■ダーツの移動(集結)■

■ダーツの移動(集結)■  スラックスの尻ダーツにも応用可。  囲み製図などで型紙をひいたけれどダーツ2本でボリュームを出すほどウエストとヒップの差寸が無い場合等に。  のちにコレがセミタイトスカートに化けます!
2
洋裁男子 ソーイング・ボーイズ @sewing_boys

■ダーツの移動(集結)■1/7  スラックスの尻ダーツにも応用可。  囲み製図などで型紙をひいたけれどダーツ2本でボリュームを出すほどウエストとヒップの差寸が無い場合等に。  ウエストとダーツ先それぞれの中間点を結ぶ案内線をひきます。 pic.twitter.com/kXEJjDxbln

2014-06-27 01:10:43
拡大
洋裁男子 ソーイング・ボーイズ @sewing_boys

■ダーツの移動(集結)■3/7 もう一方のダーツも畳みます。テープで固定してかまいません。 反動で開いた部分には裏から紙をあてがい貼って下さい。 pic.twitter.com/Erew2qaGED

2014-06-27 01:35:37
拡大
洋裁男子 ソーイング・ボーイズ @sewing_boys

■ダーツの移動(集結)■4/7 もう見えてきました。 ダーツとして縫いやすいように二等辺にします(長さを揃えます) 元は同じ線ですが延長してダーツ先を作ると長さが違ってしまいます。 コンパスで案内線を半径に↓円をひきます。 pic.twitter.com/uO3Blp4zE4

2014-06-27 01:41:46
拡大
洋裁男子 ソーイング・ボーイズ @sewing_boys

■ダーツの移動(集結)■5/7  もう一方も元の案内線を半径にした円をひきます。 pic.twitter.com/cjDeVzrQhe

2014-06-27 01:43:40
拡大
洋裁男子 ソーイング・ボーイズ @sewing_boys

■ダーツの移動(集結)■6  二つの円は同じ半径です。交点×印は二等辺の頂点、ダーツの先になります。 pic.twitter.com/5EdhWbR0wi

2014-06-27 01:49:36
拡大
洋裁男子 ソーイング・ボーイズ @sewing_boys

■ダーツの移動(集結)■7 ×印に向けてひき直します。 pic.twitter.com/kvxkhnUHxc

2014-06-27 01:52:32
拡大
洋裁男子 ソーイング・ボーイズ @sewing_boys

■ダーツの移動(集結)■8 ダーツの中心線をひきます。中心線を最初のダーツの先端を結んだ案内線(切開線)まで延長します。 pic.twitter.com/fEJ9EDMImp

2014-06-27 01:58:52
拡大
洋裁男子 ソーイング・ボーイズ @sewing_boys

@sewing_boys 一つ画像が抜けてしまいました。    延長した中心線にむけて線を引きなおします。 pic.twitter.com/rUOOJ7unOm

2014-06-27 02:25:43
拡大
洋裁男子 ソーイング・ボーイズ @sewing_boys

■ダーツの移動(集結)■9 直線の二等辺だった線をダーツらしくインカーブに引きなおします。 pic.twitter.com/PuQaWMJGFh

2014-06-27 02:01:24
拡大
洋裁男子 ソーイング・ボーイズ @sewing_boys

■ダーツの移動(集結)■10 ダーツのとまりのT字を入れ、畳み方向の斜線を引きます。 ダーツの山は出来上がりに畳んで重なった部分をルレットで押せば印が付きます。 pic.twitter.com/7n8QrQ01oy

2014-06-27 02:11:45
拡大
洋裁男子 ソーイング・ボーイズ @sewing_boys

■ダーツの移動(集結)■11  ウエストのつながりも滑らかか確認してみます。 pic.twitter.com/T6O7m2zvc8

2014-06-27 02:14:10
拡大