デフレが進行すると実質成長するらしい

国土強靭化派によれば、デフレが進むと実質GDPが増すそうです。
22
オットー 🐽 @T_TOFU

@typeXR @himor_jp_sakura そのレベルから教育が必要な患者さんも多数お見かけいたしますのでwww

2014-04-30 23:36:04
rxtype @typeXR

@himor_jp_sakura なぜ「駆け込み」が発生するのか彼らに聞いてみたいですね。

2014-04-30 23:36:41
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@typeXR もちろん「税金が上がるから」と答えるでしょうね。 あ、金融緩和お前はダメだ、なぜなら金融緩和は効かないから物価は上がらないぞ(必死) ・・・などとコミットメント打消しに必死の言論活動です。

2014-04-30 23:37:57
オットー 🐽 @T_TOFU

強靭化信者はしれっとした顔で自分昔からリフレ派でしたって転向してもいいと思う。匿名個人に言論の責任なんかとらす必要もないし。

2014-04-30 23:38:08
rxtype @typeXR

@T_TOFU @himor_jp_sakura Three bridge cram school に残ってるのは残りカスだけという噂ですね。

2014-04-30 23:40:31
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

http://t.co/WU1Qr0Tdi5 藤井さん、論文でも「デフレ脱却政策は実質GDPを押し下げる」などと供述しており、動機は不明・・・・。ホントにタイプミスの類じゃなかったのか。

2014-04-30 23:43:05
rxtype @typeXR

@himor_jp_sakura 金融緩和が効かないというお花畑の世界に逝っちゃってるのか・・・。 完全に紫ですね。

2014-04-30 23:43:27
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

散々文句言ってきたけど、思っていたより酷いなコレ。

2014-04-30 23:44:42
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

p87右段。「名目GDP は1997 年にピークを迎えた後、デフレが進行するに従って徐々に低迷している一方で、実質GDP はデフレが進行するに従って増 進していることが分かる」

2014-04-30 23:46:03
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

「ところが、デフレーター(あるいは物価)が上昇すると、実質GDP は「低下」することとなる。つまり、デフレ脱却を目指した対策を行い、それが成功すればするほどに実質GDP を低下させる効果が存在する」 こりゃ話がかみ合わんわけだわ。事の深刻さが分かってなかった。

2014-04-30 23:47:04
質問者2 @shinchanchi

@himor_jp_sakura 勇み足どころの騒ぎじゃない… 田中さんも藤井氏批判の中で"(棒)"とツッコミ入れてましたが、それすら優しさに見えるw 魔術師の域に達していると感じてますw 回帰分析の魔術師 デフレーターと実質GDPの魔術師

2014-04-30 23:50:46
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@shinchanchi ここまで酷い事を言ってると思ってませんでした。相手を甘く見すぎていたようです。反省します。

2014-04-30 23:51:39
rxtype @typeXR

@himor_jp_sakura 長期と短期の違いを理解していないとか?

2014-04-30 23:54:41
質問者2 @shinchanchi

相関などを使いリフレ批判された方のブーメラン⁈ - Togetterまとめ http://t.co/Hbpcljt34r ←藤井聡内閣官房参与は愛されキャラなんでしょうね。10,781view!

2014-04-30 23:59:01
rxtype @typeXR

@himor_jp_sakura 長期的には実質GDPの伸びがインフレ率を超えると思うけど、短期的には実質GDPのマイナス要因になる可能性はあるのでは? 実質GDP=名目GDP÷デフレーター

2014-05-01 00:16:09
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@typeXR 彼らの論理によれば、それはおかしいんですよ。彼らの言い分を翻訳すると、実質的な部分が先に動かないと物価が上がらないはずなので。それが「デフレは貨幣現象ではない」ということでしょう。

2014-05-01 00:21:52
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@typeXR なお、この論文では名目GDPと公共事業の重回帰分析をやってます。まぁ、そういうことなんじゃないでしょうか。

2014-05-01 00:23:56
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@typeXR http://t.co/Ij7PZbLQGF 混同しているにしても、コレを知ってて「デフレとともに実質成長ガー」とか言わないと思いますよ。

2014-05-01 00:31:11
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

変な言い分を見て頭がおかしくなった。基本的に「デフレは貨幣現象から来る総需要不足」である。従って、その脱却には貨幣供給増にコミットし、総需要を増やすことが必要である。ここまではok。

2014-05-01 00:38:26
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

次に変な人達は「デフレは貨幣現象ではなく総需要不足である」と言い、「デフレは実質GDPを増す」などと主張。おそらく実質GDP=名目GDP/対基準年物価変動、による。

2014-05-01 00:39:40
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

同時に、変な人によれば「デフレ脱却には公共事業が有効であり、金融政策は逆効果でこそあれ効くことはない」と一貫して主張。つまり、公共事業が彼らの想定する期間に実質GDPを押し上げることはなく、物価のみを押し上げると主張していることになる。

2014-05-01 00:42:27
消費は美徳派 @takatakagt1

@himor_jp_sakura 金融政策を否定したいあまり、自分でも言ってる事が分からなくなってるのでは?w

2014-05-01 00:43:08
質問者2 @shinchanchi

オークン法則によれば、失業の増加は実質GDPを減少させ、失業率の変化と実質GDPの変化率には負の相関がある、と。CPI上昇で失業率低下とすれば、完全雇用ではない状況で、デフレ脱却すれば実質GDPにもプラスの影響がある程度考えられるかと。

2014-05-01 05:55:28
質問者2 @shinchanchi

#日本経済は復活するか http://t.co/YovGzY1OLC 原田泰氏"デフレから脱却するとは…物価が上がることだけを意味するにではない。…雇用が増大し、失業率が低下していく過程で、やがて賃金も増大する。利潤も賃金も増大するのだから、GDPは名目でも実質でも増"(続

2014-05-01 05:56:37
質問者2 @shinchanchi

#日本経済は復活するか http://t.co/YovGzY1OLC 続)"…どのくらいの大きさかと言えば…フィリップス・カーブとオークン法則から推定できる。…日本の場合、失業率が1%低下すると実質GDPが3%上昇するという関係がある…3%下がれば、実質GDPは7.5%上昇"

2014-05-01 05:57:21