有害図書指定と子どもの健全育成について

Hikichin @hikichin さんの投稿から、タイトルに該当する部分を抜き出しました。 わいせつ表現を規制する法律として、「児童ポルノ法」改正については参議院での審議を残すのみとなりましたが、その次には「青少年有害社会環境対策基本法(通称:青環法)」の審議が始まる見込みです。この法の内容を決めるに当たっては、「親」である皆さんの意見がとても重要になります。一方的に「社会的に責任のある年齢になるまで触れさせない」(「純潔教育」ともいいます)立場から、単純に「規制を強めればよい」ということではなく、親としてどのように子どもに暴力・わいせつ「表現」へ触れさせていくか、ということを考えるきっかけになれば幸いです。 ※6/19、「青少年健全育成基本法案」対応のツイートを追加しました。hikichinさんと会話された方のツイートもいくつか入れています。
11
Hikichin @hikichin

私は、青少年が性の事ばかり熱中すればいいとは思っていない。友達と遊んだり、部活をしたり、趣味に没頭したり。あらゆることに熱中するべきだと思う。だけど、同時に青少年は恋愛を意識するし、性も意識し付き合わなければならない。それを無視することは、青少年の心身の成長を無視することだ。

2014-06-08 00:55:16
Hikichin @hikichin

青少年は精神的にも肉体的にも成長する。性欲に関わるテストステロンなどの分泌は、第二次性徴期に急増し、高校3年生になれば性欲は人生の中でほぼピークになる。その状態で「成年向けメディアを見るな」「性行為等は知るな。するな」と言うことは、本当に正しく健全なことだろうか。

2014-06-08 00:55:43
Hikichin @hikichin

青少年は時間と共に心も身体も成長する。そうして成長するに従って、子どもを作れる体になるし、恋心を持ち、性欲も強くなる。そうした子どもの体の成長の現実を見据えた上で、「青少年の健全な育成」を考えているのか?本当に子どものことを考えているのか?

2014-06-08 00:56:18
Hikichin @hikichin

子どもは大人に成長するんだ。なら、社会に出て自立して生活できるように、五教科以外の生活に身近なことについての学習を促すことが、青少年の健全な育成に欠かせないのではないだろうか。

2014-06-08 00:56:46

「青少年健全育成基本法」関連

 6/17のhikichinさんのツイートとそれについての会話からです。

Hikichin @hikichin

青少年健全育成法を推進したい人の健全な青少年像を想像してみたいと思う。

2014-06-17 23:25:50
Hikichin @hikichin

漫画を読むより、高尚な小説をたくさん読むこと。芸術的な絵画や音楽に触れること。エッチなAVや成年コミックなどは見ないこと。ゲームをしないこと。アイドルなんかに熱中しないこと。下品なバラエティー番組・深夜アニメは見ないこと。暴力的・残虐な作品は見ないこと。

2014-06-17 23:28:30
Hikichin @hikichin

塾に通うこと。有名な小中高の学校に入ること。有名校に入るために受験勉強に専念すること。東大など有名大学を目指すこと。有名な大会社に就職すること。買い食いはしないこと。ボランティアをすること。素直に育つこと。大人に反発しないこと。子どもらしく育つこと。化粧等はしてはいけない。

2014-06-17 23:29:47
Hikichin @hikichin

先生に好感を持たれるようにすること。服装はきちんとすること。テストの点数は良くなければならない。成績表は良くなければならない。喧嘩はするな。親に恥をかかせる行為をするな。

2014-06-17 23:30:26
Hikichin @hikichin

一見して、理想の子ども像に見えるけど、これ、当事者の子どもが示したもののほとんどを守る事はできるかな?ストレスが溜まらないかな?

