生活保護を受けてる永住許可外国人は母国から捨てられた棄民なのか?

生活保護を受けてる永住許可外国人は母国から捨てられた棄民なのか? また、生活保護を受給するほど生計が成り立たず納税を果たせない外国人への永住許可は取り消されないのか? といったことについてTLに流れてきた話をまとめてみました。
60

 
 永住外国人の生活保護判決について
 [生活保護受給永住外国人は母国から捨てられた棄民?
  という意見]
 


青木文鷹 @FumiHawk

バスで寝付けないので、気になってた『永住外国人の生活保護判決』について書いてみる。これは一般永住者の外国人は生活保護法の対象か否かについて、最高裁が『外国は保護の対象ではない』との判決を出したもの。法律による保護対象ではないが、支給自体は自治体の裁量によるという判断。(続)

2014-07-20 23:36:01
青木文鷹 @FumiHawk

まあ、原告の訴え自体いろいろツッコミどころ満載だけど、判決でひっくり返されてるので置いておいて、この判決受けてたぶん一番大変なのは各自治体の担当部署だろうと思う。外国人から抗議もあるだろうし、日本人から支給反対の抗議も増えるだろうし…でも本当に重要なのは判決じゃない(続)

2014-07-20 23:37:13
青木文鷹 @FumiHawk

その前に、この流れの中で気になる点があるので、まずはその辺を。報道で出てくる『永住外国人』だが、正しくは『一般永住者もしくは特別永住者』の事。因みに最も基本的な話だが、日本には『永住権という権利は無い』ので、永住外国人は永住を“許可”されているだけ、許可無くなればオシマイ(続)

2014-07-20 23:44:49
青木文鷹 @FumiHawk

特別永住者と一般永住者の違いは、平和条約国籍離脱者及びその子孫か否かなので、乱暴な説明だが「在日の人達」と「それ以外」って理解でそれほど違わない。特別と一般では強制退去の条件等で違いがあるが、両方とも国籍は「外国人」。個人的にはそろそろ特別永住者は無しでいいと思うが(^^;(続)

2014-07-20 23:48:18
青木文鷹 @FumiHawk

今回の最高裁判決では、現行法の生活保護受給権は「国民」に限定され、外国人は国民じゃないから法に基づく支給じゃないし、生活保護申請を受ける(外国人に支給する)かどうかは行政の裁量の範囲、支給断られても訴える権利ないよという話。国民の保護は“所属する国家の責任”なので当然の判断(続)

2014-07-20 23:51:40
青木文鷹 @FumiHawk

今回の判決は妥当なんだけど、外国人の生活保護問題がここまでこじれたその背景には背筋がちょっと寒くなるものを感じる、それが気になる点。ひとつは、もし仮に各自治体が“きちんとした手続き”を踏んで外国人に生活保護を支給していたとしたら、受給外国人は「自国に棄民された外国人」になる(続)

2014-07-21 00:10:02
青木文鷹 @FumiHawk

判決文曰く、外国人が生活保護を受ける場合「当該外国人がその属する国の代表部等から必要な保護等を受けることができないことの都道府県知事による確認」がなされている事になってる…ってことは、外国人に生活保護支給=自国政府が保護しない=国に捨てられた…となる。これってマズイっしょ(続)

2014-07-21 00:12:59
青木文鷹 @FumiHawk

手続きから見ると受給外国人=棄民で、もしこれが本当なら、受給外国人の母国に対して即刻抗議の上ビザ条件の厳格化しなけりゃならない。逆に棄民じゃないなら「知事による確認を怠っている」訳で、行政の怠慢だし、手続き無視の極めて適当な運用。それとも“確認できない何か”があるのか__(続)

2014-07-21 00:16:10
青木文鷹 @FumiHawk

各国の対外的なメンツを考えると、自国民の保護を拒否するとは基本的に考えにくい。となると、地方自治体がルールを「守っていない」のか「守れない状況」のどちらか。どっちにしても怖い話。この状況をなんとか活かそうとしても「中韓は国民を棄民する国」とのプロパガンダ位にしか使えない__(続)

2014-07-21 00:18:04
青木文鷹 @FumiHawk

更に怖いのは、訴えられた問題のみ審議する裁判所はともかくも、生活保護受給する永住外国人はそもそも『永住資格を喪失している』筈なのに、世間では何故か永住許可前提で生活保護受給の是非が人道云々で語られている点。生活保護とかの前に、何であんた達はここに居られるんだ?って話(続)

