AACエンコーダーの今後

個人使用は、無料なAACエンコーダー、Nero AAC Codec。そのダウンロードページが、Nero社の日本語および英語サイトから消滅。 これはもしかして、近い将来、配布終了するのか?ということで、エンコードツール配布者などは、どう対応すべきか?というお話し。 なお、ダウンロードページは、約2ヶ月後に復活しました。
23
前へ 1 ・・ 8 9 ・・ 15 次へ
こ~りん @kourin

not for other usersってことは、動画の説明文とかにエンコした人の名前も記載されていて、コラボだって言えば、該当しない気もするが

2014-07-26 23:56:08
muken@混沌の良人 @ChaosSoulLover

@kourin それ以外のケースの権利は含まないってことだよ。

2014-07-27 00:01:03
こ~りん @kourin

@Paranoialmaniac わはは。都合良く誤読してました。ご指摘ありがとうございます

2014-07-27 00:03:06
こ~りん @kourin

でもまあ、personalはともかく、consumer purposeって、どこまでを含むかってことになるか

2014-07-27 00:04:20
やまけん @yamaken

エンドユーザーって言葉、一見するとend とuserだから最終的に利用する顧客と勘違いされやすいけど、それはコンピューターのエンドユーザーライセンスという言葉のせいでソフトウェアを最終的に使う人という解釈が浸透しすぎたためかと。

2014-07-27 00:07:37
やまけん @yamaken

なので、経済学的なエンドユーザーという言葉と、コンピューターサイエンスやソフトウェア工学でのエンドユーザーは別物であることがあるし、パテントに関するのはどっちかっていうと商業なので、経済学的エンドユーザーの解釈かと

2014-07-27 00:13:50
muken@混沌の良人 @ChaosSoulLover

エンドユーザーって誰だよっていうのがわからない文書だよねー。

2014-07-27 00:23:24
muken@混沌の良人 @ChaosSoulLover

ブツの授受が生じて、それぞれの人の間で使用目的が異なると、それぞれがエンドユーザーになり、ロイヤルティって発生しないか? 有料配信サービスからDLしたものを、権利関係をクリアして更に別の有料配信サービスに使った場合、エンドユーザーは誰っていったら、それぞれのサービスの利用者じゃね

2014-07-27 00:38:42
muken@混沌の良人 @ChaosSoulLover

自分の感覚だと、有料のエンコ請負で依頼者が配信は、エンコを請け負った人にとってのエンドユーザーはエンコを依頼した人、依頼した人から見たエンドユーザーは配信サービスを行ってるところの利用者って感じで、それぞれ個別にロイヤルティが発生するのでは?って思っちゃう。利用目的が違うので。

2014-07-27 00:44:58
muken@混沌の良人 @ChaosSoulLover

ちなみに私は、ソフトウェア最終利用者としてのエンドユーザーって感じでは解釈してない。 Where End User pays for AVC Video ってあるように、AVCが商品として扱われているので、ソフトウェアがここで出てくるのはちょっと苦しい。

2014-07-27 00:50:29

とりあえず、つんでれんこ、夏蓮根、拡張x264出力(GUI)Ex (x264guiEx)は、Nero AAC Codecのダウンロード時には、英語のダウンロードページを表示することで対応。

Nero AAC Codecが将来的に消えるのは杞憂かも?という話

こ~りん @kourin

x264guiEx 2.14v3は、neroの英語ライセンスを表示しているな。前がどうだったか忘れたけど。確認しても良いけど、まあ、いいや

2014-07-22 01:28:47
まどや @tdenc

@kourin 現状それしか対応方法がないでしょう。自分もそれで行くつもりです

2014-07-22 01:30:18
こ~りん @kourin

@tdenc うちも、先ほど、英語に差し替えました。

2014-07-22 01:31:14
まどや @tdenc

@kourin 私はしばらく対応できないので…時間見つけてそのうちやります…

2014-07-22 01:33:10
まどや @tdenc

@kourin あと、むかーしneroAacEncが落とせない時期があったんだけど、しばらくしたら復活したことがあります。落とせなくなるようにはならない気がします。

2014-07-22 01:32:15
こ~りん @kourin

@tdenc 確かに、今さら消しても、という気はしますが、会社自体が無くなったら?とかも考えといたほうが良さそうだな、と、今回の件で思いました

2014-07-22 01:35:32
こ~りん @kourin

Windows Media Player でサポートされているファイルの種類 support.microsoft.com/kb/316992/ja Windows Media Player 12で、AACのデコードがサポートされているのは分かるのだが、さて。

2014-07-22 01:46:41
こ~りん @kourin

今のムービーメーカーはmp4を書き出せることを考えると、ライセンスがOSごとであれば、Win7以降で、各自でビルドする場合は、問題をクリアしているような気もするけれど

2014-07-22 01:48:02

2014年7月25日、日本語ページに続き、英語のダウンロードページも消滅した模様

こ~りん @kourin

あれ?Nero AAC Codec、日本語ページに続いて、英語ページも消えちゃった?nero.com/enu/company/ab…

2014-07-25 20:47:23
こ~りん @kourin

さて、本格的にどうしたものかな?まだ、ftpサイトにファイルはあるけれど。一時的なものなのか、そうではないのか > AACエンコーダーの今後 - Togetterまとめ togetter.com/li/695740

2014-07-25 20:51:06
前へ 1 ・・ 8 9 ・・ 15 次へ