環境省「あり方会議」で岩波『科学』5月号に対するご指摘を頂いた様なので、回答しておきます

鈴木元委員が10万人のデータの掘り起こし&(UNSCEARが3年かけても集団に対する不確実さ1ケタという)線量評価をして頂けるかのようなご発言があったので、期待致します。 その評価結果と、評価の妥当性の検証が必須と思われますので「あり方会議」の進め方自体も再考が必要かもしれませんが。
55
まとめ 「原子力発電所事故に伴う 住民の健康管理のあり方に関する専門家会議」提出資料補足(岩波『科学』2014年4、5月号) あ、提出したのは岩波さんなんだと思います。 取り上げられるに至った経緯とかは私は知りませんし、会議をチラ見した感じではそれほど重視されていなかった様ですが、一応補足しておきます 3501 pv 152 1 user 3

あれ?2点くらい指摘して頂いたようです

studying @kotoetomomioto

国連科学委の評価重視 被ばく線量の健康影響で minyu-net.com/news/news/0627… ⇨?むしろ「数値はスルーして、都合の良い文言を利用する」て感じだったような、、

2014-06-27 17:19:30
studying @kotoetomomioto

福島県外の健康診断に消極的〜放射線専門家会議 | OurPlanet-TV: ourplanet-tv.org/?q=node/1800 「甲状腺の等価線量を推測した論文が紹介されたが、国際医療福祉大学の鈴木元教授は、靴底や手の表面などに付着していた放射性物質を計測した可能性があると指摘」

2014-06-27 17:30:18
studying @kotoetomomioto

再掲)その論文(たぶん):twitter.com/study2007/stat…

2014-06-27 17:33:37
studying @kotoetomomioto

②岩波『科学』2014年5月号pdf 「体表面汚染スクリーニングが示す 初期甲状腺被ばく防護の不備 ―― もうひとつの「実測データ」による線量推計」study2007:drive.google.com/file/d/0ByB40A… もこちらに公開しておきます。

2014-06-17 20:51:25

指摘①「手や靴についた汚れじゃないの?」⇨当時の資料からはそうでもないようです(データの出典元をご参照下さい)。

studying @kotoetomomioto

study論文の解析に用いた「放射線技師会報告」(参考文献12)jart.jp/activity/tclj8… :8ページ抜粋、1万3000cpm以上の内容「靴、リュック、衣服等」 pic.twitter.com/WNCyJJvVhg

2014-06-27 17:49:08
拡大
studying @kotoetomomioto

同study論文(参考文献10,11)主解析からは外したものの、福島県による3月公表値資料(現在は県HPではリンク切れ?)jps.or.jp/information/mo…:「10万cpmを超えた場合脱衣等後再測定」 pic.twitter.com/RviBWEsW5O

2014-06-27 18:00:51
拡大
studying @kotoetomomioto

同study論文(参考文献3)政府事故調最終報告書256ページkantei.go.jp/jp/topics/2012…:スクリーニングレベル引き上げの経緯「全身除染(シャワー)を行うための水(湯)が不足」⇨泥や手洗いで済む汚染でなかったことを示唆 pic.twitter.com/P9LdNu47ZV

2014-06-27 18:07:19
拡大
studying @kotoetomomioto

同study論文(参考文献5)3月21日付け厚労省 放射線の影響に関する健康相談について(依頼)mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9…:10万cpm以上の場合「一番外の着衣を脱衣及びウエットティッシュによる拭き取り」⇨着衣 pic.twitter.com/H9LqTY4QxR

2014-06-27 18:13:45
拡大
studying @kotoetomomioto

伝聞なので参考文献には入れませんでしたが)緊急被ばく医療検討チーム第3回 nsr.go.jp/committee/yuus…:31p「汚染がどこにあったかというと、頭の毛と、体表面汚染ですので、外側のコートとか〜。それから靴にありました」 pic.twitter.com/e2rTg1JKsp

2014-06-27 18:21:15
拡大
studying @kotoetomomioto

つまり、私が見つけることができた主な公開資料(勿論study論文にも出典を明記)を総合すると、、 ①手や靴の裏にちょっと泥がついた程度の汚染で無かった事は、どの資料からも明らか。 ②勿論「靴のドロ等」があった可能性は否定はしないが、それを中心に検討するのは防護上危険すぎてムリ。

2014-06-27 18:26:09
studying @kotoetomomioto

「あり方会議」動画ustream.tv/recorded/49215… :10分頃 国際医療福祉大学の鈴木元教授「一般には手のひらとか汚染の高いものを触ると〜〜外れ値が、、」⇨と、いうワケで折角のご指摘ですが根拠となるデータの量と質が全く不明な伝聞情報に過ぎず科学的評価に乗せられません

2014-06-27 18:41:58
studying @kotoetomomioto

さらに言うと「頭髪や体表面(勿論靴も含むでしょうが)の様々なところから検出された」という、幾つかの重要な公開情報にも相反しており、(現状では)ご意見、もしくは個人の印象の域を出ないと考えます。すなわち根拠なく会議をミスリードした可能性もあり、適切な発言とは思えません。

2014-06-27 18:47:48

指摘②「沈着速度0.1cm/sは遅過ぎる」⇨スクリーニングの基礎ですよね?(不確実さは当然あると思いますが)

studying @kotoetomomioto

同study論文(参考文献1)初期被ばく医療の〜〜スクリーニングレベルremnet.jp/lecture/b03_01…:「ヨウ素の沈着速度Vgは、およそ0.1~1cm/sの範囲にあって〜〜小さい方に近い値〜〜スクリーニングレベル」 pic.twitter.com/38mhusJl6H

2014-06-27 19:51:06
拡大
studying @kotoetomomioto

「沈着速度」という係数は、殆どの解析で恐らく最も不確実さがある係数。UNSCEAR2013でも3年かかってやっと出してきたものの「不確実さは1ケタ」とか言ってるような代物。 しかもそれは集団に対して。個人についてなんて到底評価できないので保守的な0.1cm/sで考えるしかない。

2014-06-27 19:54:26
studying @kotoetomomioto

「あり方会議」ustream.tv/recorded/49215…動画:16分頃から国際医療福祉大学の鈴木元教授「(遅い沈着速度や)外れ値、こういうデータから見積もるのは危険

2014-06-27 20:04:31

「危険」てなに?

studying @kotoetomomioto

「40Bq/cm2」にせよ「0.1cm/s」にせよ、緊急被ばく医療のマニュアルに記載されている数値なんだけど、例えば「複数の測定点の平均」とか、もしかして「測定の下限値」で評価しろとでも?

2014-06-27 20:08:44
studying @kotoetomomioto

しかも被災住民の安全の為に過小評価にならないように、かつ、過大過ぎないように定められた基準値(もちろんそれが真の値かどうかは不確実さはあるとしても)を参照するのが 「危険」???

2014-06-27 20:11:05
studying @kotoetomomioto

「誰にとって」 「何が」 「どれくらい」 危険なの???

2014-06-27 20:11:43
studying @kotoetomomioto

この会議は何から何を防護してるの??

2014-06-27 20:13:57