なぜ中国ミステリには日本舞台の作品が多いのか?

なぜ中国ミステリには日本舞台の作品が多いのか?
17
名無しのオプ @Operative486

中国人の書く日本人の名前は苗字はともかく下の名前がおかしい時が多かったりするのだけれど、「歳月・推理」7月号の新連載、名前に関しては違和感は殆どなかった。彼らの一部の通う学校の名前に、高級中学とか実験中学と書かれてさえいなければ。しっかし、なんで日本人で書くかねえ……

2014-06-11 20:51:03
名無しのオプ @Operative486

@ajing25 設定上の矛盾を帳消しにできる、つまり、中国人作家と読者にとっての日本は近くて遠いファンタジーの国なんでしょうかねえ。

2014-06-11 21:02:45
名無しのオプ @Operative486

@ajing25 さすがにそれはないと信じたい。ある程度置き換えれば書けないわけはないはずなので。むしろ、中国国内を舞台にして書こうとすると何者かの圧力が、的な陰謀論を信じたい……!

2014-06-11 21:36:29
名無しのオプ @Operative486

ちなみに、前もつぶやいたような気がしますが虚淵玄の「鬼哭街」を何らかの方法で読んだ中国人が、あの名前の中国人はないわー(意訳)というようなことを言っていたので、見たことのある当地の実在人物の名前or当地の創作の登場人物の名前を足して二で割るのが一番穏当な手段なのだろうなあ。

2014-06-11 21:39:20
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-1。昨日名無しのオプさんのツイートに触発されて、中国のマイクロブログ微博で以下のことをつぶやいたら予想外の盛り上がりを見せた。

2014-06-12 23:27:14
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-2。「日本人の友達が、中国ミステリ」

2014-06-12 23:30:33
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-2。「日本人の友達が、中国ミステリってなんで日本が舞台の作品が多いの?って言っていたから、中国人の推理小説家の年齢が若くて、海外ものしか読んだことないから、中国が舞台の作品の書き方がわかんないのが原因だと思うって答えたんだけど、結局どうなの?」

2014-06-12 23:36:00
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-4。今回のつぶやきが本日までに閲覧者数2万に届きそうな勢いになったのは、推理小説家雷米氏がリツイートしたせいだ。

2014-06-12 23:43:32
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-5。雷米氏が「なんで日本が舞台かって?そりゃ、あんな恐ろしくて暴力的で血腥い事件が先進的な社会制度を誇る社会主義国である中国では起きようがないだろう?」と小粋なリツイートをしてくれたもんだから、あっという間に広まってしまった。

2014-06-12 23:48:14
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-6。名無しのオプさんと私の意見に賛同してくれる人は多かった。中国の法律や環境が原因で、もしくは作家個人の趣味嗜好のせいでミステリの舞台が日本に選ばれることは確かにあった。

2014-06-12 23:54:22
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-7。中国では私立探偵が認可されていないけど海外が舞台なら海外事情に詳しい読者が少ないから出しても大丈夫だし、文化面でそれほど差異がない日本が舞台に選ばれるんだ。という意見は、何故中国で良作ミステリが生まれないのかという問いに対する長年の答えでもあるね。

2014-06-13 00:48:50
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-8。海外ミステリばっか読んで成長した作家や、中国国内の警察・法律事情に詳しくない作家が中国を舞台にするのを避けるという、つまりは作家の知識不足に起因するという意見もあったが、これも前から言われていることだ。

2014-06-13 00:54:32
名無しのオプ @Operative486

@ajing25 炎上しかけてたあたりまでしか確認してなかったんですがその後そんなにも香ばしいコメントからなんか納得の行く意見に到達してたんですねえ。こちらこそありがとうございます。

2014-06-13 00:56:25
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-9。まぁそういう反応は予想の範囲内だったんだが、「日本が舞台の中国ミステリなんて読んだことないぞ」という反対意見が出てきて、話が面白くなってきた。確かに、最初の微博は説明不足だった。日本を舞台にしているミステリはほとんど短編に限られるって書いてなかった。

2014-06-13 00:58:13
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-10。『窒息』というミステリ?は日本が舞台だったが、これは作者が日本在住者という経歴を持っていたからこそ書けたもの。普通の作家は海外もので長編一本書けないし、出版社も許してくれないだろう。御手洗熊猫の『島田流殺人事件』は正規の出版ルートに乗っていない。

2014-06-13 01:02:37
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-11。ただ、微博で短編とかに限定すると中国で毎月ミステリ・マガジンを出版している歳月推理に問題が波及すると思って、「中国ミステリ」全体の問題としてつぶやいちゃったんだよね。まぁオレの心遣いをよそに結局歳月推理にも被弾するんだけど

2014-06-13 01:09:07
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-12。「コイツ実は中国ミステリ知らないんじゃないか?」って空気を払うために、「あくまでも短編に限る」と言ったら納得された。というか、その人、短編の中国ミステリのなんて読んだことないって人だった。

2014-06-13 01:11:58
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-12。中国人のミステリ読者と一概に言っても、海外物しか読まないもの、中国産とはいえ長編しか読まない者など様々で、簡単に一括りにできないわ。

2014-06-13 01:14:45
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-13。集まったコメントで感心させらたのが、読者に合わせて海外ミステリっぽい作品を書いている作者もいるって話。じゃあ読者の年齢層が若い歳月推理で海外が舞台のミステリが一定数あるのも納得できる。

2014-06-13 01:22:33
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-14。反対に世知辛いなぁと思ったのが「検閲」の二文字。しかしこれは、海外が舞台だと検閲も甘くなるってことなんだろうか。検閲云々の恐ろしさがわからないから、都市伝説にも聞こえるんだよなぁ。

2014-06-13 01:26:31
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-15。要するに、短編ミステリ程度だとざっくりした知識でも書けるから日本を舞台にできるし、リアリティが欠けていてもトリックで補えば良いっていう考えが中国ミステリにはありそう。

2014-06-13 01:33:46
名無しのオプ @Operative486

@ajing25 そういえば、中国人の友人(文学に興味はあっても推理小説に興味があるというわけではないひと)にその雑誌の日本を舞台にしていると思しき作品を見せたら、日本語からの翻訳文体風だ、といわれて。そういうふうにニーズに合わせてるとこもあるのかもですね。

2014-06-13 01:34:35
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-16。反対に長編ミステリだと書籍化するから生半可な知識では許されないのであんまり詳しくない海外を舞台にするのは避けるのだろうか。

2014-06-13 01:35:58
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-17。中国ミステリに足りないのは知識ということか。だがこれは2,3年前からず~っと言われていることね。『中国ミステリの本土化』、つまりミステリ小説の舞台を中国にする運動で一番求められたのがリアリティだった。

2014-06-13 01:54:57
阿井幸作 @ajing25

中国ミステリは日本が舞台-18。日本が舞台で、ときには日本のミステリ小説の登場人物が出てきてしまう短編ミステリも今の中国には大切だと思うね。箸休め的な意味で。それが正当に評価される環境が形作られれば良いし、正当な評価を得るレベルの作品が現れてほしいと思う。

2014-06-13 02:00:31