アニメ作画のデータ入出力について(の6)

久しぶりにまとめて見ました なんだか絶賛工作中 来月には、テスト機を貸し出し可能なので興味ある方連絡下さい
7
前へ 1 ・・ 5 6
ねこまたや @info_nekomataya

drive.google.com/folderview?id=… 検品済みのリファレンスチャートのデータはこちらで閲覧可能です 今日は9枚検品した(…ボツがほぼ同数 歩留まり低い)

2014-07-25 10:30:39
ねこまたや @info_nekomataya

穴あけ補助具の取り付け方 機種が違う人はそれなりに調整が必要だけど三起社の穴あけ器で解説 まず、実機を準備する 用紙のストッパーは、外しておきましょう pic.twitter.com/FYkcqyRf9k

2014-07-29 22:40:48
拡大
ねこまたや @info_nekomataya

最終的な取り付けイメージだ 左側のユニットは前後左右にスライド出来る用紙のスライダーだよ 用紙は固定用のシートにマグネットかテープでとめて使うよ pic.twitter.com/hXOCRSBrVl

2014-07-29 22:43:10
拡大
ねこまたや @info_nekomataya

穴あけ器の背後からターゲットマウントを取り付ける 固定用のクランプを付属してあるので、それを使ってがっちり固定しよう 腹が座ってるなら、ドリルで穴を開けて穴あけ器本体にネジ止めしちゃうとより「スッキリ」するよ pic.twitter.com/uZuxgyA0q4

2014-07-29 22:46:41
拡大
ねこまたや @info_nekomataya

前から見るとこんなカンジだ アクリル製のターゲットゲージがあるので蝶ナットで、仮止めしておくと良い 後で微調整するので、ここはあまりしっかり締めなくて良いのです pic.twitter.com/ugcEKMmk3c

2014-07-29 22:48:59
拡大
ねこまたや @info_nekomataya

スライドユニットを仮に置きます 位置は、ターゲットゲージに干渉しないように少し隙間を開けて置くように 用紙が置けるだけの隙間が必要なのでソレにも注意だ pic.twitter.com/y7fhvxcmMx

2014-07-29 22:52:05
拡大
ねこまたや @info_nekomataya

スライドユニットの台座にネジ穴があるので、その穴を使って付属のボルトナットで用紙ストッパーの溝に固定しましょう ネジ一個だと回転しちゃうかもしれないので、できたら薄いゴムなど挟んですべり止めに使うと吉 pic.twitter.com/Y5InGQ0SXo

2014-07-29 22:54:53
拡大
ねこまたや @info_nekomataya

専用穴あけ機として使うなら、「穴開けてネジ止め」とか「強力粘着テープで固定」などもアリだよ

2014-07-29 22:56:29
ねこまたや @info_nekomataya

で、まずはスライダを一番奥に押し込んで、用紙を1枚いれてマグネット等で固定するのです pic.twitter.com/mH2YRXrK80

2014-07-29 22:58:15
拡大
ねこまたや @info_nekomataya

穴を開けて、スライダを一番後ろ(カチンと音がするまで)手前に引き出して、用紙に開いた穴とターゲットゲージの位置を一致させて、ここでゲージをかっちりとネジ止めしましょう ここが一番大変だけど、頑張って合わせるのです pic.twitter.com/QreHSpxDnl

2014-07-29 23:01:53
拡大
ねこまたや @info_nekomataya

セッテイングが済んだら、逆手順で穴あけができます スライダを引き出して、ゲージと用紙の穴位置を合わせてマグネットで固定 スライダを押し込んで穴あけ 手慣れてくるとわりとサクサク誤差の少ない穴あけが出来るようになるよん pic.twitter.com/YOTKK59f8B

2014-07-29 23:05:22
拡大
ねこまたや @info_nekomataya

来月辺りにお試し機材を幾つか作成しますので、ご希望の方にはレンタル可能です 送料はご負担いただきます 試用レポートは必須 穴あけ機本体はありませんので、本体機材は必要です 他の条件は応相談 気になる方は連絡下さいね

2014-07-29 23:16:10
前へ 1 ・・ 5 6