海外ボランティアをしてきました → アナウンサーになります!

マスコミ業界に入ることで貧困解決に貢献できるのか? 何故身近にある国内の貧困ではなく海外の貧困を取り上げるのか? 海外ボランティアでどの程度問題を解決できるのか? 単に就活ツールになってないか?なっていたとしてそれは問題か? 続きを読む
65
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ぽり @poly_daba

ブログの記述が、 報道キャスターに変わってない? さっきまでアナウンサーだったような pic.twitter.com/wrAz9AlLLV

2014-07-21 18:59:34
拡大
ぽり @poly_daba

トレンドたまご では貧困問題の発信は出来ませんよ

2014-07-21 19:00:08
ぽり @poly_daba

ツイッター始めてから、 フィリピン という単語が一度だけ、 貧困という単語は一回もなし、 という素晴らしい情報発信力でした

2014-07-21 19:04:03
ぽり @poly_daba

ミスコンに出て、 昔からの夢であるアナウンサーになりたいです! って言ってくれたら素直に応援する人増えるだろ

2014-07-21 19:04:49
M @M_znu

冷房の効いた部屋でゴロゴロしながらTwitterで悪口書くしか能のない学生より、たとえ勘違いでも海外にボランティアに行く学生の方が100倍一緒に仕事したい。

2014-07-21 19:17:30
うまむら™ @UmaMurak

実際に会うと後者の方が100倍性格悪いんだよな大抵

2014-07-21 19:24:36
ユズハル @YuzhanL

学生時代、海外ボランティアやってればよかったと割とマジで後悔してます。海外貧しい子供をだしにしようがなんだろうが、内定とったもの勝ちの世の中ですよ。あなたに変に道徳的に高潔になる余裕があるんですか?

2014-07-21 20:06:01
てぃてぃら @pean_u_ttr

僕も冷房の効いた部屋でゴロゴロしながらTwitterで悪口書くしか能のない人と、たとえ勘違いでも海外にボランティアに行く人だったら後者と仕事したいけど、単に悪口言う人とだったらどっちかには決まんないな

2014-07-21 20:46:58
調整豆乳 @10new3

海外ボランティアの子のアナウンサーになるために考えたキャリアパスが、能力を身につけることではなく海外ボランティアで善行を積むってのが就活の運ゲー感を表してるよなぁって思いました。

2014-07-21 21:46:51
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

海外の貧困に取り組むNGOは左翼扱いだったんだが?それと、海外の貧困に取り組むNGOでは、「学生が国内の問題ばかりにいってしまって、なかなかボランティアが」って嘆いてるんだが。 もっとも一番の課題は、卒業後も続けてくれる人の少なさだけどね

2014-07-21 23:02:15
みき @North_Fomalhaut

今だからいえるけど、学生のときに卒論のテーマを華僑にしたのは、日本に来るブラジルとかフィリピン移民とかを調べることで気が滅入るのが嫌だったからなんだよね

2014-07-21 22:03:08
みき @North_Fomalhaut

華僑だったら移民の成功例だし、嫌な気分にならなくて済むしな

2014-07-21 22:04:50
みき @North_Fomalhaut

このミス候補みたいに海外にボランティアに行ったとか、海外にバッグパッカーに行ったとかで、現地の人と触れ合って大事なものに目覚めて起業した! っていうやつは私が学生の時にも居たけど、いまいち信用ならなかった

2014-07-21 22:13:55
みき @North_Fomalhaut

まあ、これからはグローバルな時代だ!みたいなかけ声には高校の時から懐疑的だったけど。いやいや何のために国境があるんだっつう。アチェー自治州とかヤバいじゃんっつう

2014-07-21 22:18:40
みき @North_Fomalhaut

このミス候補みたいに逃げに無自覚でいられたら、もっといい人生歩めたかなあ

2014-07-21 22:23:34
みき @North_Fomalhaut

あれだ、知花くららが黒人の貧しい子どもたちと一緒に赤いマグカップで給食食べて笑ってるユニセフか何かのポスターだ。ああいうのがやりたいんだろね。あのミス候補

2014-07-21 22:30:14
ハンバーガーゼロ @hamburger0

@North_Fomalhaut 常々感じておりましたが、自分との落差のベクトルが必要で、日本国内の困っている隣人より飛行機に乗らないと会えない日常外の対象者を必要とする自己装飾活動ではないかと思います。こんなこともデキちゃうあたし凄いでしょ的な。

2014-07-21 23:13:33
みき @North_Fomalhaut

@hamburger0 そうですね…国内の貧困層相手にボランティアしたことをアピールしたら「NPO行けば?」って言われますもん。いい企業に就職するためには、実際に搾取されてる存在はスルーしつつ、意識の高さを示すための経験はしておく必要があるんで、海外ボランティアは好都合なのかも

2014-07-21 23:39:33
のり塩 @okojo22jotaro

カンボジアの子ども達が人気すぎる。

2014-07-21 22:42:49
のり塩 @okojo22jotaro

女性の社会保障を担ってるのって実質は風俗業界だと思うけど、それは受け入れるのかなぁとかモヤモヤしていたっけ。

2014-07-21 22:48:53
のり塩 @okojo22jotaro

道端のホームレスじゃなくて海外の貧困層を助けたいと思う理由がわからなくて、NPOに参加してる人に聞いたことあるけど明確な答えなかったっけなぁ。この国の女性や子どもへの支援にそもそもあまり関心がないというか支援する対象として考えたことがない印象だった。

2014-07-21 22:41:58
よしよし @nananjy

@okojo22jotaro なんとなくなんですけど日本の貧困は海外の貧困と違って本人の努力不足と捉えられる風潮が根底にあるような気がします。実際は本人の努力とは無関係のところにあるんですけどね。

2014-07-21 23:24:11
のり塩 @okojo22jotaro

@nananjy たしかに、本人の努力不足の結果として貧困になるって認識はあるかもしれませんね。年齢が高いほどその傾向が強いような気がします。努力して今の生活を築いてきたという自負がある人は貧困層に対して冷たいですね。努力と関係ない理由で貧困になる構造に問題があるんですけれど。

2014-07-21 23:50:36
のり塩 @okojo22jotaro

結局、大学生の海外ボランティアなんて就活アピール用なのかって思ってしまうんだよな。いや、立派な事だとは思うんだけどさ。「安心してチャレンジできる」みたいな部分が個人的にしっくりこない。どうせチャレンジするなら、難しい方に切り込みたいと思うのがチャレンジ精神のある人なんじゃないか。

2014-07-22 00:01:20
のり塩 @okojo22jotaro

この国の構造を変えることにチャレンジする方が絶対に難しい。変化を早めるのに必要なのは前例をつくること。

2014-07-22 00:03:17
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