報道と論文の比較「ニュース : 新生児、原発事故影響ない 福島県立医大が調査結果」by マキノさんとスタディーさん

このまとめに出てくる論文・データに関するまとめ 論文「福島県における東日本大震災と福島第一原子力発電所事故後の妊娠・出生調査」の抜粋和訳および各種データ http://togetter.com/li/699388
55
Jun Makino @jun_makino

twitter.com/junmurot/statu… この論文を読めば、出生児の先天異常率も流死産率も全国平均と有意にかわらないことが理解できると思います。

2014-07-29 13:17:18
室月淳Jun Murotsuki @junmurot

先天異常調査10 上の論文は以下のサイトからダウンロード可能です。 ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25030719 この論文を読めば、出生児の先天異常率も流死産率も全国平均と有意にかわらないことが理解できると思います。

2014-07-27 10:51:03
Jun Makino @jun_makino

論文読んでも有意に変わらないとはどこにも書いてないように見えるがこれはきっと私が阿呆だからであろう。

2014-07-29 13:17:20
studying @kotoetomomioto

先天異常率「全国と同じ」 厚労省、福島の赤ちゃん調査 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/fdx3 「全国調査は1997~2010年に生まれた赤ちゃんのうち回答のあった約122万人、福島県内は11~13年の約1万7800人について解析」

2014-07-28 21:07:28
studying @kotoetomomioto

恐らくこの研究班の一環?⇨「震災時の妊婦・褥婦の医療・保健的課題に関する研究」(H24-次世代-指定-006(復興)) 総括・分担研究報告書ob-gy.med.tohoku.ac.jp/korokakenokamu…

2014-07-28 21:11:12
studying @kotoetomomioto

で、それをやや軽いファイルに分割したのがこのページとか?⇨ob-gy.med.tohoku.ac.jp/korokakenokamu… 福島県立医大の藤森さんのがこれ?⇨ob-gy.med.tohoku.ac.jp/korokakenokamu…

2014-07-28 21:14:46
studying @kotoetomomioto

で、その藤森さんの論文がこちららしく⇨:jstage.jst.go.jp/article/fms/ad… 「全県、全異常で2.72%」ぐらいの調査だった、と。 pic.twitter.com/kZ3V0C7rNL

2014-07-28 21:19:53
拡大
studying @kotoetomomioto

で、まあ ・調査方法は?とか ・何をどう異常とか死産とか数えるの?とか ・(福島の)時系列はどうだったの?とか 私には一切判らないんだけど、とにかく表3の死産?と表4の異常?を図にしました(95%poisson) pic.twitter.com/lZTQR5D0gV

2014-07-28 21:25:59
拡大
studying @kotoetomomioto

その福島2.72%と比べるべき値なのか?「日本2.31%(2010年)」という値が記載され、(たまたまかもしれないけど)それと比べると有意?ただ「WHOの3.3%」よりは小さい、みたいな。 あと「県南が高いのもたまたま」みたいな? pic.twitter.com/KQI5byRjyK

2014-07-28 21:35:05
拡大
studying @kotoetomomioto

あ、ちなみにWHOの値は1/33だとすると「3.33%」じゃなくて3.03%なんじゃないか?という気もするが、それもたまたま?(まあ、大きく違う話ではないですが、、)

2014-07-28 21:51:30
studying @kotoetomomioto

まあ、それはともかく、この結論部分で「fuhyohigai(風評被害?)とか、いろいろあったけど統計的には何の異常も見られない」というのはやっぱりちょっと結果を反映してないような気もしないではない、みたいな? pic.twitter.com/LHFURt7Nys

2014-07-28 21:57:16
拡大
studying @kotoetomomioto

まあ、、、もし私が書くとすれば 「統計的には全国平均を有意に上回った可能性はあるものの、この種の調査の不確実さや他の要因を考えれば事故影響があったとまでは結論できない」(←ホントはどの程度のものか私は知らないけど、結論に『困った』ときの典型的な言い訳の例)とか、、

