現場のしばき上げ⇔労務管理までが徹底的に理詰め

"ktgohan提督さんが語る『サイゼリヤの思い切り良さ』と『ケーズデンキのロックな経営戦略』" ―http://togetter.com/li/678487 にいくつかのやり取りを追加したものです。
20
ktgohan @ktgohan

現場をしばき上げていては、成長の限界がもろに属人性になる…というところをどれだけ理解してるか、かなあ。「現場をしばき上げて利益を出す」というのは実のところ甘い果実に見える罠なのよね。で、その天井に当たるとそこから成長できなくなる。ゼンショーやワタミが陥ったのはその罠。

2014-06-10 10:01:33
ktgohan @ktgohan

サイゼリヤの「いっそ店舗キッチンから包丁なくしちゃえば?」でセンターキッチン側で加工して店舗側の負荷を減らすという発想は他では出来なかったもんなあ。あの思い切りはすごい。

2014-06-10 10:06:26
ktgohan @ktgohan

あとPOSや発注システムにすんごい金と手間掛けてるのもサイゼリヤの特徴。以前は独ニックスドルフのレジ端末使ってたんだけど、あれレジ端末メーカーどこも相手にされなくて、結局当時のCTCに全部やらせたのはわりと有名な話で。ああいうところに惜しげもなく投資するのよね、あそこ。

2014-06-10 10:11:06
ktgohan @ktgohan

サイゼリヤが店内のオーダー端末をiPod Touch に全面移行したのはコストダウンの目的もあるけど、あの手のメーカー製オーダー端末ってUI/UXをユーザー側で改善するには限界がありまくりで、「じゃあもうインハウスでやるわ」と見限った結果であるとも聞く。

2014-06-10 10:17:51
ktgohan @ktgohan

ケーズデンキの「店長が二人分働かないでください。それだと(50人の部下がいる店の場合)51人が52人分にしかなりません。50人のやる気と生産性が一割増になればそれだけで55人分になりますから、店長はそういう役割に徹してください」もこれまた凄い。

2014-06-10 11:46:32
ktgohan @ktgohan

現場をしばき上げて得られる業績って、要は下駄をいくつも履いてるようなもので、その足下がぐらつくとあっという間に崩れるリスクが高い。しかも高転びになりかねない。そこを理解してるところ(さっきのケーズデンキやサイゼリヤ)は、不況期にも好況期にも、なんだかんだ言って比較的強い。

2014-06-10 11:58:24
ktgohan @ktgohan

ケーズデンキでくっそ噴いたのは、震災後に本社側で「節電しましょう」と言い出した人がいて、普通は「やりましょう」となるところが、本社からも店からも「で、それ店舗スタッフにどういう負荷が掛かりますか」というツッコミが第一であったというところが最高にロック。もう最初っからそれ。

2014-06-10 12:09:32
ktgohan @ktgohan

要は労務管理までが徹底的に理詰め。「(変なところで)頑張らない」が経営理念だけあって『頑張らないためにはどうすべきか』が徹底されるわけで、もうね!

2014-06-10 12:11:44
ktgohan @ktgohan

ケーズでもうひとつ爆笑したのが水戸駅南口再開発のエピソード。再開発で出来た水戸サウスタワーはケーズ本社から歩いて2分程度の文字通り目と鼻の先で、そこにテナントとして乗り込んで来たのはなんとヤマダ電機のLABI。これは大戦争待ったなしと誰もが思ったところ…

2014-06-10 12:18:16
ktgohan @ktgohan

「うちはそもそも駅前に店を出さないんですが」と出店のリクエストを素で断っていたというオチ。自社の本社の目の前にライバル出現しようと「ポリシーに合わない」と、外聞とか見栄で飯が食えるかと言わんばかり。こういう経営はほんと手強い。

