聞き方のコツ《修行編》

東洋コーチングともいっていい「話聞」。『聞く』を極める修行編。 聞き方のコツ《わもん語録編》はこちら。 http://togetter.com/li/83221
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/14《修行編》 @やぶちゃん】自己肯定率が高いと他己肯定率も高くなります。わもん(聞く修行)において、話し手を絶対尊敬して聞くと、結果として自分の肯定率を高める事になります。◆わもん即ち心の開拓www.wamon.co.jp/ #wamon

2010-11-14 00:12:11
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/15《修行編》 @やぶちゃん】己を知る為の『聞く修行』と位置付けています。人の話しを聞いて感情が動くポイントを把握して、何故動いたのか深く自己探究するのです。一切のジャッジをしないで、すべて受け入れて理解して己を知るのです。#wamon

2010-11-15 05:20:07
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/16《修行編》 @やぶちゃん】完全沈黙を維持するのも修行です。感情反応する音叉が反応しなくなるには、しっかりと反応した感情を見つめなければなりません 。その時に自分を責めるのではなく赦すのです。#wamon

2010-11-16 07:01:25
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/17《修行編》 @やぶちゃん】自分を真っ白にリセットして、思考パターン・心理メカニズム・感情発生のクセなどをダウンロードするように聞きます。そうすると意識一致状態が起きて、発言&行動パターンが理解できます。理解する為に聞くのです。 #wamon

2010-11-17 07:37:29
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/18《修行編》 @やぶちゃん】話し手が愚痴を話し始めた時、聞けなくなる場合があります。つまり愚痴や悪口に賛同できない!という思いからです。その場合、愚痴が出ている源泉の声なき声を聞くようにします。 #wamon

2010-11-18 02:32:33
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/19《修行編》 @やぶちゃん】聞き手が、絶対尊敬して話しを聞くことができるかどうかで、話し手の話す内容が全く変わります。まさにそこが聞く修行の醍醐味です。絶対尊敬できないところが、今の自分の限界ポイントです 。 #wamon

2010-11-19 04:57:37
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/20《修行編》 @やぶちゃん】話し手の中に眠っている可能性を信じ切り話しを聞きます。それは、自分の中に眠っている無限の可能性を信じることにつながります。 #wamon

2010-11-20 05:47:30
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/21《修行編》 @やぶちゃん】声なき声をダイレクトに心で感じるようにします。頭で考えながら聞いてしまうと、ついつい自分の考え方や価値観が話し手の声なき声を聞く力を変換してしまいます 。#wamon

2010-11-21 00:04:29
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/22《修行編》 @やぶちゃん】来年(2011)の1月から毎月第二土日に開催予定の【わもん道場『心徒塾』】では、徹底的に『聞く修行』にチャレンジしたいと思っています。つくづく修行好きなんだと思います。 #wamon

2010-11-22 01:43:07
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/23《修行編》 @やぶちゃん】特別な場所や空間でなくとも日常の生活で修行が出来ないものかと考え続けてまいりました。その答えが、話聞(わもん)であります。 #wamon

2010-11-23 00:34:20
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/24《修行編》 @やぶちゃん】話聞(わもん)において、聞く事は、聞き手の修行という位置付けであります。話し手ありのままの気持ちをありのまま聞けるかどうか?もし雑念が出たり、否定的な感情が出た時は己の中の感情を見つめるようにします。 #wamon

2010-11-24 00:14:54
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/25《修行編》 @やぶちゃん】話聞(わもん)は、禅に近い気がします。最終的な目的は、『己を知る』ことであります。話し手の声なき声を聞くコツで、自分のモヤモヤしている声なき声を聞くのです。 #wamon

2010-11-25 00:00:39
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/26《修行編》 @やぶちゃん】最近…わもんの黒帯を目指す方々からのメール返信に『精進します』という言葉が多くなったような気がします。他人ではなく自らの内面へ意識が向いているからだと思います。 #wamon

2010-11-26 05:46:12
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/27《修行編》 @やぶちゃん】話聞(わもん)とは、以心伝心能力を発芽・開花する『聞く修行』です 。言葉を聞かなくても離れていても、例え初対面でも『声なき声』を聞くことが出来るように修行に励みたいと思います。 #wamon

2010-11-27 06:24:06
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/28《修行編》 @やぶちゃん】生きざまを、しっかり聞くと心理メカニズムがわかります。世の中に同じ生きざまは、ありません。心理メカニズムがわかると、何故そのような言動・行動をするのか理解できます。すると感情が波立つことが少なくなります。 #wamon

2010-11-28 05:26:30
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/29《修行編》 @やぶちゃん】話聞(わもん)において聞くとは、修行であります。少しの沈黙が生じた時、何か質問しなければ…と思うのではなく黙って待つのです。 #wamon

2010-11-29 02:58:34
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ11/30《修行編》 @やぶちゃん】ネガティブに被爆した。マイナスをもらった…と聞くことがあります。話聞(わもん)では、そのようなことはあり得ません。何故なら問題解決能力は、話し手にあると絶対尊敬して信じ切って聞くからです 。 #wamon

2010-11-30 05:26:45
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ12/01《修行編》 @やぶちゃん】沈黙中にしていることがあります。話し手の奥底から素晴らしい答えが生まれますように…と、祈るような想いでエネルギーを贈っています。 #wamon

2010-12-01 00:01:31
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ12/02《修行編》 @やぶちゃん】聞いている時に…何か質問をしないといけない 。どんな質問にしようかな?と考えている間は、聞くことが出来ていません。真剣に聞き込んで、聞きたい!知りたい!と感じたことを質問するのです。 #wamon

2010-12-02 01:51:24
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ12/03《修行編》 @やぶちゃん】話し手の声を聞く時に言葉を発する音を聞いています。ドライな音かウェットな音かで、心情を察することができます。 #wamon

2010-12-03 05:07:35
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ12/04《修行編》 @やぶちゃん】絶対尊敬は内面の意識が大切です 。そして、内面が溢れだす外面の聞き方も同じぐらい大切になってきます。目付きや眼差しや言葉遣いにも細心の注意が必要です 。 #wamon

2010-12-04 00:10:04
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ12/05《修行編》 @やぶちゃん】聞く修行には、これで完結!ということはないと思います。いつまでも、どこまでも修行に励み精進したいと思います。 #wamon

2010-12-05 04:15:36
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ12/06《修行編》 @やぶちゃん】フルマラソンも修行になると思っています。走る禅…走行禅です 。ただただ走る。そして自分の中の声なき声を聞くのです。 #wamon

2010-12-06 05:10:26
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ12/07《修行編》 @やぶちゃん】話聞(わもん)の極意は、話し手の『心理メカニズム』を徹底的に理解することです 。考え方のクセや習慣などがわかると、さらに以心伝心コミュニケーションに発展します。 #wamon

2010-12-07 00:42:55
わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan

【聞き方のコツ12/08《修行編》 @やぶちゃん】自我があるのに自我を外して聞くコツを一言で言うならば、話し手の自我に一念集中することです 。しかも力まずに自然体で。 #wamon

2010-12-08 03:20:36
前へ 1 ・・ 3 4 次へ