
-
東北卓越大学の卓越テニュアトラック制度があまりに欺瞞的だと批判の声
2540pv 1 1
-
理系大学院生YouTuber「報告があります。大学院を休学します」←なんで全員これになるの?
141006pv 52 13 users 1
-
大学「女性採用枠」大論争!〜多様性か、不公平か?
22482pv 141 1 user
-
東大女子物語「5限終わりに博士課程の先輩に誘われカウンターのバーで…」→「博士課程の先輩はお洒落なバーなんていきませ..
101061pv 100 51 users 41
-
知られざる「研究者の楽園」・・・防衛研究所
2556pv 3 1 user
-
「労働市場」の「あるべき健全さ」を現場から見直してみる
2113pv 1
-
【保守SNS】最近の大澤昇平のツイートまとめ「炭酸抜きコーラでも飲んで人生やり直せ!」大澤昇平のアンチってどんな人?
1763pv 11 1 user
-
-
日本の大学院教育と就職について感想
3853pv 6
-
とある院卒の社会体験記・・・地方出身者の夢と現実
7096pv 1 1 user
-
池内教授、人文研究における「人件費」の現実と奮闘を語る
2215pv
-
Kumatarouguma氏の「博士進学断念」に関連するツイート
5122pv 2
-
大学における「割愛」制度の概要
7798pv 3
-
平日14時間勤務,土日勤務ありの大学助教が語る年収や残業手当などの待遇など→悪いかと思いきや実は…「アカデミックって..
93755pv 66 40 users 179
-
産業界と学術界のパートナリングを考える・・・なぜ「博士高給論」は「通じない」のか
2519pv 2 1 user 1
-
欧州移民第一世代、キャリアサバイバルを語る・・・理系冶金博士編
2211pv 2
-
「高度役務調達」における博士号保有者の処遇について
3292pv 3
-
ある教授は学生結婚だった一方で、共同研究者はまだ結婚しておらず、二極化の傾向がある それはなぜか?→その答えは…
41613pv 38 12
-
-
-
2020年度歴史学研究会大会特設部会:「生きづらさ」の歴史を問うII―若手研究者問題について―(2020年12月5日..
33480pv 683 8 users 404
-
博士の知識を1日独り占めできる「レンタル博士」を始めて、まさかまさかの2件目の依頼が来た!!!
7284pv 52 2 users 22
-