十和田湖と八甲田山 2014年6月

6月23日から25日までの2泊3日、八戸駅発着、宿泊は大湯温泉と酸ヶ湯温泉。 ブログ http://pringles.blog23.fc2.com/blog-entry-345.html
15
はぎわら ふぐ @hugujo

毛馬内の地面。十和田湖の最も新しい作品、西暦915年の毛馬内火砕流がここを洗っているんですが、・・・素人にはなんかようわかったようなわからないようなこの砂っぽい軽石っぽい地面・・・わからない。 pic.twitter.com/AUmx3H0SSA

2014-06-27 15:04:06
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

いよいよご本尊、十和田湖へやって参りました。発荷峠の展望台は国内外からの観光客でにぎわっております。いいお天気で良かったですね ♫ pic.twitter.com/S6CfZxpvSS

2014-06-27 15:08:28
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

発荷峠はにぎわっているのですが、瞰湖台に向かう旧道はぜんぜん車が通りません。車止め放題露頭見物し放題。がっちょんちょんに固結したこれは南部軽石でしたっけ?を愛でる早川せんせい。 pic.twitter.com/7lUORSzifw

2014-06-27 15:18:17
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

固結軽石、よ〜く見ると個々の軽石がひしゃげちゃってます。 pic.twitter.com/9OYUhYPFXY

2014-06-27 15:19:04
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

こちらもまた瞰湖台近くの露頭。南部軽石の上に中セリ軽石が乗ってますが、噴火元がすぐそばなので火山弾がうりうり含まれています。乱暴な光景です。 pic.twitter.com/m328H4ranL

2014-06-27 15:30:22
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

んで、国道の新道ができちゃったために訪れる人もほとんどいない瞰湖台からの風景。 pic.twitter.com/Iy7kYClQ81

2014-06-27 15:30:46
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

瞰湖台の両脇は、南部軽石が遠慮なく一気に40mほど積もっております。あまりにも凄い体積感のため、写真を撮っても何がなんだかまったくわかりません。ぜひ現地でごらん下さい。 pic.twitter.com/ApRBFNOhYc

2014-06-27 15:32:40
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

今まで見てきた高さ何メートル・何十メートルもの火砕流や軽石の層ですが、「南部軽石」とか「八戸火砕流」というひとつの名前を貰った層は、そうね〜〜〜、軽石ならこのうんメートルが数時間から数日、火砕流はほぼ一瞬で一気にずぶ〜んと積もりましたとな。

2014-06-27 15:35:19
はぎわら ふぐ @hugujo

もうね〜、軽石なんていうのは本格的に降り出したら、その時点で逃げても間に合わないんじゃないか?厚く積もった軽石の中では身動きできません(ついでに超アチチだったりする)。火砕流は見えてから逃げてもまあ大体間に合いません。

2014-06-27 15:36:52
はぎわら ふぐ @hugujo

噴火というと溶岩コワイというイメージがありますが、溶岩の動きはのろいです。せいぜい歩く早さか、それ以下。実際に溶岩流のそばにいると、全体の流れが見えない怖さがありますが、知らないうちに飲み込まれる心配はまずなさそうです。それよか怖いのは上から降ってくる連中と火砕流じゃないかなあ。

2014-06-27 15:39:54
はぎわら ふぐ @hugujo

こんどは遊覧船に乗ってみました。 pic.twitter.com/Q8tkfu4vKI

2014-06-27 15:47:00
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

ところで、十和田湖のカルデラの内側、とくに西側の東向き斜面にこのような地形がいくつか見受けられます。非常に気になりますが、とりあえずこの事は忘れて次に行きましょう。 pic.twitter.com/TLdfnfe0z9

2014-06-27 15:51:26
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

五色岩。赤い層の上に黒い層があって、その上の森との間にちょっと白っぽいのが見えてる、あれは中セリ軽石。 pic.twitter.com/PFHz1CxOVu

2014-06-27 15:57:34
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

五色岩や御倉山溶岩ドームあだりはこんな。(いきなり千葉弁) pic.twitter.com/tefITttuNa

2014-06-27 16:00:35
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

閑話休題。十和田湖ビジターセンターそば、ツルアジサイのある庭園風景。日本原産のこの植物は、ヨーロッパに行くと壁面緑化や庭にあずま屋に這わせたりと、あちこちで使われているのを見ます。日本でももっと積極的に使って楽しい植物だと思うの。 pic.twitter.com/kAqrmTHs18

2014-06-27 16:06:41
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

で、次。午前中に一度ツイートしたけれど、奥入瀬渓谷・焼山温泉近く、黄瀬で見られる、これは十和田火山ではなく八甲田山の軽石。 pic.twitter.com/KWZDioERaA

2014-06-27 16:09:18
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

絵に描いたような「地獄内は危険です」感あふれる地獄沼。硫黄臭いです。おまけに湖水に指をつけるとピリピリします。pHいくつなんだコレ。 pic.twitter.com/8KXZDgRDNV

2014-06-27 16:12:39
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

おなじみの賽の河原感あふれる酸ケ湯温泉旅館部の中庭、なんか今日はすっご臭いゾと思っていたら、庭の隅…というかせんせいとノンデル教授のお部屋の真ん前から温泉が湧いちゃってました(写真失敗のためナシ)。ガス中毒死の恐怖におびえる早川先生。知っている者だけが感じることのできる恐怖です。

2014-06-27 16:17:05
はぎわら ふぐ @hugujo

酸ケ湯温泉ってば以前はお部屋ごとに夕食が運ばれて、あとはしっぽり♡・・・と思ったら、今回は大広間でご飯でした。この春からは予約の際に泊まる部屋を指定しないとそーなっちゃうそうです。(玉の湯側の建物に泊まるとお部屋ゴハン、「七号館」だと広間ゴハン)

2014-06-27 16:19:43
はぎわら ふぐ @hugujo

翌日も相変わらず快晴でした。この日はまず田代平観光です。湿原の夏を愛でましょう。 pic.twitter.com/fViKvggR3R

2014-06-27 16:25:24
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

白頭山の軽石とか。(上のほうのオレンジ色の薄い層) pic.twitter.com/4vJJMTo8Ip

2014-06-27 16:27:45
拡大
はぎわら ふぐ @hugujo

次は田代牧場付近、かつて自衛隊員が二酸化炭素中毒死した穴です。以前は道路沿いに注意喚起の看板があったのですが、たぶんそれを見てわざわざ車を停めて行く人が多かったのかな?看板はなくなっていました。今は現場に詳しい説明と記念碑があります。 pic.twitter.com/D1ctS7nmYv

2014-06-27 16:33:48
拡大