エアミス研同人誌『非実在探偵小説研究会7号』感想まとめ

エアミス研同人誌、読者から寄せられた感想ツイートのまとめ。   *  *  * 『非実在探偵小説研究会』好評販売中。イベントの参加予定、通販の申込みはこちらまで。 続きを読む
7
SAKATAM @youmoutei

以上です。参加者の皆様、お疲れ様でした。 #air_mys_ken

2014-05-06 21:20:46
菅留 @_sugaru_

エアミス同人誌リレー小説5・7号分読了。皆様本当にすごいわ。実は徐々に育ってたバディ感が非常に良いですね!このまとめ方素晴らしい。各編のみ読んでも十分に楽しめますが、続けて読むと覇王が少し可愛く思えます。綺麗さにおいて7号完結編が一番好き。また是非リレー小説やってほしいですね。

2014-05-08 19:03:36
marusyun @marusyun

@_sugaru_ 七号のリレー小説の最後のほうで明らかにいらないシーンありますよね!!!ψ(`∇´)ψ怒

2014-05-08 19:08:32
はこ @hako_chit

リレー小説だけ読み終わった。アレのアレがアレしてて凄い

2014-05-11 14:31:53
はこ @hako_chit

「ランプの精よ」すんごい

2014-05-11 23:05:20
はこ @hako_chit

リレー小説「涅槃城殺人事件」は、とある部分のロジックが素晴らしいですし動機が綺麗に決まっていて圧巻。無茶ブリに答えて最後には謎の感動的な着地……。誤字が気になった。

2014-05-11 23:17:22
はこ @hako_chit

「眼球と雪だるま」は、最後の展開以外は見えやすかったように感じた。何故か、あっ!わかった!!!ってなっちゃいました。連作短編のような形なら隠せるのかな?と思える所があるような。

2014-05-11 23:18:31
はこ @hako_chit

「獅子の檻」はイメージが掴めないまま終わってしまった。図形を入れると物語の印象が変わってしまうと思うので仕方なかったのかな。

2014-05-11 23:19:03
はこ @hako_chit

斎藤肇氏の「作家になって、その先に」は憧れていた作家になれたが、これから何をする?という事を作者自身の経験と新本格ブーム当時の裏話(?)を併せて書かれています。何とか新刊をお願いします。現在は電子書籍の方に興味があるようですが……。(http://t.co/RaFhQoZihF

2014-05-11 23:20:33
はこ @hako_chit

「ミステリ通になるための短編小説100」は、もっと1作ずつの紹介を長くして雑誌になりませんかね?ってレベル。紹介されている短編の9割がた未読という恐ろしい現状。短編こわいよー

2014-05-11 23:21:06
はこ @hako_chit

「名探偵薬」は綺麗にまとめられていて洒落た動機でした。 「ランプの精よ」は今回のベスト。というか、これまでの会誌の中でも上位にくるくらい好き。傑作。 「 探偵連続発狂事件」はノックス・マシン?と思うようなショートショート。このままだとワトソンも発狂しちゃうぞ。

2014-05-11 23:21:43
はこ @hako_chit

ミニコラム「私が偏愛するマイナー作品紹介」ではフリーゲームが紹介されています。ミステリ読みなら興味をそそられる作りになっているようですが、かなり謎を解くのは難しそうですね。時間が出来たら……はい。

2014-05-11 23:22:01
はこ @hako_chit

はぁーあ。おっぱいおっぱい

2014-05-11 23:22:36
クラゲ @sp61y

リレー小説完結編読みました http://t.co/Tk3hac4kbO

2014-05-18 00:57:59
拡大
クラゲ @sp61y

めっちゃ綺麗にまとまっててすごいw もっかい第1回から読み直してニヤニヤしたい

2014-05-18 00:58:49
クラゲ @sp61y

今から7号の感想投下するよ

2014-05-19 00:49:23
クラゲ @sp61y

『エアミス研同人誌7号』読了。「リレー小説/紫陽花勝則」昨日述べたとおり、シリーズ完結編に相応しい幕切れです。舞台といい動機といい、某作家オマージュが光ります。「眼球と雪だるま/麻里邑圭人」最初に見つけた伏線らしき記述に気を取られていると、

2014-05-19 00:50:15
クラゲ @sp61y

あれよあれよと大事なところを見落としてしまうw ヒントはわりとはっきり書かれているんだけど、忘れた頃に衝撃が。 「獅子の檻/方功鉄文」犯人視点で物理トリックを作っていく過程を描いたやや変化球な作品。想像力が足りない私は記述されたイメージの理解がちょっと大変だったけど、

2014-05-19 00:51:09
クラゲ @sp61y

最初と最後の一文が綺麗。 「作家になって、その先に/斎藤肇」斎藤肇先生によるエッセイ。業界裏話みたいなのもあれば、斎藤先生の自伝的要素もあり、ワナビでなくとも十分楽しめる。 「ミステリ通になるための短編小説100/松井和翠」エアミス研が誇る 赤ベコこと松井さんによる

2014-05-19 00:51:59
クラゲ @sp61y

テーマ別各10編のおすすめ短編。国内海外古典現代あらゆるところからのチョイスで、これで1冊本出せるんじゃないかレベル。 「名探偵薬/田中大牙」登場人物が星新一の作品っぽくて、毒のあるショートショート。腹黒い!

2014-05-19 00:52:39
クラゲ @sp61y

「ランプの精よ/佐倉丸春」強烈。今回もほのぼの狂気炸裂しすぎ!そしてめちゃうまです。 「探偵連続発狂事件/麻里邑圭人」ノックスマシンに収録されてそうなショートショート。笑えるんだけど小説世界の人たちも大変だなぁって気にもなるw

2014-05-19 00:52:50
楼堂舎/ラトリー @Rod_1146359

エアミス研『非実在探偵小説研究会7号』読了。品切れの4号を除きすべて購入した同人誌の最新刊。初めて読んだ5号で小説の充実ぶりに魅力を感じ、次々に買い求め、入会宣言まで出すことに。今回リレー小説が完結編ということで、過去号を読んでから今日ようやく読了に至る。

2014-05-19 03:21:15
楼堂舎/ラトリー @Rod_1146359

リレー小説「涅槃城殺人事件」。もともと推理小説には向いていないと思えるこの方式で、過去三作と同様に意図的でないものまで含めて徹底的に伏線を消化し、異世界にまで飛躍した物語を華麗に締めくくっている。各所で言われているように、特に動機について秀逸と感じた。

2014-05-19 03:21:46
楼堂舎/ラトリー @Rod_1146359

続いて短編。「眼球と雪だるま」は銀河探偵シリーズの一作。今回も宇宙人という非現実要素をごく限定的に配置することで、真相の意外性と推理小説としてのフェアプレイを両立している。丁寧な伏線描写のおかげで事件そのものについては予想を立てられた分、最後の数行がまったくの予想外だった。

2014-05-19 03:23:19