『新国立競技場、何が問題か』出版記念シンポジウムがあって

新国立競技場 槇さんの論文に対する反応 13/09/17~ http://togetter.com/li/568730 シンポジウムがあって 13/10/11~ http://togetter.com/li/605316 3000億かかるってわかってあわてて圧縮して 13/10/19~  http://togetter.com/li/605329 内藤さんの文書が出て 13/12/09~ http://togetter.com/li/604832 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
HIDEO NAKAMURA ・ NO ABE NO WAR @morimotosyuu

今回は額の大きい建物を作ることが目的だと言えるのではないか?作っては壊しする時代ではない。改修で出来るという、もっといいアイデアが専門家からほしい。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/9mcjZCSkOK)

2014-04-23 19:04:54
makawakami @makawakami

森さん「自分達の使う場所なのにスポーツ団体は何も言わない。補助金助成の関係もある。しかし最近はスポーツジャーナリストの方々も声を上げている。」

2014-04-23 19:05:29
グリーンアクティブ @greenactiveorg

『新国立競技場、何が問題か』シンポジウムhttp://t.co/zOqFRZyOUj そもそもなにが問題なのか。オリンピックに向けて沢山の人に来ていただき、喜んでいただくことが目的であるべき。そして都市計画として住む人、使用するスポーツ関係者も合わせて議論していくことが必要。

2014-04-23 19:06:18
HIDEO NAKAMURA ・ NO ABE NO WAR @morimotosyuu

サッカーの世界の話。ザハ案規模の建物は今の時代では使えない大きさの規模であると言える。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/n7WpbvSJGz)

2014-04-23 19:06:57
だいきち @die_kichi

新国立のシンポジウムに見たことある人が出てきたちお思ったら後藤さんだった

2014-04-23 19:07:57
makawakami @makawakami

後藤さん「今の国立競技場についての本をだした。」「ワールドカップ予選等は全部よそでやっている。A代表の試合をやったのははるか以前のジーコ監督の時代。」「味の素や他にも専用スタジアムはある。新国立は20世紀の遺物。スポーツ界にとっても望ましいものではない。」

2014-04-23 19:08:43
HIDEO NAKAMURA ・ NO ABE NO WAR @morimotosyuu

スポーツ界から見ても使えない建物である。スポーツ界から声が出ないのは犯罪である。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/9mcjZCSkOK)

2014-04-23 19:08:56
Eishi Katsura @ac_katsura

オリンピックをやるやらない以前に、今の国立競技場を改修すればいいに決まってるし、オリンピックでさえ黒字になるとは限らないわけですよ。そんなことはコンペ以前からわかっていただろうに、どうして建築家の人たちは新国立競技場建設に反対しなかったのでしょうねえ…

2014-04-23 19:09:02
makawakami @makawakami

タマキさん「ザハ案に喜んでいた。しかし問題点が多くて今反省している。」「京都出身だが、京都の人は何が建っても100年くらいで無くなると思って気にしない。」「東京の景観を守れというのはピンとこなかったが、勉強してはじめて面白いと思った。」

2014-04-23 19:12:02
河村隆文 @tuner_piano

おもしろい。「新国立競技場、何が問題か」 出版記念シンポジウム [講演] 槇文彦氏(建築家)ほか配信中! IWJ CH4 → http://t.co/oVAgKC39aK #iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumiさんから

2014-04-23 19:12:45
makawakami @makawakami

タマキさん「横浜競技場、ピッチが見難い席がたくさんある。そういう『スポーツの施設』と言えない様なものを作らないで欲しい」

2014-04-23 19:16:06
makawakami @makawakami

リツイートの状況を見るとみんなが一番気にしてるのはコストだな。

2014-04-23 19:17:37
Eishi Katsura @ac_katsura

新国立競技場反対の理由に、神宮外苑の「歴史的景観」を守るとかあるけど、あの神宮外苑は「美しい歴史的景観」でしょうかねえ…。絵画館なんて、出自からしてそもそも胡散臭いし、あれが「絵画館」という名前の建物であることを知っていても何のモニュメントであるかを知っている人は少ない。

2014-04-23 19:19:12
makawakami @makawakami

建築サイドの会場の方「いくら私達専門化が声を上げても、やはり市民からの声と言うことじゃないと動かない。道は険しい」古市さん「勝手に火事場泥棒的に物事が進んでいってる状況」

2014-04-23 19:23:02
makawakami @makawakami

会場の方「日本は居住権の意識がまったくない。『居住の貧困』についてのNPO所属、その『居住の貧困』について網を張っていてこのことを知ったが驚いた。一般の国民は何も知らないのでは。」「退去を求められている方は生死がかかっている。そういう市民レベルの話をどうか知ってもらいたい。」

2014-04-23 19:26:38
六道辰司 @tatsushi6dou

【ラグビー】驚異的な巨大さ故に様々な問題噴出の新国立競技場と周辺設備、RWC2019に間に合う? 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会 実施段階環境影響評価調査計画書(平成26年3月)|東京都 (PDF:101.6MB) http://t.co/GXWm7gHLY8

2014-04-23 19:27:04
HIDEO NAKAMURA ・ NO ABE NO WAR @morimotosyuu

この問題が国民的議論にならないのは大きな疑問である_中沢新一氏 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/9mcjZCSkOK)

2014-04-23 19:27:46
makawakami @makawakami

中沢新一さん「これが国民的議論にならないのに歯がゆさを感じている。マスコミも逃げる。『立場をはっきりできない』と。」「どうやって逆転するか?文化や景観の問題よりお金も問題としてやっていったほうがいい。日本の経済は破綻しかけている。」

2014-04-23 19:29:24
HIDEO NAKAMURA ・ NO ABE NO WAR @morimotosyuu

中沢氏_表面的には派手に宣伝しているが、重要な所は貧困化している。このイベントが終わったときどうなってしまうのか。とても危険な状況です。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/9mcjZCSkOK)

2014-04-23 19:30:29
makawakami @makawakami

中沢さん「遅いとは思わない。来週伊東さんが改修案を出して、日本経済ににどう効果的かをプレゼンするので、皆さん参加してください。」 これですね→ http://t.co/dbqPHJwJmm

2014-04-23 19:33:00
グリーンアクティブ @greenactiveorg

『新国立競技場、何が問題か』中沢新一 ;この問題が国民的議論にならないことに歯痒さを感じる。マスコミもいくつかの媒体以外は取り上げていない。自分は伊東豊雄さんなどとの対話からこの問題を考えている。これはお金の問題として考えなければいけないのではないか。

2014-04-23 19:36:52
HIDEO NAKAMURA ・ NO ABE NO WAR @morimotosyuu

たかがスポーツ施設によって公営住宅の建物と土地とコミュニティーが奪われる事は大変な問題である。建築家の方々にももっと考えてほしい。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/9mcjZCSkOK)

2014-04-23 19:37:15
makawakami @makawakami

会場の方「立ち退きさせられる150人の方は5箇所に、しかもいい部屋に優先させてもらえるわけではない。たかがと言っては悪いがスポーツ施設に公営住宅の土地と建物が奪われる。これは問題と思うので建築家の人たちにももっと考えて欲しい。」

2014-04-23 19:37:24
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