フジ予習

テラハおじさんとしての地位も確立しつつある山系しっぽDJことあるじのフジロック予習ツイートをまとめました。
0
axrxz @aruzi_n

フジ予習その23。今年のレーヴェン枠は彼女達やなぁ。多国籍感満載のジプシー音楽だけどバーバラの歌声がどこか可愛げと艶もあり、少し独特な世界観生み出してる。 BARBARELLA'S BANG BANG - Here and Now bit.ly/1h0kY6G

2014-03-28 00:42:15
axrxz @aruzi_n

フジ予習その22。どストレートなパンクロック。ドラムとギターのスピード感はハードコアに近い所も。ボーカルが伸びるシャウトな歌い方でヤーヤーヤーズっぽさもあるかな。 White Lung-Drown With The Monster bit.ly/1o1caqM

2014-03-27 00:51:05
axrxz @aruzi_n

フジ予習その21。新譜もSUEDEに通ずるネオアコ系正統派UKロックでブレてないね。若い世代には新しく感じオジサマ世代には懐かしく感じ、ある種世代を越えたバンドやなぁ。 The Heartbreaks-Hey, Hey Lover bit.ly/1feNDoM

2014-03-26 00:07:19
axrxz @aruzi_n

フジ予習その20。彼らの新譜が既に貫禄を感じる曲ばかり。この壮大さとポップネスの融合は新世代アリーナロックを打ち出したようである。 Foster The People - A Beginner's Guide to Destroy bit.ly/1lOvzGx

2014-03-19 22:47:34
axrxz @aruzi_n

フジ予習その19。容姿端麗で音楽の才能を持ち合わせたニューヒーロー。テイラーの男性版と思わせるソングライティングは正にアメリカ。アイドル的要素もあるけど演奏は割りと渋い。 Hunter Hayes - Storm Warning bit.ly/1oi2g0N

2014-03-18 00:26:45
axrxz @aruzi_n

フジ予習その18。近年の彼らはもうDJという枠組みでなくライブバンドですよね。彼らのバキバキサウンドもライブセットだと相当面白いものになるのでは。 The Bloody Beetroots feat Tommy Lee - RAW bit.ly/1ntDJZF

2014-03-16 13:41:11
axrxz @aruzi_n

フジ予習その17。アフロビートの若さ!10代も含むメンバーの若さに驚愕。ムラトゥアスタケやフェラクティが自分達の音楽ルーツと吟ってる時点で単なる大学生雰囲気漂う集団ではない。 Jungle by Night - Ethiopino bit.ly/1oXjeQv

2014-03-16 00:44:48
axrxz @aruzi_n

フジ予習その16。Nasの元嫁でR&B界きってのパンキッシュガール。今までの独特すぎる世界観から一転したかの様に新作はR&Bしてる(笑)でもソウルフルな歌声は歳を重ね母となり昔と違う力強さがある Kelis - Jerk Ribs bit.ly/1m42kCK

2014-03-15 01:52:21
axrxz @aruzi_n

フジ予習その15。アイスランドの小さな村からやって来た23歳の青年。ハスキーボイスからハイトーンで美声なだけで泣ける。2月のホステス出演を切っ掛けに日本でも人気に火がつき始めたなぁ。 Ásgeir - King And Cross bit.ly/1iFd4H9

2014-03-14 01:00:19
axrxz @aruzi_n

フジ予習その14。初ソロアルバムと共に来日するデーモン。数曲しか聞いてませんがアルバム的には落ち着いてそう。今の彼のやりたかった事がどんなアルバムになってるのか。。 Damon Albarn - Lonely Press Play bit.ly/1iEXuXF

2014-03-14 00:13:17
axrxz @aruzi_n

フジ予習その13。いや彼らは予習しなくていいな(笑)二年前の朝霧の怒涛の民族音の押収はもう足がヘトヘトでした(笑)何より彼らの元気さが凄い! NARASIRATO PAN PIPERS@FUJI ROCK FESTIVAL'10 bit.ly/1cT7AAQ