2014-06-10 12:21:04
ktgohan @ktgohan

@7mencho @puyotaroh 基本的には家賃ですね。駅ビルと書くのが正しいところでした。ケーズの場合、駅前だろうがなんだろうが、平屋のワンフロアで、坪単価2千円程度が目安とはよく言われます。駅前でそういう物件は少ないですから。再開発ビルだと大抵無理。

2014-06-10 12:38:52
CIA @CIA_urawa

そんなケーズデンキが駅のすぐそばに出店してしかも潰れたのが武蔵浦和という駅になります。

2014-06-10 12:41:53
ktgohan @ktgohan

@puyotaroh @7mencho です。あそこは「条件に合わなければ店を出さない」をすんごく徹底するシビアなとこでもありますよ。ひとつ例外なのは、関東以外は買収した会社(ギガスやデンコードー等)がもともと持ってた店の可能性があるのでそういうのは一概に言えないところです。

2014-06-10 12:46:12
ktgohan @ktgohan

ケーズのもうひとつの特徴は「出店コストを安く仕上げてるので、いざ退店となったときのコストも比較的安い」ということ。なので「これはあかん」と思ったらわりとすぐ店を潰して他のところに出します。武蔵浦和の店を潰したのは知らなかったけど、実は今年上尾に店を出すそうで。

2014-06-10 12:52:59
ハイエナヘビーインダストリアル!㌠ @hi_ena1

@ktgohan @P_nuttari これは多分一時期流行った人材/人罪の経営学の害悪でしょうね。経営コンサルタントが雇い主に媚びた結果、耳をくすぐる話ししか聞けなくなった経営者達は駄目なのは自分じゃなくて馬鹿な末端従業員なのだと本気で信じる様になったコンサルも末端は怖く無いし

2014-06-10 13:11:05
ktgohan @ktgohan

@ktgohan あれはどーなのと思う時はありますねえ。ただ、どうもあれも「無理な値引きをシステム上させないで済む」という従業員寄りの仕組みらしくそこまで「頑張らない」を徹底するんかと舌をまいております。

2014-06-10 14:08:16
ktgohan @ktgohan

@hi_ena1 @P_nuttari あい。なにせ現場しばき上げるのは「追加投資なしに利益を追求できる方法」なので、そこを甘受しちゃう人はそれは少なくなかろうなあと存じます。

2014-06-10 14:11:14
ktgohan @ktgohan

ちょっと待てなんだこれ。なんでトレンドに上がっとるんだ。 pic.twitter.com/GqUYYZoP4O

2014-06-10 15:47:35
拡大
ktgohan @ktgohan

なんでこんなヒマネタがみなさまの琴線に触れるのかわかんねえorz

2014-06-10 15:49:03
雨乃神様△ @raingodjp

@ktgohan 地元の話なんで別の意味で琴線には触れてましたけどね(でもトレンドへ貢献はしなかったはずなんだがw)

2014-06-10 15:50:23
ktgohan @ktgohan

@raingodjp わりと有名な話のはずなので何で今更バズるのかわかりませんでした…(創業以来の水戸市内の店を何の遠慮もなしに全部閉じて酒門と内原の巨大店舗に統合したのなんかあれこそロックもロックなんですが)

2014-06-10 15:52:53
あかさたな🌗 @emesh

@ktgohan POSで思い出しましたが、北海道のセイコーマートもPOSにはうるさい会社で、自社製ですよねえ。あれこれ工夫をしないと北海道の津々浦々に店出せないという事情はあるにしろ。

2014-06-10 17:29:59
御神楽 舞 @mikaguramai

ケーズって、ヤマダ電機で邪険にされた客が行く所じゃね?w ほんと近所にあって、ヤマダ電機客を食ってるのなw

2014-06-10 17:49:52
ktgohan @ktgohan

@emesh コンビニって、インハウスでシステム設計できないところは基本的に生き残れませんからねえ。セイコーマートさんがしっかり生き残れてるのはそこだと思います。

2014-06-10 18:23:43