現実の物語化・フィクション化と歴史について

人は何故、経験を物語化するのかについて
3
こしあんくまー @koshiankuma

昨日のニュースを見て、現実の物語化・フィクション化と、歴史について考えている。 ここからすごく連投します。朝っぱらからすみません!

2014-07-02 04:38:38
こしあんくまー @koshiankuma

東日本大震災の直後、ネットであらゆる人々が一斉に「自分は『あのとき』どうしていたか」を語りだした。1週間後には大手新聞で、被災者の「あのとき」と、そして明日へと向かう物語が載っていた。 わたしはそのときなんだか怖かった。それは、出来事が物語化されていく恐怖だったように思う(続く)

2014-07-02 04:42:30
こしあんくまー @koshiankuma

(続き)人間は物語が好きだ。 物語は、雑多で断片的で意味不明で溢れかえってる情報を分かりやすく再構築して意味付けしたものだ。だから、非常に理解でき、共感しやすく、そして安心できる。(続く)

2014-07-02 04:43:55
こしあんくまー @koshiankuma

(続き)でも現実には、細切れの、断片的な、極めて主観的な、解釈しがたい情報が無数に転がっている。我々の生活とはそれらの整理と解釈の連続だとも言える。 そういう複雑で混沌としていて理解を超える現実を、ストーリーは整理してくれる。解決してくれる、とも言える(続く)

2014-07-02 04:47:45
こしあんくまー @koshiankuma

(続き)物語化することで、ストーリーにとって不要な情報は排除され、必要なものがピックアップされる。この作業は樹木の枝打ちに似ている。見映えの悪い枝を切り落とし、好みの姿に仕立てる・・・そうやって整理した情報を並べ直すと、各個の情報は意味のある流れ=一本の樹に見えてくる(続く)

2014-07-02 04:52:00
こしあんくまー @koshiankuma

(続き)混沌を秩序に置き直し、理解するというのは、安心を生む行為だ。物語化するということは、情報の再構築であると同時に、意味を付与することで自分にとって都合のいい世界観に書き換えていく、とも言えるだろう。(続く)

2014-07-02 04:54:14
こしあんくまー @koshiankuma

(続き)前述の、東日本大震災のときに巷説に溢れかえった「わたしの物語」も、1週間後に連載された「ある被災者の物語」も、悲惨でどうしようもなく理解を超える情報が絶えず打ち寄せてくる現実の混乱を、何とか理性下に留めるための方法だったのではないか、と今では思う(続く)

2014-07-02 04:55:47
こしあんくまー @koshiankuma

(続き)しかし、そうして情報を綺麗に枝打ちしていくと、どんどん現実から離れて、一般化されていく。物語化が進むと、ご都合主義のフィクションと化していく。世界まる見えとかでよくある、奇跡のタイミング、嘘みたいな偶然。そこには沢山の枝打ちされた現実と、ゴールへ向かう整合性がある(続く)

2014-07-02 05:09:41
こしあんくまー @koshiankuma

(続き)でも単なる恐怖譚より、その「物語」の方が理解しやすいし、より多くの人が共感できる。 歴史も同じ。 物語化が進んだものを人々は愛するし、物語化してこその歴史だ。雑多な情報の羅列のみは歴史じゃなくて史料集だし、人々は歴史上の出来事に原因と結果・つまり解釈を求める(続く)

2014-07-02 05:11:44
こしあんくまー @koshiankuma

(続き)これこそが怖い、と思う。 我々は現実を物語化する。そして物語になったものから歴史になっていく。だが現実はあらゆる事が平行に起こる。後世の様々な物語がこの時点では一度に起きている。どれかの出来事は、何かのストーリーの偉大なる起かもしれないし、あるいは転かもしれない(続く)

2014-07-02 05:15:11
こしあんくまー @koshiankuma

(続き)でも、俯瞰的に見ることの叶わない「現実をいま生きるわたし」には、結末を見据えたストーリーを知ることはできないから、その出来事を、他の物語にとって不要な情報として枝打ちしてしまうかもしれない。歴史を動かす決定的な一撃を易々と見逃すかもしれない(続く)

2014-07-02 05:17:36
こしあんくまー @koshiankuma

(続き)現実を物語化することは、情報を整理することでもあるが、一つの視点に片寄って都合のいいように淘汰することでもある。 わたしは「滅びに至る門は広く、その道は広々としている」ことを心がけ、なるべく目を見開こう、都合のいい物語に寄りかかって微睡まないように、と思うのでした(終)

2014-07-02 05:23:17
こしあんくまー @koshiankuma

というわけで長々とTL占拠しすみませんでした!m(__)m 簡単に言うと、「自分語りしたがるやつは自己中で周り見てないぜ」ってことです。おやすみなさい~

2014-07-02 05:27:42