職を転々としてキャリアアップするポスドクとローン審査

TJO_datasci さんのツイートを中心に、ポスドクと転職、ローン与信、キャリアアップの話などをまとめました
5
TJO @TJO_datasci

@glasscatfish 直後のツイートでも書きましたが「職務内容の一貫性」が見えることが重要なようです(中途採用でもローン審査でも)。ポスドク→企業でも一貫して同じテーマの問題に取り組んでいたり、同じスキルを要する課題に取り組んでいれば、評価されると思います。

2014-07-29 09:50:20
s_matashiro @glasscatfish

ポスドク研究者から企業研究者ならその辺りは採用側も分かっていると思うが、問題は隣接した研究職以外に移るとき。 「何をやってきたか」に加えて、「誰と(どこと)やってきたか」「どのようにやってきたか」の比重も高い。アピールできるように準備を。悪口はダメよw

2014-07-29 08:48:54
s_matashiro @glasscatfish

外資系企業(に限らないが)では、組織論・チームワーク論を専攻したり、みっちり研修を受けた人事担当者や管理職も多い。ここはポスドクには少し違和感のあるところ。 チームワークとは?とか、困難をどうチームで乗り越えるか?とか、教科書的な質問には自分の体験と共に答えられるように準備が必要

2014-07-29 08:54:22

企業の研究の限界と公的機関の研究の限界について

特異端 @Fermiedge

私は国内外を含めて5ヶ所のラボでそれぞれ給与を頂きながら仕事をしてきた。1ヶ所に留まって長期で研究をすることも重要と思うが、複数のラボでの経験は、複数の空気を知る意味でも研究者としての経験値を高めることに役立つと考えている。この辺、周囲からどう思われようが気にはならない。→RT

2014-07-29 08:05:47
TJO @TJO_datasci

@Fermiedge IT業界も同じで、多くの現場を経験することでより成長する世界ですね。奇しくも両方の世界を経験することになりました。

2014-07-29 08:43:14
特異端 @Fermiedge

@TJO_datasci アカデミアだけでなく企業でのご経験もあると、基礎レベルと実用レベルを繋ぐ広い視野での考えができるのではないかと思っています。あまり時間はありませんが、私はまだアカデミアのみですので自分の最後の場所に到着するまでには企業での経験をしたいと思っています。

2014-07-29 09:17:07
TJO @TJO_datasci

@Fermiedge 余談ですが、企業にいると基礎研究がしたくなり(現実のデータから理想の分析結果を出す適切な手法が見つからないケースも多いのです)、逆に研究者だった頃は運転資金のためにビジネスやれないのかと思ったものでした。双方のニーズをマッチさせる方策が欲しいですね。

2014-07-29 09:38:04
特異端 @Fermiedge

@TJO_datasci 両方をご経験されたからこそ得ることのできる貴重な情報だと思います。有難うございます。予算獲得のためのビジネスは私もやりたいと思いますが、ご存じのように組織内の装置を使ったビジネスはなかなか難しいですね。税金で動いている場合は特に。

2014-07-29 09:54:15
TJO @TJO_datasci

@Fermiedge その辺の話は実は僕も理研にいた頃に経営企画部に持ち込んで議論したことがあるんですが、やっぱり税金で動くモノ・ヒトをどうビジネスで使うか(その法的根拠があるか)みたいなところでつまずいたのを覚えてます。何かしらの法的・行政的支援が欲しいところですね。

2014-07-29 09:58:04
特異端 @Fermiedge

@TJO_datasci まさにそこです!その壁を取るにはまだ時間を要すると思いますが、意味のあることだと認めて貰えるよう少しずつ声を上げることで壁を低くできればと。そういえば、場所によると思いますが、依頼料のある論文執筆でさえ許可を渋るところがありました。

2014-07-29 10:07:29
s_matashiro @glasscatfish

DNA蛍光シーケンサーの基本原理は日本で発明されたが、官からの圧力で特許が取り下げられ米社の独走を許す結果となった。 その事情を述べたPDF file:///Users/saygee/Downloads/P237-245.pdf sucra.saitama-u.ac.jp/modules/xoonip…

2014-07-30 05:39:20

芥川賞作家・円城塔さんの例

ano_ano @ano_ano_ano

円城さんは、東大大学院の博士課程で理論物理を修め任期つき研究職を転々… 芥川賞・田中さん「私がもらって当然」 (読売新聞) bit.ly/zBRJOR 円城塔「ポスドクからポストポスドクへ」ci.nii.ac.jp/naid/110006825…

2012-01-17 23:46:42
Taichi MATSUKAWA @matz468

見出しが日経的…。「どうにも道が開けず嫌気もさしていた。任期が区切られている職を転々とするのは相当つらい」「日本中あちこち異動しなくてはならない」 」 / “キャリア築く気概が必要 元「ポスドク」で作家の円城塔氏 :日本経済新聞” htn.to/tYNLSq

2013-01-16 14:26:32