フォトジャーナリスト安田菜津紀さんがゲスト!特別トークイベント「Ekilooto of Uganda~HIVと共に生まれる~」

2014年5月20日、丸の内にある三菱商事MC FORESTで開催された「フォトジャーナリスト安田菜津紀さんがゲスト!特別トークイベント「Ekilooto of Uganda~HIVと共に生まれる~」」に関するツイートをまとめました。
0

フォトジャーナリスト安田菜津紀さんがゲスト!特別トークイベント「Ekilooto of Uganda~HIVと共に生まれる~」

世界エイズ孤児デーキャンペーン特別トークイベント
フォトジャーナリスト安田菜津紀さんをゲストに「Ekilooto of Uganda~HIVと共に生まれる~」を開催!

プラスでは5月20日(火)に特別企画トークイベント「Ekilooto of Uganda(エチロートオブウガンダ)~HIVと共に生まれる~」を開催します!
ゲストにフォトジャーナリスト・安田菜津紀さんをお迎えし、プラス事務局長・小島を交えて、ウガンダ・ケニア・カンボジアでのHIV/エイズの現状、エイズ孤児、母子感染の現状、日本から私たちができることなどを語ります。

フォトジャーナリストとしてご活躍中の安田菜津紀さんが取材先で出会った人々や現地の様子に加えて、プラス事務局長の小島がプラスがウガンダで出会った人々や地域の状況など、エピソードを交えながらご紹介します。国際協力や世界の子どもたちの現状に関心のある方、日本から何かアクションしたい方にオススメです!

開催概要
日時 2014年5月20日(火)18:30−20:00(開場 18:15)
参加費 無料
※会場内でアフリカのエイズ孤児支援活動に充てられる「チャリティ募金」を実施いたします。
場所 三菱商事 MC FOREST
(東京駅中央口より徒歩5分)

定員 40名 
プログラム
18:30 開演、小島よりご挨拶、プラス活動紹介
18:40 安田菜津紀さん・小島によるクロストーク
19:50 閉会のご挨拶
内容
・世界のHIV/エイズの現状
・ウガンダ、ケニア、カンボジアのHIV/エイズ問題、エイズ孤児の現状
・フォトジャーナリスト安田菜津紀さんが取材で出会った人々
・NGO職員、ジャーナリストそれぞれの立場から考える国際協力
・日本からあなたと出来ること
・想いを共有するワークショップ

Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

三菱商事MCFORESTなう。ただいま plas-aids.org/blog/2014/04/0… に来ています。本日は #plasjp でつぶやきます。開演時間が過ぎていますが、2〜3分時間をずらしますというアナウンス。

2014-05-20 18:33:28

PLASの簡単な事業紹介と、本日の講演者・安田菜津紀さんの自己紹介。この仕事をするまで、かなり壮絶な体験をしていたようです。そして、カンボジアの子どもたちの現状…

Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

開演しました。司会は三菱商事CSR事業部の方。ただいまPLAS事務局長の小嶋さんのご挨拶です。丸の内からやってきた人もちらほら。小嶋さんも、JPモルガン証券で3年間勤務した後、PLAS事務局へ。学生時代はPLASでボランティアをしていた。 #plasjp

2014-05-20 18:38:29
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

アフリカには都会もたくさんある。京がアフリカに親近感を持つきっかけになればいいと思う。安田さん:普段は東南アジア、アフリカ、東日本大震災以降は、陸前高田を中心にフォトジャーナリスト活動をしている。この仕事はほとんどなじみがないだろう。 #plasjp

2014-05-20 18:39:47
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

講演会で講演して「なりたい人!」といっても、手を上げてくれる人は少ない。新聞社・通信社のカメラマンは、予め写真撮影伝票をもらって、会社の指示をもらって撮影するが、我々は自分でテーマを決める。今の仕事をするきっかけは、11年前にカンボジアに派遣されたこと #plasjp

2014-05-20 18:41:58
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

自分は小さい時に、兄と父を亡くした。その頃から、家族について考えていた。カンボジアでは、自分と同世代の子どもたちがどういう生活を送っているかを知りたかった。現地について知ったのは、人身売買する子どもたちのこと。業者は両親に「子どもを売ってください」という #plasjp

2014-05-20 18:43:49
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

子どもたちは大人に騙され、過去のことを尋ねられると態度が一転する。虐待され、買春を共有される。それでも彼らは、自分たちのことより家族を心配する。当時の自分にとって、それが一番衝撃的だった。これだけ酷い目に遭っているのに、他人に優しくなれる。自分もそうなりたい。 #plasjp

2014-05-20 18:45:40
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

立った10日間の滞在なのに、彼らのような目に遭う人が減って欲しいと思っても、自分に出来ることは限られている。唯一できることは、カンボジアのことをみんなとシェアしてもらうこと。大学2年生でフォトジャーナリズムに出会い、今に至る。 #plasjp

