折
7190 pv 18 2
-
日本の女性は性役割意識がかなり強いと思う
21076 pv 47 1 user