2014-07-21 00:45:03
青木文鷹 @FumiHawk

今回の裁判の原告は永住資格を持つ外国人で、同じく永住資格を持つ認知症の夫が居る。夫が所有する建物と夫の亡父が所有していた駐車場の賃料収入等で生活していたが、夫の預貯金や届出印を弟に取り上げられたために生活に困窮して生活保護の申請をした…まず弟訴えるべきじゃないのか?(^^;(続)

2014-07-21 00:45:50
青木文鷹 @FumiHawk

収入があり、財産もあるのに“弟に取り上げられた”から生活保護って、その理屈が通るなら財産隠した偽装受給し放題でしょうが。そもそも永住資格取得条件の2番目は『独立生計を営むに足りる資産又は技能を有すること』なので、生活保護申請時点=独立生計維持不能で“永住資格を喪失している”(続)

2014-07-21 00:47:37
青木文鷹 @FumiHawk

独立生計維持の基準は年収300万円位、2番目の条件の続きには『日常生活において公共の負担にならず』『将来において安定した生活が見込まれる』とある。どう考えても原告の人は永住資格喪失している。この人だけじゃなく一般永住者で生活保護を受給している人はすべからく『永住資格喪失者』(続)

2014-07-21 00:49:17
青木文鷹 @FumiHawk

生活保護を受給している一般永住者の外国人=永住資格喪失者で、喪失した場合は強制退去になる筈なのに、何故かその点は華麗にスルーされて、永住資格持ってたら日本人と同じというような報道が目立つ。同時に行政も凄く怠慢なんじゃないかな。キチンと法律運用すれば対策とれる問題だというのに(続)

2014-07-21 00:58:47
青木文鷹 @FumiHawk

そんなこんなで、今回の最高裁判決はそれなりに評価できるものの、実際の入管関係及び生活保護関係の運用はかなりお寒い状況だということが分かってしまった話でした…ダメじゃんorz でも、現在の日本の問題って法の運用次第で対応できるものも多いのですよ。(終)

2014-07-21 01:04:29

 [一方、永住許可外国人の永住許可は、許可条件である独立した生計と納税義務の履行ができない場合に
  失効されるものか?
  また、未帰化の永住外国人の生活保護など社会保障に関して、母国側は一切の義務がないのか?
  ということについて]
 

 ※なお、この下のツイートの前提としてこんな話題がありました。

 印象倉庫: 日本国の難民条約批准と国内の社会保障関係法の一斉改革について ~外国人生活保護問題に関連して~
  http://blog.wh-impression.info/2014/07/blog-post_21.html?spref=tw

 Twitlonger
  外国人生活保護問題 想定問答集
  http://www.twitlonger.com/show/n_1s2hs6u


moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@kamijo_haruka  (・w・) ちょっとよくわからない部分があるので質問いい?

2014-07-21 08:07:52
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@kamijo_haruka (・w・) どうも。 日本の場合、外国人が永住許可を得るためには独立した生計を立てる必要があるはずだよね。 でも、取った当初は独立した生計を得ていても、仕事の失敗等で収入がなくなり生活保護を受ける事態に陥る。 (続く

2014-07-21 08:14:25
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@kamijo_haruka 永住外国人の生活保護は各自治体の裁量に委ねられているのは分かる。 でも、永住許可を得るための条件である独立した生計(2)と納税義務の履行(3)イが果たせてない場合、永住許可は失効するものなのかどうか? moj.go.jp/nyuukokukanri/…

2014-07-21 08:17:53
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@kamijo_haruka (・w・) その部分がよくわからない。後、帰化してるわけではない永住外国人の生活保護等の社会保障は母国側は全くの等閑に していいものかどうかも。母国側が養えない状況なら分かるのだけど、そうでない場合も外国人の母国側は一切の義務がないものなのかと

2014-07-21 08:21:17
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

んー……待って。ちょっと整理するわ。要は『正規に永住許可資格を取得した外国人が、その後の状況の変化により生活に困窮した場合に、既に与えられていた永住資格は剥奪されないのか』という事?これで合ってる? @moltoke_Rumia1p

2014-07-21 08:24:22
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

えーと、先ずは入管法では『虚偽/不正の手段によって在留資格を得た場合』及び『中長期滞在者が逃走/虚偽の所在地を届けた場合』しか『在留資格の取り消し』は認められてないの。具体的には第22条の4ね。それに永住許可ってのは、基本的には不可逆なの。〈続 @moltoke_Rumia1p

2014-07-21 08:40:26