同日同刻ー終戦の15日

山田風太郎の「同日同刻―太平洋戦争開戦の一日と終戦の十五日」の8月1日から15日分を2013年(平成25年)の8月1日から15日まで、可能な限り日時を合わせてつぶやいたものです。
1
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
戸村裕司 @tomurayuji

Video: 高石友也 死んだ女の子 (by TheNekogusa22) tmblr.co/ZmnH1xrYf642

2013-08-06 13:00:42
戸村裕司 @tomurayuji

"「おばさん、これおばさんの子供にあげて」と…おべんとうを出しました。…船が海へ出た時、その子供は、「おばさん私の名前をいうから、もし私のお母さんにあったら、ここにおるといってね」と言ったかと思うと、もう息を引き取っていました"昭和20年8月6日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-06 13:30:10
戸村裕司 @tomurayuji

"午後2時(マリアナ時間午後3時)エラノ・ゲイはテニアンに凱旋した" 昭和20年8月6日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-06 14:00:15
戸村裕司 @tomurayuji

"日暮れ近くになると、広島のデルタの一つ一つから立ち上る巨大な炎の柱は天に沖して、いよいよ凄惨の度を深めていった" 昭和20年8月6日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-06 17:30:16
戸村裕司 @tomurayuji

"ワシントンのマンハッタン計画総指揮官グローブス少将は…報告した…「バターンの死の行進を思うと、私は日本人をそんな気の毒には思いませんね」…陸軍部隊司令長官アーノルド将軍は…笑った。「君はうれしいことをいう。実はわたしも全然同感だ」" 昭和20年8月6日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-06 21:01:38
戸村裕司 @tomurayuji

"ワシントン時間8月6日午前11時(日本時間7日午前1時)ホワイトハウスでは「大統領声明」を発表した。「…日本軍は開戦にあたり真珠湾を空襲したが、今やその何十倍もの報復を受けたのである。これは原子爆弾である」"昭和20年8月7日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-07 01:03:03
戸村裕司 @tomurayuji

"広島では7日の朝が明けていた。「誰がたれとも分らぬ一群の上に朝日がさせば、/すでに動くものもなく/異臭のよどんだなかで、/金ダライにとぶ蝿の羽音だけ」(峠三吉「原爆詩集」)" 昭和20年8月6日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-07 07:00:31
戸村裕司 @tomurayuji

"天神町で大火傷をした4人の中学生に逢いました。その中の一人が「母ちゃんと姉ちゃんが来るんじゃが、もう来いでもええというて下さい。僕らはここでよったり死のうよのう」というと、残りの子供が「よし、連れなって死のうよのう」というんです" 昭和20年8月7日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-07 08:01:20
戸村裕司 @tomurayuji

"この日朝9時半、愛知県豊川の豊川海軍工廠は戦爆連合100機の猛爆を受けていた。…火炎は天日を覆って真昼とは思えず、死者2400余…(女子挺身隊や少年工の)死体は親といえども渡さず、軍で一切処理した" 昭和20年8月7日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-07 09:30:18
戸村裕司 @tomurayuji

"海軍は同日午後、日本最初のジェット戦闘機「橘花」の第1回テスト飛行を千葉県木更津で行った。…地上滑走を含めて16分の短時間に過ぎなかったが、とにかくこの日は成功し"昭和20年8月7日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-07 13:30:29
戸村裕司 @tomurayuji

"そして午後3時半、大本営はまるで謎のような漠然たる発表を行った。…広島市は敵B29少数機の攻撃により相当の被害を生じたり…新型爆弾を使用せるももの如きも詳細目下調査中なり" 昭和20年8月7日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-07 15:30:17
戸村裕司 @tomurayuji

"徳川夢声はこの朝8時、…豊川工廠慰問のため…爆撃直後の豊川に到着し…命からがら逃げ帰って来た…運命の不思議さを大いに語ったが、家族はみな無反応であった。「コノ頃ハ、オ互イニ誰レガ死ニカカッテモ誰が命拾イシテモ驚カヌコトニナリタリ」" 昭和20年8月8日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-08 08:01:49
戸村裕司 @tomurayuji

"広島にはまだ鰯を焼くような臭いが焦土に流れていた…一望千里のその灰燼の中に、ただひとつ残った逓信病院では不眠不休の三日目を迎えていた…「…廊下の患者を整理して歩けるようにするのが関の山だ」"と病院長の蜂谷道彦博士は書いている。 昭和20年8月8日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-08 09:30:22
戸村裕司 @tomurayuji

