ロビ父によるロビ組み立てのコツ

ついに68号まで出た週刊ロビ。 組み立てのコツをロボットクリエイター高橋智隆さんがツイートし始めたのでまとめることにしました。 (どこまで続くか知らないけど) 続きを読む
1
ロボットクリエーター高橋智隆 @robogarage

完成目前のロビについて、組み立てのコツ情報を発信していこうと思います。何せ、ロビの組み立て分解を世界一(数百回?)繰り返してきたので。

2014-07-07 11:54:23
ロボットクリエーター高橋智隆 @robogarage

ロビのコツ。ばらして確認すると動くけど組むとまた動かなくなるパターンは、コネクタの差し込みが甘い場合が8割、ケーブル損傷1割。残り1割は人知超え。

2014-07-07 12:22:31
ロボットクリエーター高橋智隆 @robogarage

ロビのコツ。ドライバーは磁化しておくと圧倒的に作業が楽。VESSELのドライバもお薦め。

2014-07-07 17:54:31
ロボットクリエーター高橋智隆 @robogarage

ロビのコツ。ネジ締め不足よく見かける。特に肩の付け根と胴体内の金属板固定するネジは、緩いと腕がグラグラするので注意。ちなみに、左肩のネジの方が長い。予備の余りあるなら右肩も同じ長さに交換した方がよりしっかり締まる。

2014-07-07 18:05:18
ロボットクリエーター高橋智隆 @robogarage

ロビネタ、誌面でもWEBでも既出の情報なので、知ってるとか今更って内容です。それでも多く見かけるトラブルなのであえて解決のヒントになればと。

2014-07-07 19:04:31