2014-05-20 18:47:11

PLASの事業内容についての紹介。モットーは「与える支援」ではなく「つくる支援」。地域住民から、HIVについて啓蒙するリーダーを育成しています。

Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

講演する安田さんと小嶋事務局長。ただいま、PLASの経歴を収録した動画放映中。PLASは7年前、AIDS問題に興味を持った学生たちが集まって結成。ウガンダ、ケニアのエイズ患者、エイズ孤児の支援/啓蒙活動を展開中 #plasjp pic.twitter.com/SuLmjinELJ

2014-05-20 18:56:00
拡大
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

地域リーダーに対する啓蒙活動、学校建設活動をやっているが、学校建設では賄賂を要求されるなど苦労した。事業を完遂するためには、地域の人の声を聞き入れないとうまくいかない。「与える支援」ではなく「つくる支援」を目指している。 #plasjp

2014-05-20 18:57:28
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

PLASが支援した学校は「質の高い教室」として評価される。ケニアでも支援当初から4倍の児童が学校に行けるように。地域リーダー7,000人に、AIDSに対する啓蒙活動を実施。エイズ孤児は世界に1,4000万人以上いるといわれ、支援も十分ではなく、孤児も増えている。 #plasjp

2014-05-20 19:00:01
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

1,000円あれば、ケニアでは80人を支援でき、30,000円で、地域リーダーを育成できる。HIV感染者は、差別を受けながら地域で啓発活動をしている。そういう前向きな姿勢を学びたい。孤児たちは親を失い、差別される。それを乗り越えて笑顔を見せてくれる(代表門田さん) #plasjp

2014-05-20 19:01:56
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

現地では、エイズ孤児への偏見が酷く、孤児の7割が両親を失っている。孤児は修学が困難である。エイズ孤児は、先ほどの動画が作成された時は1,400満員だったが、5年後の今は1,700万人に増えている。 #plasjp

2014-05-20 19:06:08

安田さんと小嶋さんの口から語られる、エイズ孤児と母子感染、そしてAIDSから立ち直ろうとする地域の奮闘の様子。PLASは最近、養鶏場の支援もはじめたそうです。

Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

安田さん:ウガンダのAIDS感染率は18%、ただこの数値は病院に来た人間だけで、気がつかなかったり、病院に行かなかった人はこの数字に含まれていない。タンザニアのラカリ県が、アフリカで最初にエイズが見つかったところだといわれている。 #plasjp

2014-05-20 19:07:55
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

ウガンダにエイズ感染が多いのは、複数の男性と関係する女性が多かったから。私が行ったところは、子ども一人残してエイズで死んだという家族が多い。検査キットには日本製が使われているが、保健センターまで時間がかかる人が多い。交通費を工面するのも難しい。 #plasjp

2014-05-20 19:10:17
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

「近所にエイズに感染しているのが知られたくない」とぎりぎりまで我慢し、病院で診てもらった時はもう手遅れということが多い。検査は建前では「無料」になっているが、薬自体が非常に高価なため、職員やスタッフに転売されるケースが多い。 #plasjp

2014-05-20 19:12:26
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

小嶋:ウガンダ・ケニアなどアフリカでは、祖母が子どもの面倒を見たり、10代の家長も珍しくない。夢や希望を見いだすのが難しい状況に置かれている。だが響飾れている写真には、希望を感じさせるものがある。子どもたちが前を向くきっかけを知りたい。 #plasjp

2014-05-20 19:14:42
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

安田:HIVの母子感染について話したい。カンボジアでは内戦の後遺症で、売買春や貧困な医療システムのおかげで、エイズ感染率がかつては高かった。今は感染率が1%になったが、それでも母子感染率が高い。写真撮影した少年は、実際は13歳なのにその半分以下にしか見えない。 #plasjp

2014-05-20 19:16:51
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

母子感染には、帝王切開や母乳からの感染もあるが、カンボジアには医療保険が整っていないため、貧困層はほとんど医療検診に行かない。少年の母親も、感染に気がつかないまま出産した。空気感染しない病気だが、偏見のために少年の心は傷ついた。 #plasjp

2014-05-20 19:18:42
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

彼の場合は両親が揃っていること、孤児として引き取られ、彼自身が「弟」だと紹介してくれた誇示の存在が大きい。この孤児は、親に捨てられたのを少年の両親が引き取った。 #plasjp

2014-05-20 19:20:48
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

小嶋:「今できることはなんだろう?」と考えながら生きているウガンダ・ケニアの人たちに通じるものがある。PLASでは、養鶏事業を展開中。この事業をしているのは、エイズで夫を失ったお母さんで、全員がエイズ感染者。40人が運営に関わっている。 #plasjp

2014-05-20 19:22:27
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

この事業は10年以上前からやっていたが、なかなかうまくいかなかった。非衛生な環境で飼育をしていたため、死ぬ鶏も多かった。PLASの支援で鶏舎を建設し、ここで鶏を育てる。収益率も上がり、年内には50名の始動の就学支援が出来るようになった。 #plasjp

2014-05-20 19:24:48