環境省「あり方会議」での岩波『科学』study2007論文に対する鈴木元委員、中村尚司委員ご発言に対する回答と手紙

鈴木元委員に対し、岩波『科学』編集部さんを通じて手紙を出しておきました。会議で取り上げて頂けるかは判りませんが。 『科学』さんからも鈴木元委員、および中村尚司委員に対し執筆依頼を出されたようです。
59
studying @kotoetomomioto

まあ、こういう会議では、いろんな先生がいろんな事を言ったりはするんだけど、 最終的には「とりまとめ」として文言に残った事だけが「事実」として認定され、この後に続く施策の基盤になります。ご意見のある方は、今はこの「文言」に集中して事務方に送付すると良いのではないでしょうか?

2014-07-14 21:28:39

中村尚司委員ご発言関連

studying @kotoetomomioto

ちなみに岩波『科学』さんからは6月18日付けでも「あり方会議」に手紙iwanami.co.jp/kagaku/2014061…を送っているらしく、 中村尚司委員に対し「着衣汚染の影響は小さいとされるならば、具体的に計算根拠をお示し下さい」との執筆依頼をしているようです。

2014-07-14 21:40:59

次回会合7月16日(水)

studying @kotoetomomioto

次回:第8回東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う住民の健康管理のあり方に関する専門家会議の開催について 日時 平成26年7月16日(水)17:00~19:30 env.go.jp/chemi/rhm/conf…

2014-07-14 22:00:46