2014-03-13 00:00:12
axrxz @aruzi_n

フジ予習その12。サイケが基本なんだけど色々聞いてるとフォークやブルースやプログレやサーフっぽいのもあったり。しかし何れもしっくり来てて全てに言えるのは落ち着きがある。 Jonathan Wilson - Dear Friend bit.ly/1kefz0u

2014-03-11 21:25:54
axrxz @aruzi_n

フジ予習その11。サンプリング魔術師。個人的にCurtis mayfieldのmove on upが元ネタのこれが好き。レタスもカバーしてるしね Kanye West - Touch The Sky ft. Lupe Fiasco bit.ly/1ipWwTj

2014-03-09 23:44:21
axrxz @aruzi_n

The waterboysの経歴見てたらルーリードやNYパンクの影響から始まり途端にアイルランドに移住しアイリッシュ音楽に目覚めたと思ったら結果的にNYに戻ってきてブルースやり初めてと経歴変化はあるけど、だからこそのアイリッシュなのに独特な雰囲気あるんやろね。フジ予習その10。

2014-03-08 00:48:16
axrxz @aruzi_n

フジ予習その9。老舗ジャスホールのレギュラーバンドだからこそ出来るお客さんも巻き込む楽しさ。メンバーの年代の幅広さも身近に感じる要因となってるかも。 Preservation Hall Jazz Band - Dear Lord bit.ly/1fKZTfW

2014-03-07 00:33:33
axrxz @aruzi_n

フジ予習その8。3年前のリキッドで見た彼らのライブは打ち込みに頼りすぎない真摯なまでに自分達で作り上げる演奏で、正にライブバンドでした。 SBTRKT feat. Sampha - Trials Of The Past bit.ly/1c946z4

2014-03-06 00:07:11
axrxz @aruzi_n

フジ予習その7。ハンナの歌声とメランコリックなしっとりしたサウンドが絶妙。音数少ない方が彼女は活きる。屋内より昼間の曇天のグリーンステージの方が、ハンナの歌声に凄く惹き付けられそう。 London Grammar - Strong bit.ly/1n78e41

2014-03-05 00:41:51
axrxz @aruzi_n

フジ予習その6。スカのルーツはイギリス領地時代にもたらされたジャズでありジャマイカ独立でスカが確立。ブルースやロックも同じだがスカも植民地からの解放で生まれた音楽だと思う。 The Skatalites - Take Five bit.ly/1i7cIJd

2014-03-04 02:02:21
axrxz @aruzi_n

フジ予習5。後半に向けて徐々に昇華していく所はNicolas Jaarらしいかも。昨年のアルバムから伝わる緊張感が凄く聞き入ってしまう。ダークアンビエントの一つの指標になりえる作品。 DARKSIDE - Golden Arrow bit.ly/1kI48O5

2014-03-03 00:57:12
axrxz @aruzi_n

フジ予習その4。彼らの新しいアルバムを聞きました。これまでにドラマチックなバンドになったとは。ALT-Jの様な文学的センスにDelphicの様なエレクトロさが紛れ込んだ様な。 Bombay Bicycle Club - Luna bit.ly/1fxMmy2

2014-03-01 19:25:05
axrxz @aruzi_n

フジ予習3。ちょいちょい東京のクラブでDJしてたと思いきや約4年振りの来日なんやね。dubfireと共にオールナイトフジかな。ホント彼はシンプルにミニマルで良いわー。 Claude VonStroke - Deep Throat bit.ly/1cfNbv5

2014-03-01 02:32:15
axrxz @aruzi_n

フジ予習2。ローファイパンク。ペイブメントよりパンキッシュでWAVVESよりひねくれてて、メンバーの雰囲気がダサそうで、ピッチフォークが好きそうな要素満載。 Parquet Courts - Stoned And Starving bit.ly/OGD9sh

2014-02-28 01:33:07
axrxz @aruzi_n

早速、今日からフジ予習。XLレコードがこれでもかって位(HPが大々的に載せすぎw)に猛プッシュなUKの新人二人組。KINDNESSの様な緩さ、この人達は日本でも流行りそう☆そしてPVが可愛い! Jungle - Platoon bit.ly/1hD2xHM

2014-02-28 00:44:11