"前首相小磯国昭は、用賀の東条英機を訪ね…「たとえ原子爆弾を落とされたにせよ、ここまで戦争をやってきた以上はあくまでも本土決戦を行い、その経過中で和平の機を捉えるのが最善の策と思うが…」…東条は大きく頷いて「全然、私も同感です」" 昭和20年8月8日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-08 11:01:06
戸村裕司 @tomurayuji

"東郷外相は宮中地下防空壕で天皇に拝謁し、原爆…について奏上した。天皇は言った。「敵がこのような武器を使い始めた以上、…有利な条件を得ようとして、戦争終結の時期を逸するのはいけない。なるべくすみやかに戦争の終結を見るように努力せよ」" 昭和20年8月8日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-08 13:00:25
戸村裕司 @tomurayuji

"仁科研究室員の武谷三男は左翼思想の科学者として…東京拘置所内の検事局に出頭して…取調べを受けた…検事はその日の新聞を出して「お前の研究していたというのはこの爆弾のことか」…「そうだ」…「お前、もういいからすぐに…研究を続けてくれ」" 昭和20年8月8日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-08 15:00:28
戸村裕司 @tomurayuji

午後2時ごろ下村情報局総裁も参内し、天皇に拝謁した…「皇居の中は蝉の声だけでした。2時間はたったでしょうか。やっと下村さんは出て来ました…『陛下は承知して下さった。陛下は、必要があればいつでもマイクの前に立つ、とおっしゃたんだよ』」" 昭和20年8月8日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-08 16:00:15
戸村裕司 @tomurayuji

"この日の夕刻、大本営派遣の理研仁科研究室の仁科芳雄博士ら…調査団は、はじめて広島に到着した。「広島の上空へ来て旋回したとき、下を見て被害の大きいのに驚いた…私はこれは原子爆弾だと断定したのである」" 昭和20年8月8日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-08 17:30:17
戸村裕司 @tomurayuji

"福岡県宮田にある捕虜収容所には750名の捕虜が収容され、その中100名が将校で…夜点呼が終わってから将校は…抗議が多過ぎるというかどで体罰を加えられた。「一瞬でも腕立て伏せの姿勢を崩す者がいると、容赦なく殴りつけた」" 昭和20年8月8日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-08 20:01:13
戸村裕司 @tomurayuji

"午後10時(マリアナ時間午後11時)第2回原爆投下のB29三機の搭乗員13名は、厳重に警戒された大きなかまぼこ型兵舎に集合した。…こんどの爆弾…は広島に投下されたウラン原爆…と異なり…プルトニウム爆弾であって、" 昭和20年8月日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-08 22:01:22
戸村裕司 @tomurayuji

"夜の12時(モスクワ時間午後6時)佐藤尚武大使はクレムリンに呼ばれ、モロトフ外務人民委員「は…一つの通告を読み上げました。それはソヴィエトの対日宣戦布告でありました」" 昭和20年8月日 山田風太郎「同日同刻」 bit.ly/1cbSpqL

2013-08-09 00:01:25
戸村裕司 @tomurayuji

"モロトフの対日戦通告と一秒の差もおかず、ワシレフスキー元帥麾下の130万のソ連極東軍は数カ所から満州と朝鮮に対して雪崩を打って侵攻を開始した" 昭和20年8月9日 山田風太郎「同日同刻」 bit.ly/18bqSje

2013-08-09 00:02:10
戸村裕司 @tomurayuji

"午前2時50分(マリアナ時間3時50分)テニアンからは長崎攻撃の原爆機が飛び立った" 昭和20年8月9日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-09 02:55:16
戸村裕司 @tomurayuji

"「各方面軍はそれぞれ進入する敵の攻撃を排除しつつ、すみやかに全面開戦を準備スべし」という緩慢な作戦命令を関東軍が発令したのは、午前3時ごろであった…突如たるソ連軍の行動開始に…なお昏迷していたのである" 昭和20年8月9日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-09 03:02:17
戸村裕司 @tomurayuji

"夜が明けるや、迫水書記官長は、小石川丸山町の鈴木首相私邸に駆けつけた…「この戦は、この内閣で結末をつけることにしましょう」と首相はいい…官邸へ向った" 昭和20年8月9日 山田風太郎「同日同刻」

2013-08-09 05:02:05
前へ 1 2 ・・ 7 次へ