2014-07-28 22:02:40
studying @kotoetomomioto

あるいは 「今回の結果では全国平均を有意に上回ったもののサンプルサイズは小さく、新規に調査を開始した事による不確実さが含まれている可能性もある。今後様々な要因を精査するとともに、調査を拡充・継続することでより精度の高い結果が得られるように努力したい」(←もう少し正直なバージョン)

2014-07-28 22:09:25
studying @kotoetomomioto

とかかな、、、? ま、少なくとも、(その責任の所在はどうあれ)定量的評価が困難、かつ論文中の解析でも数値的な補正とかに一切用いてもいない様な「風評被害ファクター」について結論部分で言及するような間違いだけはやんない方が良い様な気はしますが、、、。

2014-07-28 22:14:58
wolfgandhi @wolfgandhi

@study2007 今回の論文は23年度の県民調査結果をベースにしているようです。最新の24年度の結果では異常率は2.39%と若干減少。 fukushima-mimamori.jp/pregnant-surve…

2014-07-28 22:00:52
studying @kotoetomomioto

あ、そうなんですか、、、じゃ、、まあ(勿論今後の経過とか、調査の質が同じ程度か?とか分析しないと判りませんが)「事故直後はちょっとは(放射線とは限らないけれど)影響が見られた可能性があったけど、少し落ち着いてきてるかもしれない」とかですかね??@wolfgandhi

2014-07-28 22:32:09
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

そういえば。福島県の県民健康調査では先天奇形・先天異常にダウン症が入ってない? fukushima-mimamori.jp/pregnant-surve… 国際先天異常調査研究機構の「奇形児出産頻度」には入ってる。 icbdsrj.jp/2010data.html pic.twitter.com/9K5vatFvqk

2014-07-29 13:29:18
拡大
studying @kotoetomomioto

「その他」に書くんですかね?でも、4位の疾患なのに? もし、「ダウン症は除く」とかであれば比べるべきは2.31%でなく、もう少し小さい値になるような気も、、?。 @YuriHiranuma

2014-07-29 13:37:31
studying @kotoetomomioto

.@uchida_kawasaki さんの「「報道と論文の比較「ニュース : 新生児、原発事故影響ない 福島県立医大が調査結果」by マキノさん」に関する論文・各種データについて」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/699388

2014-07-29 13:39:00
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@study2007 違和感ありますよね。そうそう、国際先天異常調査研究機構データからダウン症を除いたら、「奇形児出産頻度」は2.31%より少なくなるような? icbdsrj.jp/2010data.html

2014-07-29 13:41:34
studying @kotoetomomioto

だすね。あ、訳、大変参考になりました。あざーすw @YuriHiranuma

2014-07-29 13:42:50
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@study2007 あ、完訳とちゃいまんねんw マキノさんとstudyたんのまとめを寝る前にとりあえずお気に入りにして、ちゃんと読まずに論文だけ読んでTWしますた。

2014-07-29 13:44:28
studying @kotoetomomioto

というか ①論文を読む(数値を見る)と 「有意に違っている(それも福島県でやや多い方向に)」 ②んだけど、もしかすると何かの隠されたファクターか、あるいは暗黙の了解みたいのがあって 「気にする程じゃない」?もしくは 「(何かの暗算で)補正すれば」変わらなくなる、 とか、、

2014-07-29 14:10:23
studying @kotoetomomioto

そういう可能性も無いとは言えないんだけど、 ③それは読んでも判らない というのが、いまのところの(私の)理解。という感じ。

2014-07-29 14:11:25
studying @kotoetomomioto

で、仮にそういう「隠された何か」があって「たとえ数字上有意差があっても通常は気にしない程度」だとしても、さすがにあれだけの災害(放射能に限らず、多分いろいろ)があったわけなんだから、 ④本来もう少し慎重に考えた方が良いのではないか? とかは、まあ、思うわけで。

2014-07-29 14:17:16
Jun Makino @jun_makino

@dre_swl 論文には it is possible to underestimate incidences when using a self-administered questionnaire with variable response rate とありますね。

2014-07-29 15:09:59