7月26日、宮崎駿を語るイベントに向けて

7月26日NakedLoftで13:00より開催される「宮崎駿を語り尽くす in NAKED LOFT」について、出演者が公開事前打ち合わせ。興味をお持ちになられたら是非お越しください。 【出演】 杉田俊介(批評家/「宮崎駿論 神々と子どもたちの物語」著者) 山川賢一(批評家/「宮﨑駿ワールド大研究」著者) 続きを読む
4
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

.@shinkai35 @tatsurokashi @sssugita 山川さん、樫原さん、杉田さん、よろしければ、7月26日にNaked loftで行う宮崎駿トークイベントについて、公開で軽く打ち合わせしませんか?(どんな内容を話すのか、お客さんにチラ見せする感じで)

2014-07-18 23:31:40
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

.@shinkai35 @tatsurokashi @sssugita 皆さんの『宮崎駿論』『宮崎駿ワールド大研究』を読んで、重大な主題になるかと思ったのは、1マンガ版『ナウシカ』の思想、2『トトロは何故あんなに人気か』 3『もののけ姫の破綻』、4『ハウル』『ポニョ』への評価かな

2014-07-18 23:33:14
樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん @tatsurokashi

@naoya_fujita @shinkai35 @sssugita お疲れさまです!メールしようと思いつつ、なんかまとまらなくて、すみません。公開相談イイですね。

2014-07-18 23:33:22
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

.@shinkai35 @tatsurokashi @sssugita そしてその集大成として5『風たちぬ』ですね。これらの作品論を行いながら、「メカ」「戦争」「左翼」「労働」「子供」「アニミズム」「科学」「文明」などのテーマを話していくスタイルでいかがでしょう?

2014-07-18 23:34:54
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

.@tatsurokashi @shinkai35 @sssugita 山川さんと杉田さんが重大にこだわっていらっしゃる『ナウシカ』漫画版を中心に、その前後で何が変わったのか。後期はどういう思想的課題を担っているのかなどなどを、作品主体で緩やかな年代別にディスカッションしたいなと

2014-07-18 23:36:20
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

.@tatsurokashi @shinkai35 @sssugita そんな感じで考えているのですが、当日どんなディスカッションをするのか、前哨戦的に、お考えをぶつけてくださったら、と思います。(今日少し、山川さんがナウシカの話をされてましたね)。

2014-07-18 23:37:31
樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん @tatsurokashi

@naoya_fujita @shinkai35 @sssugita そうですね、もののけ姫はやはり分岐点かなと思いつつ、プロットはどこか壊れているし、あれ以降の作品は、普通に観て難解になってると思います。

2014-07-18 23:39:42
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@tatsurokashi @shinkai35 @sssugita 『もののけ姫』は、初見パッと見、面白くなかった、という意見が多く、安心しました。ぼくも劇場で、すごく戸惑ったんですw ぼくは ◎『千と千尋』『ポニョ』 ×『ハウル』 △『風たちぬ』ですね。

2014-07-18 23:41:54
樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん @tatsurokashi

@naoya_fujita @shinkai35 @sssugita ナウシカの漫画版に関しては、あれ以前、70年代の破滅型漫画の影響が凄く気になっていて、ずっと考えています。とりあえず、何故諸星大二郎の絵柄を採用したのか。あとはデビルマンや小室孝太郎のワーストとか。

2014-07-18 23:44:15
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

.@tatsurokashi @shinkai35 @sssugita だから、『ハウル』を評価する山川さんのご意見には驚きました。その辺もお聞きしたい。杉田さんは、『もののけ』は、廃墟と複製と化した「自然」とどう向き合うかがテーマと論じられており、興味深かったです

2014-07-18 23:44:27
ロードランナー様 @shinkai35

@naoya_fujita @tatsurokashi @sssugita ぼくは最近自分が悪堕ちテーマ中毒の人だとわかったので、そういう話を中心にすると思います。エヴァとナウシカのテーマ的関連性とかを語りたいですね。

2014-07-18 23:45:03
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

.@shinkai35 @tatsurokashi @sssugita 山川さんはその「悪堕ち」テーマについて、『ポストヒューマニティーズ』にも書かれていらっしゃいましたが、ちょっとここで触りだけでも紹介してみてください。

2014-07-18 23:46:13
樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん @tatsurokashi

@naoya_fujita @shinkai35 @sssugita 僕も「もののけ姫」は、最初失敗作かと思いました。ナウシカのリメイクと黒澤明の時代劇を同時にやろうとして、こんがらがったような印象でした。

2014-07-18 23:47:12
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

.@tatsurokashi @shinkai35 @sssugita 山川さんは、マンガ版『ナウシカ』が、『まどか』や『エヴァ』の起源にあるという説を書かれてましたね。それに対し、樫原さんは、マンガ版『ナウシカ』そのものの起源をお考えなのですね。

2014-07-18 23:47:52
ロードランナー様 @shinkai35

@naoya_fujita @tatsurokashi @sssugita ぼくはむしろ千と千尋が苦手ですねえ。世界観は好きですけど、ストーリー展開が納得いかないですね。

2014-07-18 23:48:27
樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん @tatsurokashi

@naoya_fujita @shinkai35 @sssugita 宮崎駿が1本立ちする前の70年代、破滅漫画とか、ディストピア漫画、ユートピアの破滅を描いた漫画が多くて、80年代に描き始めたナウシカ漫画版では、それらへの返答をやろうとしていたんじゃないかと思うんですね。

2014-07-18 23:53:29
ロードランナー様 @shinkai35

@naoya_fujita @tatsurokashi @sssugita もののけ姫はとにかく、侍にタタラ場が襲われていると言われてもエボシがシシ神狩りを続行するところが納得いかなくて。あれは誰しも違和感覚えるところだと思い込んでいたのですが、最近他人の意見を聞いてみたら

2014-07-18 23:55:04
ロードランナー様 @shinkai35

@naoya_fujita @tatsurokashi @sssugita 意外と違和感覚えない人もいるみたいで、意見分かれるところみたいですね。

2014-07-18 23:56:22
ロードランナー様 @shinkai35

@naoya_fujita @tatsurokashi @sssugita あと、これは杉田さんの本で指摘されているのを読むまで全く気づきませんでしたが、たしかにタタラ場に子供の姿がないのは気になりますね。

2014-07-18 23:57:28
ロードランナー様 @shinkai35

@tatsurokashi @naoya_fujita @sssugita アシタカの人物像もよくわからないし……。

2014-07-18 23:58:18
樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん @tatsurokashi

@naoya_fujita @shinkai35 @sssugita 70年にノストラダムスの大予言が大ヒット、日本沈没もベストセラーになり、終末ブームが起きますが、その背景には冷戦、左翼の敗北、公害問題があります。漫画の終末ブームもそれとパラレルでしょう。

2014-07-18 23:59:15
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

.@shinkai35 @tatsurokashi @sssugita エボシのシシ神狩りのところに、杉田さんは、『もののけ』以降の葛藤を見出していらっしゃいましたね。自然は、人間を殺すものでもあり、虐げられた女性たちが自立するためには、神とも戦う必要がある、と。

2014-07-19 00:01:35
樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん @tatsurokashi

@naoya_fujita @shinkai35 @sssugita で、腐海って何かと考えた場合、一番シンプルな答えは公害問題だと思うんです。高畑さんたちとハイジや、母を訪ねて三千里を作りながら、宮崎駿の中では、そういった問題がフツフツと発酵していたのではないかと。

2014-07-19 00:02:18