2014-06-17 23:32:21
鋼仙の刻み手、渇望K @dorac0

@hikichin 悲しい位に空っぽな人間ですな。こう断ずる自分の方が独善で傲慢かもしれませんが、「そんな生き方して楽しいかい?」と質問するか。あるいはそんな育ち肩をしてしまった人間が居たら、いつか世の中のしがらみの矛盾や人が楽しむ事を楽しめない自分に絶望して壊れてしまいそう。

2014-06-18 23:11:33
Hikichin @hikichin

@dorac0 あるいは、国に従順な子どもを育成したいのかもしれないです。いずれにしても、子どもは暴力的になるでしょうね。将来の日本の治安悪化が懸念されます。

2014-06-18 23:25:49
鋼仙の刻み手、渇望K @dorac0

@hikichin 従順な家畜を作るつもりが、システムエラーを起こして暴走するか機能停止を起こすロボットを作る結果になりそうですね。

2014-06-18 23:28:07

 上記以降、6/18 にかけての hikichin さんのツイートと若干の会話に続きます。

Hikichin @hikichin

理想の子ども像にするために、趣味・遊び等を制限し、ひたすら勉強させると、子どもは反発しそうに思う。無理矢理守らせようとすると、児童虐待の可能性が出る。虐待されたら、恐怖感で子どもが萎縮したり、虐待から逃れるために家を出ようとする。

2014-06-17 23:43:49
Hikichin @hikichin

たとえ虐待がなくても、ストレスから、別のことで隠れてストレスを発散しようとすると思う。たとえば、学校で陰湿ないじめ・暴力をしたり、隠れて性的ファンタジーに走りやがて性犯罪をしたりといった方向に行きそうに想像する。(健全像の押しつけが、暴力者・非行・犯罪者を生み出しかねない)

2014-06-17 23:45:34
Hikichin @hikichin

青少年の頃に勉強を強要した例が、秋葉原無差別殺傷事件の犯人。家庭で虐待された環境で育ち、非行少年となってそのまま大人になったのが、附属池田小学校事件の犯人。

2014-06-17 23:46:40
Hikichin @hikichin

児童・青少年が成長して社会に巣立った時、社会人として自分で考えて行動でき、自分の行動に責任を持って活動できる人間に成長させる必要があると思う。これは社会が求める人間像ではないだろうか。なんでも大人・行政等が介入して、自分で考えられない大人になることは健全な育成だろうか。

2014-06-17 23:56:20
Hikichin @hikichin

そして、親の方が年齢は上で早く死ぬから、子どもが親から巣立ち、自立できるように育てられないと、子どもの生活はどうなるのだろうか。大人になっても一人で生活できない子どもを作りかねないだろうか。結婚した時に、家事手伝いもできない社会人を作らないだろうか。

2014-06-17 23:58:38
Hikichin @hikichin

大人になった時のことも視野に考えて、自分の心身を管理でき、自分自身で生活できるようにし、自分で意思を表明でき、社会に資する大人になれるよう、子ども・青少年を育てるべきではないだろうか。

2014-06-18 00:02:57
Hikichin @hikichin

子どもにとって一番不健全になのは、家庭の貧困・虐待・価値観の押しつけだろう。青少年健全育成法は、最後の「価値観の押しつけ」に相当する。そして、その他の家庭の貧困・虐待問題対策の進展がなければ、非行防止対策の進展が進まないだろう。

2014-06-18 01:08:54
Hikichin @hikichin

次は「青少年健全育成法」だね。 非行少年の実態を知った上でなら、どのようにすれば、健全な育成が見出せるかが見えてくる。エログロを取り締まってる場合じゃない。虐待・貧困問題が青少年の健全な育成にダイレクトに関わってくるのだから。 価値観の押し付けは児童虐待を助長するよ。

2014-06-18 13:02:27
Hikichin @hikichin

さあ、青少年健全育成基本法だけど、これはかなりきついね。山田太郎議員は「通る」とおっしゃったから、おそらく通るでしょう。なら、通る前提で、いかにこちら側に内容を引き寄せるかだね。戦略を考えないと。

2014-06-18 23:04:36