第8回ICRPダイアログセミナー2日目(南相馬市・2014/5/11)

まいこ(女子力稼働停止中)さんのツダリを中心にまとめさせてもらいました。有難うございます。 ※他の方のツダリは他の方に期待。^^; 参考までにプログラム  http://icrp-tsushin.jp/files/dialogue-8.pdf 続きを読む
34
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
まいこ@低浮上 @maico_ism54

コットンの試験栽培も。生成りの漂白してないコットン。 南相馬の馬文化の継承で放牧場やホーストレッキングができる場所を作ることも視野に。

2014-05-11 11:26:13
まいこ@低浮上 @maico_ism54

専業農家の方。3.11後は作物がまるで売れない。ヒマワリを植栽してみた年、セシウムはほとんど吸わないことがわかった。ヒマワリや菜種を燃料作物として切り替えた。(BDはバイオディーゼルのことかな?)

2014-05-11 11:30:59
まいこ@低浮上 @maico_ism54

転作の割合が震災後変わった。震災前後10%台→40%台(数字聞き逃したー)

2014-05-11 11:32:47
まいこ@低浮上 @maico_ism54

国から4割の転作指示が出たら、何を作ったらいいのかわからないというのが地元の本音。搾油は宮城県でやってる。

2014-05-11 11:34:47
まいこ@低浮上 @maico_ism54

会津中通り産の米が七割を占める。南相馬産の米はすごく少ない(モチベーションは下がる、と思う)

2014-05-11 11:35:44
まいこ@低浮上 @maico_ism54

リプ返せません、ごめんなさい。

2014-05-11 11:36:26
まいこ@低浮上 @maico_ism54

南相馬の米、出向率?一桁台〜10%ほど

2014-05-11 11:37:34
まいこ@低浮上 @maico_ism54

(政策、、うん、奨励金もあるからね、ここはなかなか辛い話であるよ)

2014-05-11 11:38:45
まいこ@低浮上 @maico_ism54

旦那氏も実況してよ!( `Д´)/

2014-05-11 11:39:45
まいこ@低浮上 @maico_ism54

(産業創出の話、が多いんだなー)

2014-05-11 11:40:28
まいこ@低浮上 @maico_ism54

南相馬ITコンソーシアム 但野さん。

2014-05-11 11:42:07
まいこ@低浮上 @maico_ism54

坪倉先生が、酪王ハイカフェオレを買ってきた瞬間を目撃した

2014-05-11 11:42:34
まいこ@低浮上 @maico_ism54

南相馬から子供がいなくなってる。戻りたい若者36%に留まる。教育環境、仕事。箱物があってもダメで、ソフトの整備が必要とみな感じてる。

2014-05-11 11:44:01
まいこ@低浮上 @maico_ism54

2035年、高齢化率38%という見通しだったのが、今、ほぼそうなってる。南相馬市の就業人口 一次産業8・9% 二次産業34・3%残り三次産業。

2014-05-11 11:46:38
まいこ@低浮上 @maico_ism54

地方の人口はなぜ減少するのか

2014-05-11 11:46:53
まいこ@低浮上 @maico_ism54

将来的にも減じていく見通しなのにさらに減っていくのはなぜか。

2014-05-11 11:47:41
まいこ@低浮上 @maico_ism54

将来、今現存する仕事ではない、新しい仕事に今の子供の半分は成人してから就業するだろうというという見通し。(実はこうしたことは大昔からあったことではないか。)

2014-05-11 11:49:47
まいこ@低浮上 @maico_ism54

どのような仕事を生み出すか。テクノロジーが発達していることを考えたとき、人口減少もあるが人出もそのときには少ないのではないか。それを見越した新産業。

2014-05-11 11:51:32
まいこ@低浮上 @maico_ism54

放射能のイメージと紐付けされる必要のない仕事を生むこともひとつ。

2014-05-11 11:52:32
ナナ™(そろそろイイんでないかぃ?) @pure_syuei_

@maico_ism54 オイラ達幼少時代には携帯電話もインターネットも無いですからね。今はそう言った分野が半分以上占めてます。 今の時代では想像も出来ないような職種が子供達世代に出て来ても不思議はないですねー(^O^)/

2014-05-11 11:53:48
まいこ@低浮上 @maico_ism54

それを地域に根付かせるにはどうしたらよいか、という課題。例えばコワーキングスペース、人が集まる場所作り。課題解決の地元のリーダーがそこから生まれる可能性。

2014-05-11 11:54:06
まいこ@低浮上 @maico_ism54

コワーキングスペースは、もう、あるのか

2014-05-11 11:54:16
まいこ@低浮上 @maico_ism54

(医療や介護は、やっぱり人出がいるんじゃないかな?将来はどうなるだろうね。)

2014-05-11 11:55:44
まいこ@低浮上 @maico_ism54

(将来子供たちが大人になったときに、その仕事を選択するかどうか、だよね)

2014-05-11 11:56:14
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