サッカーブラジル代表の底力から学べること

サッカーワールドカップを観ながら、ブラジル代表の底力とは一体どこから生まれてくるのかと考察してみました。
2
かずひろ @kazuhiroobata16

あまり、時間がないので、プチ連続ツイートを配信します。本日は、那須町でぶらぶら歩きながら考えていたことについて。

2014-06-29 14:20:02
かずひろ @kazuhiroobata16

(1)ワールドカップブラジル大会も予選リーグが終わり、決勝トーナメントがついに始まった。昨晩行われたブラジルvsチリは、予想以上の激しい展開となり、PK戦でブラジルが勝利を勝ち取った。今大会を観ていて、世界各国のサッカーレベルがここにきて、またぐんと上がっているように思える。

2014-06-29 14:25:44
かずひろ @kazuhiroobata16

(2)チリにしても、驚くようなパスの連携と個の力が融合していて、チームとしては本当に強いと思う。だからこそ、自国開催のブラジルでさえあのように苦戦を強いられた。ただ、そうはいってもブラジルは強い。なんだかんだ言っても最後には勝っていく。一体この差はどこから生まれるのだろうか。

2014-06-29 14:29:11
かずひろ @kazuhiroobata16

(3)ブラジルという国は決して、経済大国や先進国とはほど遠い。しかし、サッカーに関しては、幼少期の頃からその文化の中で育ち、子供達はみな、ブラジル代表となってプロで活躍することを夢みている。そんな思いというか、念のようなものが人間の成長過程の中で、ずしっとした根幹となっている。

2014-06-29 14:33:40
かずひろ @kazuhiroobata16

(4)そのような思いや信念が、ワールドカップという大舞台で遺憾なく発揮され、ここ一番の底力を発現させるのではと感じている。僕はそこに仕事や人生のヒントがあるようにも思っていて、例えば、自分がどうしてもこういう仕事がしたいとか、こういう技術を獲得したいとか、その思いや信念が強いほど

2014-06-29 14:38:19
かずひろ @kazuhiroobata16

(5)いざという時に、効いてくる。そこにはある種の相関性が存在しており、セレンディピティ(偶然幸運に出会う力)とも結びつきがあるかもしれない。今大会では日本代表は予選を突破することが出来なかった。しかし、それは時の運や組み合わせもあるし、別に弱くなっているわけではないと思う。

2014-06-29 14:41:49
かずひろ @kazuhiroobata16

(6)攻撃的なサッカーを目指したものの、1勝もすることが出来なかった。しかし、それは進化の過程でもあって、重要な成長材料を得たとも言い換えることが出来る。大切なことはこの経験を無駄にしないことである。それから技術的、戦術的な部分だけではなく、ブラジルのような強靭なメンタルを鍛える

2014-06-29 14:48:14
かずひろ @kazuhiroobata16

(7)ことにももっと力を入れてもよいのかもしれない。以上、今回は、サッカーワールカップで、ブラジル代表をみながら学んんだことを連続ツイートに乗せて配信しました。尚、読まれた方はご意見、ご感想など頂けると幸いです。

2014-06-29 14:50:59