プチ論争・疫学統計の適用を どう考えるか

(参考) 武谷三男「技術論について」 http://togetter.com/li/582813
1
林 衛 @SciCom_hayashi

勘違い? @konamih 放射線の害が統計的に有意と判明するのが何年も何十年も後になるとしたら「それでは手遅れだ!」という人がいるけれど,むしろ長ければ長いほどよいことなのだ。害が顕著なら早く判明する。これは重要な勘違い回避ポイント。http://t.co/CBdG8qRcbX

2014-05-15 09:40:59
林 衛 @SciCom_hayashi

病気の深刻さは,発症までの期間にはよらない。発症に至る前に時間がかかる致死性の病気の場合,統計的に有意となるのはみなが死んだあとだったりする。といった事実をみないバイアスがはたらいているようですね。「勘違い回避」のために勘違っている?? @konamih @M_shirabe

2014-05-15 09:45:16
林 衛 @SciCom_hayashi

.@konamih さんはそのことはわかっているけれど,「分かってからでは遅い」は勘違いだといっているようですね。統計的に有意にならないと政策を改めませんとしている政府無策を批判しているのが「分かってからでは遅い」でしょ。 @M_shirabe ブログはそういう話でないよう…。

2014-05-15 10:04:29
林 衛 @SciCom_hayashi

もうひとつの @konamih さんバイアスは,早期発見・早期治療ばかりを強調していて,原因となる被曝,被曝影響の蓄積を避ける点が落ちているところからもみてとれますね。「わかってからでは遅い」の意味を,部分理解に終わらせようとするゆえの認知バイアス?? @M_shirabe

2014-05-15 10:09:50
林 衛 @SciCom_hayashi

政府従属の反対をやってきたような @konamih さんならばとくに, 「わかってからでは遅い!」が政府無策とつながった批判だと気づけないはずありません。それをあえて「正しい不安か」と問いかえしている点にバイアスあり? @M_shirabe このブログを批判してもフェアでない

2014-05-15 10:19:19
林 衛 @SciCom_hayashi

潜伏期間が全員0,発症率100%,症状顕著で発見率100%であれば,ただちに判定できるというのは,素朴に誰でも理解できます。そうでないから何が問題になっているのも少し考えればわかること。で,@konamih さんは昨年書いたあのブログをいま強調している。@M_shirabe

2014-05-15 10:45:31
林 衛 @SciCom_hayashi

バイアスをもたらす大きな要因として,なにを正義とするかの考えのちがいがあります。言説の構造や論理と背景を分析すれば,だいたいわかりますので,それを考え検証していくのであれば,「詮ない」でもないでしょう。知己である @konamih さんとは議論もしやすいし。 @M_shirabe

2014-05-15 10:49:39
林 衛 @SciCom_hayashi

理科教育における概念形成論(素朴にどこまでわかるかどうかなど)を道具立ての一つとして,現象としての“科学コミュニケーション”を現実社会のなかで分析したいというバイアス(固定観察ポイント?)から,逃れがたいのが私ですので。 @M_shirabe @konamih

2014-05-15 10:52:37
林 衛 @SciCom_hayashi

個人レベルの問題に限定(矮小?)しているのを,とても不思議に感じています。 ブログをみて,あの小波さんにしては不思議だなとの思いがますます高まっています。それは関連メンションでも述べてみました。 RT @konamih 「分かってからでは遅い」のはどういう場合

2014-05-15 11:08:33
林 衛 @SciCom_hayashi

ブログに検査を受ければよいとありますね。私の近くで「分かってからでは遅い」と主張されている人は,検査を受けるにしろ,そのための支援や対象が少ないのを問題にされています。小波さんブログ内容を理解しても問題意識は変わらないでしょう。@konamih どこを読むとそうなるんですか?

2014-05-15 11:19:00
林 衛 @SciCom_hayashi

理解している場合におこることと,理解していない場合におこること,両方を吟味するのが,場合分けによる論理的思考ですよね。それをしないのが,決めつけによる思考停止です。 @konamih 統計的有意ということを理解していませんね.

2014-05-15 11:20:32
林 衛 @SciCom_hayashi

早く判明する害もあるが,なかなか判明しない害があるから,放射線健康影響がやっかいであるために「わかってからでは遅すぎる」と訴えている人たちの場合は,その思考は「正しいか」と問えば,「正しい」になりますよね。 @konamih 害が顕著なら早く判明する。

2014-05-15 11:26:25