しゅうちゃん氏(@syuu_chan)一行の足尾銅山跡旅行記。

5月18日にしゅうちゃん氏(@syuu_chan)・シオン氏(@sion0701)ら一行の足尾銅山跡と旧松木村一帯の旅行記まとめ。 なお、しゅうちゃん氏一行が訪問した数日後には、天皇・皇后御一行も訪問して田中正造の直訴状も目にしたんだとか。
3
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

で、水沼温泉センターの方曰く、天皇はちょうどここ、トロッコと書かれているところで駅に降りるらしいぞ。 twitpic.com/e46ew8

2014-05-19 13:28:53
拡大
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

天皇が水沼駅温泉センターで降りるとなると、出迎えるのはこのカッパになるのかな(^_^;) twitpic.com/e46ez6

2014-05-19 13:30:15
拡大
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

足尾はもう4回行ってほぼ見て回ったはずなので、次は渡良瀬遊水池とかその辺を回る必要があるなぁ。谷中村の跡が見れるはずだが、他に足尾鉱毒事件の関連施設はあったかな?

2014-05-19 15:05:04
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

足尾鉱毒事件田中正造記念館 cnet-ga.ne.jp/syozou/ これも行ってないなぁ。どこかで行かねば。

2014-05-19 15:24:56
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

佐野市郷土博物館 city.sano.lg.jp/city-museum/ これも足尾鉱毒事件を追っかける上では外せない場所のようだ。

2014-05-19 15:32:39
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

他にも周辺に田中正造の墓やら記念碑やらが大量にあるが(墓だけでも分骨されて6カ所にある)とても全部は回りきれないな…

2014-05-19 15:33:50
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

宇大生、鉱毒の歴史学ぶ 旧谷中村など見学|下野新聞「SOON」 shimotsuke.co.jp/news/tochigi/r… @shimotsuke_npさんから 足尾の奥の松木村跡で宇都宮大学のバスを見かけたが、この人たちだったのかな。いい勉強をしているなぁ。

2014-05-19 16:08:29
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

昨日の足尾でのお昼ご飯。川本さんにて日替わり定食。若竹食堂が店主さんが亡くなって閉店してしまい、さんしょう屋くらいしかまともな食堂はないのかと諦めていたんだけど、こちらを見つけて入りました。普通に美味しくて満足です。 twitpic.com/e47yku

2014-05-20 00:34:06
拡大
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

こちらは昨晩、水沢駅温泉センターで夕食を食べたとき、みんなで食べた鹿肉刺身と鹿肉漬け。漬けの方がかなり濃いめの味でも隠しきれない野生の味がして俺は好きかな(^_^;) twitpic.com/e47ysy

2014-05-20 00:36:17
拡大
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

ちなみに足尾、旧松木村の辺りで、今でも0.2マイクロシーベルトくらいあるって、植林やってるNPOの方が話してたな。福一事故直後はもっと高かったそうで。そういえば那須の辺りも高くて、川場村も高くて、その間くらいに位置しているかも。ま、松木村は足尾鉱毒の亜硫酸ガスでそれ以前だけど。

2014-05-20 00:44:36
シオン@🐉🦖🦕🏰👑⚔️🛡️✒️🧪🪐💎 @sion0701

綺麗な川が流れています。でも何か変・・・。何で川の周りに草が生えてないの??? twitpic.com/e4cur0

2014-05-21 22:06:26
拡大
シオン@🐉🦖🦕🏰👑⚔️🛡️✒️🧪🪐💎 @sion0701

足尾銅山の現在です。公害の爪痕は大きいですね。でも植林で少しづつ緑が戻ってきています。 twitpic.com/e4cv9a

2014-05-21 22:10:59
拡大
シオン@🐉🦖🦕🏰👑⚔️🛡️✒️🧪🪐💎 @sion0701

ところ変わってこちらは水沼駅温泉センターです。色々な有名な方が来られたとか来られるとか? twitpic.com/e4cvrd

2014-05-21 22:15:05
拡大
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

先日日曜日、足尾に行ってきた時の写真。主に旧松木村の辺りを。こちらは足尾環境学習センターから大煙突を眺めた風景。頑張って植林してるけど山は少し荒れた感じ。これでもまだましな方だけど。 pic.twitter.com/pqz5ZFG28a

2014-05-21 22:16:18
拡大
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

足尾の奥、旧松木村跡。ここに人が暮らしていたことを示す痕跡はこれしかないです。 pic.twitter.com/aax6uKPOYT

2014-05-21 22:18:31
拡大
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

松木村跡のヘリポート?の付属の小屋かな。頑張って植林してるけど、聞くところによると10年かけてようやくこの程度らしいです... pic.twitter.com/iQ8WoSKGBi

2014-05-21 22:20:09
拡大
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

旧松木村で植林活動をしているNPO団体さんの施設。ここで苗を作ってそれを植林してるそうな。しかし背後の山の荒れ方がなんとも... pic.twitter.com/4xkjRhPGcs

2014-05-21 22:21:36
拡大
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

松木村の奥には、日本のグランドキャニオンと呼ばれるすごい岩肌が。しかしこれも足尾銅山の煙害による副産物だと思うと... pic.twitter.com/yDQlDaUgZN

2014-05-21 22:23:16
拡大
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

で、いよいよ酷い風景を。旧松木村、足尾銅山の煙害でやられて、無人化した後、その足尾銅山のゴミ捨て場にされたのですね。それが未だにこうして、ただどうしようもなく... pic.twitter.com/jf0nPh6MLL

2014-05-21 22:25:29
拡大
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

およそ日本の景色に見えないけど... 松木村跡に足尾銅山が吐き出したゴミを捨てたズリ山です。実際、これを目の前で見ると、ほとんど言葉を失いました。 pic.twitter.com/8a4kjyNzfW

2014-05-21 22:27:51
拡大
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

右奥はズリ山、左奥はズリ山ではないのでなんとか植林を、という旧松木村。亜硫酸ガスで山の木々を枯らし、村を滅ぼし、その後にゴミを捨てるという... 酷い話だけど、現代に通じるなぁと思いました。 pic.twitter.com/z1KkUWFFg4

2014-05-21 22:30:22
拡大
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

この旧松木村一帯は、今でも足尾銅山を継承している古河機械金属の所有地です。なので鉱山施設らしいです、ズリ山も。ホント最低な風景だけど、一応は看板も必要なのでしょう。 pic.twitter.com/QULMvDlVYF

2014-05-21 22:32:15
拡大
ASPHA@ @ASPHA_

@syuu_chan 神岡のいまだに石灰まいてて緑の土と白い析出物におおわれたダムに驚いてたけど足尾はもっと色濃く採掘痕が残ってるんですねえ

2014-05-21 22:35:57