フィールドワークの注意事項「ヘビ」編

ヘビ編といっても、これしか有りませんがw
17
はぎわら ふぐ @hugujo

(というわけでヘビ談義で盛り上がっておりますが、洗濯が終了したのでこれにて一旦落ちます。みなさんありがとうございました♡)

2014-05-28 10:01:12
こびわ⚒ @kobiwa_net

@hugujo マムシは体が温まっていると飛んできますからマジ怖いです。ねじり釜だとやられます(鍬・ツルハシなら助かりますが・・・)

2014-05-28 10:01:44
はぎわら ふぐ @hugujo

@gustav_2022 S字体勢になる気配が見えたら、もう周囲に構わず逃げるようにしちゃっています。ヘビさんにはネズミ捕獲任務を果たして頂いているので、とりあえず平和に共存したいですが。。。(でもやっぱり出くわすとびっくりしますね)

2014-05-28 10:04:43
こびわ⚒ @kobiwa_net

フィールドワークをしていたときは動物(ヘビとかサルとかシカとか)に出くわして、時には怖い思いをすることがありました。が、一番怖いのはハチ!親指くらいの大きさのが目の前を飛んだときは泣きたくなった。

2014-05-28 10:06:02
はぎわら ふぐ @hugujo

さすが地質学者のみなさんは、ヘビについて語らせると止まりません(汗)

2014-05-28 10:06:23
Ryusuke IMURA @tigers_1964

最近奄美に進出した私が一番怖いのは、もちろんハブです。

2014-05-28 10:09:15
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

あとマムシは鎌首上げて威嚇してくるからやですよね。長い木の枝で「射程距離」より外から追い払うしかない。@kobiwa_net @hugujo

2014-05-28 10:09:24
職人/げるびらりあ @gervillaria

うん、一人でフィールドに行ってるときのオオスズメバチはマムシよか怖い。マムシは大体最接近前に気づけるし。実際野外での危険動物による被害の過半はハチだったりする。

2014-05-28 10:10:26
化雲岳-1954m @Kaun1954

@hugujo おとなしくて小さな蛇だからなのだろうけど、小学生の頃素手で掴んで遊んで噛まれたやつがいたなぁ・・・。私は横で他の事していたのだけれど。

2014-05-28 10:11:19
こびわ⚒ @kobiwa_net

怒らせる前に気づけば、足を踏みならして威嚇すれば逃げてくれますが、怒らせると大変ですよね。沢や露頭の守り神状態になってしまったら、おっしゃるように「射程距離」の外から退散してもらうしかありません。 @usa_hakase @hugujo

2014-05-28 10:12:31
こびわ⚒ @kobiwa_net

ハブは攻撃的なんですか? RT @tigers_1964 最近奄美に進出した私が一番怖いのは、もちろんハブです。

2014-05-28 10:13:02
こびわ⚒ @kobiwa_net

特に9月は恐ろしいですよね。お互いに気づいたときには既に手遅れですから。敢えてゆっくり歩いてましたf^_^; RT @gervillaria オオスズメバチはマムシよか怖い。

2014-05-28 10:14:27
Ryusuke IMURA @tigers_1964

日本にハブほど攻撃的なヘビはいません。東大の奄美病害動物研究施設でハブを見せてもらって、たまげた。“@kobiwa_net: ハブは攻撃的なんですか? RT @tigers_1964 最近奄美に進出した私が一番怖いのは、もちろんハブです。”

2014-05-28 10:18:54
こびわ⚒ @kobiwa_net

ありがとうございます、毒も持ってて攻撃的とは恐ろしや・・・。沖縄に行くときは気をつけます。 RT @tigers_1964 日本にハブほど攻撃的なヘビはいません。東大の奄美病害動物研究施設でハブを見せてもらって、たまげた。

2014-05-28 10:22:26
こびわ⚒ @kobiwa_net

沖縄にはハブが居るんだよな。大東島には居るんだろうか??とりあえず、ポイズンリムーバーは持って行こう。 #DaitoGeo2014 pref.okinawa.lg.jp/site/kodomo/ho…

2014-05-28 10:20:06
Takayuki Ogata @s15taka

大東諸島に関しては生息してないので大丈夫。ただ沖縄島で薮ををうろつくなら要注意。特に夜間。#daitogeo2014 @kobiwa_net @tigers_1964

2014-05-28 11:00:49
こびわ⚒ @kobiwa_net

(続報)大東島にはハブは居ないらしい。良かった。#DaitoGeo2014 okinawazuki.ti-da.net/c148409.html

2014-05-28 10:22:59
Takayuki Ogata @s15taka

@kobiwa_net あ、調べましたか。ハブと地史の関係もいろいろと… #daitogeo2014

2014-05-28 11:01:50
はぎわら ふぐ @hugujo

@Kaun1954 ヘビを掴んで何かするって、典型的なおバカ男子遊びですよね。子供の頃たまにとばっちりを食ってシマヘビに追いかけられる羽目になりました。

2014-05-28 10:30:39
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

そこしか通る場所ないのに、そこがお気に入りなのか、いつ行ってもいるやついますよねえ。@kobiwa_net @hugujo

2014-05-28 11:03:19
こびわ⚒ @kobiwa_net

巣に近いのか、日向ぼっこにもってこいなのか。私も日当たりの良い沢沿いの、マムシによく出くわす露頭が一カ所心当たりがあります。 @usa_hakase @hugujo

2014-05-28 11:20:38