【国連科学委員会報告書・専門家の紹介は適切?】

宗教学者 島薗進氏のツイートをまとめました。 日本の首相官邸HPの中にある 「原子力災害専門家チーム」のなかで紹介されたUNSCEARの報告書の紹介が、元の報告書とは異なる表現を含むのではないか、というまとめです。
5
島薗進 @Shimazono

1【国連科学委員会報告書:専門家の紹介は適切?】首相官邸HP原子力災害専門グループコメント第66回佐々木康人(元UNSCEAR議長)「東電福島第一原発事故に関するUNSCEAR報告について」kantei.go.jp/saigai/senmonk… ≪3.公衆の健康影響≫

2014-07-15 08:47:33

首相官邸HP
原子力災害専門家グループ
東電福島第一原発事故に関するUNSCEAR報告について
佐々木 康人 
元原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)議長
前(独)放射線医学総合研究所 理事長
前国際放射線防護委員会(ICRP)主委員会委員
http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g66.html

島薗進 @Shimazono

2【国連科学委員会報告書:専門家の紹介は適切?】首相官邸HP佐々木康人氏。kantei.go.jp/saigai/senmonk… 「心理的・精神的な影響が最も重要だと考えられる。甲状腺がん、白血病ならびに乳がん発生率が、自然発生率と識別可能なレベルで今後増加することは予想されない」とある。

2014-07-15 08:48:10
島薗進 @Shimazono

3【国連科学委員会報告書】専門家の紹介は適切?】佐々木氏は「国連総会への報告」 unscear.org/unscear/en/pub… に「もっとも重要な健康影響は精神的また社会的福祉が傷つけられたこと」とあるのをかなり勝手に編集している。  kantei.go.jp/saigai/senmonk…

2014-07-15 08:48:51

UNSCEAR 2013 REPORT Vol. I
SOURCES, EFFECTS AND RISKS OF IONIZING RADIATION
http://www.unscear.org/unscear/en/publications/2013_1.html

島薗進 @Shimazono

4【国連科学委員会報告書:専門家の紹介は適切?】「国連総会への報告」がいう精神的・社会的影響とは「地震・津波・原発事故、そして放射線被ばくのリスクへの不安とスティグマ」によってすでに出ている被害の全体を主に指している。しかも、報告書はそれがどれほどかの評価は責任外であると述べてる

2014-07-15 08:49:25
島薗進 @Shimazono

5【国連科学委員会報告書・専門家の紹介は適切?】しかし、佐々木氏の記述からは、報告書には、放射線の身体への影響と放射線被ばくのリスクへの不安とが比較されて後者が大きいと書かれているかのように受け止められる。実際は地震・津波・事故全体の精神的・社会的影響について述べたもの。

2014-07-15 08:49:45
島薗進 @Shimazono

6【国連科学委員会報告書・専門家の紹介は適切?】①「社会的影響」が抜けている。②「そうした健康影響の頻度や程度の評価はこの委員会の任務外である」が抜けている。あたかも放射線被ばくリスクへの不安こそが重要だと国連科学委が科学的に評価しているかのような書き方は不適切。

2014-07-15 08:49:59
島薗進 @Shimazono

7【国連科学委員会報告書・専門家の紹介は適切?】≪3公衆の健康影響≫だけでなく≪5作業者の健康影響≫でも、最初に「心理的・精神的な影響が最も重要だと考えられる」とあるが、UNSCEAR報告書第I巻科学的附属書Aの当該箇所には記述はない unscear.org/unscear/en/pub…

2014-07-15 08:51:15

UNSCEAR 2013年報告書 第I巻

電離放射線の線源、影響およびリスク

原子放射線の影響に関する国連科学委員会
UNSCEAR 2013年報告書
第Ⅰ巻: 国連総会報告書および科学的附属書A
http://www.unscear.org/unscear/en/publications/2013_1_JP.html

島薗進 @Shimazono

8【国連科学委員会報告書・専門家の紹介は適切?】後の方で、佐々木氏は「国連総会への報告」から当該箇所を引き写している。「地震と津波によって家族、友人というかけがえのない存在、そして生活手段を失ったこと。避難を余儀なくされ、避難生活が長期化していること。」

2014-07-15 08:51:55
島薗進 @Shimazono

9【国連科学委員会報告書・専門家の紹介は適切?】「それだけでなく、原発事故の影響で、放射線が健康にもたらすリスクについて不安を募らせていることが、健康に影響していると述べられています」と。本文では、地震・津波等による喪失、避難等による困難と並べて放射線の不安もあげられている。

2014-07-15 08:52:13
島薗進 @Shimazono

10【国連科学委員会報告書・専門家の紹介は適切?】UNSCEAR報告書本文では、放射線被ばくへの不安だけが、「精神的・社会的」な影響を及ぼしていると述べているわけではない。だが、佐々木氏の述べ方だとUNSCEARはそれこそが重大な影響と読めるような錯覚を引き起こしそうだ。

2014-07-15 08:52:28
島薗進 @Shimazono

11【国連科学委員会報告書・専門家の紹介は適切?】なお、「精神的また社会的福祉が傷つけられたこと」はWHOの健康の定義を意識したものだろう。だが、それが定量科学的に評価できるものとは限らない。他方、国連科学委UNSCEAR報告書は、定量科学的に評価できるものに焦点を合わせている。

2014-07-15 08:53:01
島薗進 @Shimazono

12【国連科学委員会報告書・専門家の紹介は適切?】定量的な科学的評価について記すのを主眼とする文書の紹介をしているようでありながら、WHOの健康の定義に即して広い健康上について一般論的な記述をした部分の記述をすべり込ませて、あたかも定量的な評価の一部であるかのように装っている。

2014-07-15 08:53:25