帯広畜産大学教授の語る、「学力低下論」の可笑しさと、「賢さ」というものと・・・代議士抽選制度なども交えて

11
渡邊芳之 @ynabe39

あと博士だと外国語が読める。ネットで騙されてる人には外国語が読めない人が多い。

2010-11-07 10:25:36
渡邊芳之 @ynabe39

「一流」がアメリカの私立大学に偏っているからです。でもアメリカには給費奨学金がある。 RT @m_kuzu: 平均だとそうなのでしょうけど、世界の一流って言われる大学はみんな学費が高いって聞いたことがありますが。

2010-11-07 10:28:17
渡邊芳之 @ynabe39

じっさい明治時代には博士号を投票で承認する制度があった。RT @boreford ツイッターで論理的におかしい主張を垂れ流している博士も多いので、博士号の授与は国民投票で認めるようにしてはどうでしょうか。

2010-11-07 10:30:31
渡邊芳之 @ynabe39

でも国民投票にするともっとおかしな人が博士になるようになると思う。

2010-11-07 10:32:38
渡邊芳之 @ynabe39

これはほかの博士たちに投票権がありました。制度はあったがたしか実際には一度も投票は行われていない。RT @tsukasa1213 投票する権利があったのは誰ですか?

2010-11-07 10:35:36
渡邊芳之 @ynabe39

明治時代には博士の上に「大博士」という学位が存在したこともある。

2010-11-07 10:36:26
渡邊芳之 @ynabe39

それなら大賛成ですが,それをやるには教育だけでなく社会を変えないといけないわけです。そしてその社会には「いまより悪いところ」も生じる。RT @ranakero: フィンランドに学ばなかったというのは教員の資質を高め、その教員を信頼して指導要領の削減をする、といった事を思って..

2010-11-07 11:55:16
渡邊芳之 @ynabe39

ツイッターで非論理的な主張をする政治家は全員大卒であるようなので,政治家は高卒だけにしたらどうか。

2010-11-07 11:56:16
渡邊芳之 @ynabe39

新しいことを始めるのもいいけど,そのぶん「古いことをやめる」ことをしないとムダな仕事がどんどん増えてしまう。新機軸の提案は「なにをやめるか」とペアでないと現実的でない。

2010-11-07 11:58:13
渡邊芳之 @ynabe39

世界中が「宅配便が指定日にきちんと届かないといけない社会」になるのはそれはそれで怖いかなあ。そのためのコストを考えると。

2010-11-07 12:07:00
渡邊芳之 @ynabe39

高校理科は専修免許ないと就職しにくくなってきました。初等教育も徐々にそうなる方がいいと思います。RT @eykg: 北米や北欧はそうですけど、それ以外はそうでもないような。ちなみに日本の小学校ではでは3%弱。幼稚園では1%未満。

2010-11-07 12:08:23
渡邊芳之 @ynabe39

「政治家は抽選で選ぶべき」という主張はまじめに検討する価値があると思う。現状の選抜が偏っていて,かつその結果が悪い場合,ランダムなほうが「悪い偏り」が生じないだけましである。個人的には大学の入学者選抜や企業の採用も抽選でよいと思っている。

2010-11-07 13:34:35
渡邊芳之 @ynabe39

「うちの子どもも一生懸命勉強しているのに試験の点数が悪いからといって単位をもらえないのは不公平だ,努力を評価してやってほしい」

2010-11-07 13:36:45
渡邊芳之 @ynabe39

みんなそう思ってますね。RT @Johnsekky: 政治家はある意味ありかもしれませんが、大学と企業はあり得ません。特に企業はそんなことをしたら潰れます。学歴よりも人を見ないと適正は絶対にわからない。

2010-11-07 13:42:28
渡邊芳之 @ynabe39

「国試も受かってるし就職も決まってるんだ,そんな優秀な学生がたかが教養の単位が4単位足りないくらいで卒業できないなんてあり得ない,単位を出せよ,教養のくせに」

2010-11-07 13:44:00
渡邊芳之 @ynabe39

まさかまさか。電話が来ただけですw RT @yuichi_pug: まさか大学生の子供の成績に親が文句を言いに来たわけですか?

2010-11-07 13:44:47
渡邊芳之 @ynabe39

私のところなど最高額になりそう。トルコ万歳! RT @pukuma: 山間部にあるアートビン大学の教員の給与はイスタンブール大学の1.8倍くらいなんだって。トルコの大学システムは大胆だ。

2010-11-07 13:45:38
渡邊芳之 @ynabe39

まあ「政治家を抽選で選ぶ」という法案が国会を通過する可能性はゼロ。こればっかりは全政党が一致して反対するだろう。でもそのことがまさに「政治家を抽選で選ぶべきである」最大の理由。

2010-11-07 13:56:34
渡邊芳之 @ynabe39

でもそのアホがお客様だと。RT @yuichi_pug: 電話だとしてもこんな相談は馬鹿らしい。ガキもアホなら親もアホかと。 RT @ynabe39: まさかまさか。電話が来ただけですw 

2010-11-07 13:58:32
渡邊芳之 @ynabe39

自分と身近な少数の人々以外は人間だと思ってないふしがあります。RT @haisonsoshi: 教授も教授である前に人間なのに、どうして自分がやられたら嫌な方向で攻めるのか。行動の善悪はともかくとして、寿司とか酒に誘ったほうがよっぽどマシだと・・・

2010-11-07 14:00:11
渡邊芳之 @ynabe39

みんなそう思ってますね。RT @Johnsekky: 仕方ないですよ。でも面接である程度フィルタリングできる。 RT @garuneko: 選抜してるはずの企業にも馬鹿多いですね。 RT @ynabe39: みんなそう思ってますね。

2010-11-07 14:05:33
渡邊芳之 @ynabe39

わざわざ面接して一番ダメな奴をとってしまった,というのはみんな抑圧してるからなかなか口にしない。

2010-11-07 14:06:10
渡邊芳之 @ynabe39

島根ってすごいんだなあ。薄々感づいてはいたが。

2010-11-07 14:07:39
渡邊芳之 @ynabe39

はあ厳しいですなあw。どうぞよろしくお伝えください。RT @ttakimoto 父にセンセイの話をしてみたところ、彼は発想が良い人だと言ってました、なるほどと思った次第

2010-11-07 14:11:48
渡邊芳之 @ynabe39

だって先生が学生に「教養の科目なんか出なくていいから卒論をやれ,あとで俺が単位出させるから」って言ってたんですよ。RT @ama_sci: そんな優秀な学生が卒業間近で教養取れてないってあり得ない。国試はカンニング?

2010-11-07 14:13:25