2014.7.30、増税で悪化する各種経済指標と、矢野さんによる経済統計の改訂問題

4月に引き上げられた消費税効果で各種指標の悪化がはっきりしつつある中、10%への再増税がおおいに懸念されるが、新聞業界だけは軽減税率を訴える身勝手。また再増税に当たり参照されるGDP速報値には、大幅な下方修正が来年以降に加えられる可能性が無視できない。この辺りの話題についてまとめました。
9
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
ニャントロ大魔神 @garagononn

@tokiwa_soken 公共事業で景気浮揚って難しいと思いますけどね。特に消費税増税に耐えるだけの景気回復は無理でしょうが、おかまいなく増税ということなのかと・・・

2014-07-29 23:36:40
ニャントロ大魔神 @garagononn

民間住宅投資1.8%増の15兆5800億円 建設経済研、来年度見通し 消費税上げでも回復基調 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1…

2014-07-29 23:37:50
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

コラム:日本経済予測を狂わす「ワイルドカード」=岩下真理氏|ロイター jp.reuters.com/article/vcJPbo… 岩下さんというと思い出されるのはやはり2007年夏のことですが(さて、当時の日銀は?(笑))、今年も別の意味で「あきらめの夏」にならないといいですね。

2014-07-29 23:41:13
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

野村HD:4-6月は7割減益-アベノミクス効果薄れる|ブルームバーグ bloomberg.co.jp/news/123-N9GNI…  これもアベノミクスじゃなく、天候不順のせいにしておけばいいんじゃないか(笑)。

2014-07-29 23:47:43
ニャントロ大魔神 @garagononn

@tokiwa_soken とはいっても概算予算で消費税10%を前提に進んでますから、もう増税決定と思ってますけどねw。ちなみに今年の概算要求は、どれくらいまで膨らむと思いますか?

2014-07-29 23:51:23
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

今日の注目点はやはり永田町のほう。 内閣改造は様々な意見など考慮、首相が最終的に判断=菅官房長官|ロイター7 jp.reuters.com/article/topNew… 石破さんが安保担当相を受けるかどうか、党内(特に適齢期のみなさん)に不満の残らない人事ができるかどうか、さてどうなることか。

2014-07-29 23:58:27
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

@garagononn 青天井なので難しいご質問ですが、ひとまず100兆円(+α)でどうでしょう(笑)。

2014-07-30 00:00:23
ニャントロ大魔神 @garagononn

@tokiwa_soken 私の予想です・・・ 概算予算→103.7兆円(八月末確定 本予算→98.9兆円(12月末確定 新規国債発行額→38.7兆円(14年度は41.3兆円) 麻生さんは概算で100兆円は超えないそうですがw mof.go.jp/public_relatio…

2014-07-30 00:06:43
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

2年前の夏に「財政が大変なのでとにかく消費税の増税を」みたいなことを論説委員が書いていた新聞があったと思うけど(特に全国紙w)、消費税率が無事8%になったので、やはり「財政に余裕ができた」のかな。別に新聞は「社会の木鐸」ではないのでまぁよいですが(笑)。#クオリティペーパー

2014-07-30 00:08:00
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

@garagononn これはきちんと数字の詰まった興味深い予測。ありがとうございます。

2014-07-30 00:09:06
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

でもまた秋になったらちゃんと「財政が大変なので10%への引き上げは当然」と書いてくださいませ。年末までは「消費増税の影響を乗り越えて景気は順調に回復しつつある」というトーンで記事を書くこともよろしくです(笑)。基本は「想定内」で、悪い数字がでたときは「天候不順」ということでw

2014-07-30 00:14:11
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

フツーに考えると、駆け込み需要と反動減という文脈だけでなく、所得効果の点からも家計消費は消費増税の影響で減少する筋合いにあるので(ライフサイクル-恒常所得仮説。流動性制約があればなおさら)、増税分を打ち消すだけの所得の増加がなければ、消費は元の水準まで戻らないというのは自然な話。

2014-07-30 00:21:46
片岡剛士(Kataoka Goushi) @goushikataoka

6月鉱工業生産。生産・出荷は前月比で減少。在庫は拡大。生産の落ち込みが大きいな。汗。資本財出荷も減少が続く。うーむ。

2014-07-30 09:03:49
片岡剛士(Kataoka Goushi) @goushikataoka

お招き頂きありがとうございました。RT @310kakizawa 維新結い統一会派両院懇談会、私の提案で片岡剛士さんを講師に、消費税8%増税後の経済指標の点検と前回増税時との比較を。維新のメンバーにこの話を聞いてもらえて良かった。 twitpic.com/e95zq4

2014-07-30 15:02:51
拡大
片岡剛士(Kataoka Goushi) @goushikataoka

6月鉱工業生産。生産が前月比3%減というのは久しぶり。出荷が5カ月連続で落ち込み、在庫も増加。QEの設備投資に直結する資本財出荷も4月以降3カ月連続で下落という内容。 pic.twitter.com/rW1YKrxQYu

2014-07-30 15:09:56
拡大
片岡剛士(Kataoka Goushi) @goushikataoka

在庫について、消費財、投資財、生産財に分けて推移をみたもの。現状の在庫の高まりは消費財や投資財の高まりに因るもの。つまり物が売れないから在庫が増えているという意図せざる在庫が蓄積している事を示す。 pic.twitter.com/FruAlnVuzp

2014-07-30 15:13:55
拡大
片岡剛士(Kataoka Goushi) @goushikataoka

@goushikataoka なお、4-6月期の鉱工業生産が出たため、出荷と在庫との関係(在庫循環図)を書いてみると、2014年4-6月期の出荷は前年比プラス、在庫は前年比プラスであるもののの、在庫調整局面に入っている(2014年1-3月期までは在庫回復局面)。今後に注意が必要。

2014-07-30 15:17:20
片岡剛士(Kataoka Goushi) @goushikataoka

4~6月GDP7・1%減と予測 消費増税で落ち込み大きく - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201407/CN20…

2014-07-30 19:49:19
片岡剛士(Kataoka Goushi) @goushikataoka

@goushikataoka 7月ESPフォーキャスト調査の調査時点以降、「想定外」の指標が出てきたから当然の結果かと。現状判明している結果から簡易計算してみても前期比年率10%減という話もあり得るような気もします・・。

2014-07-30 20:40:30
ニャントロ大魔神 @garagononn

@shinchanchi @himor_jp_sakura 今のうち増税に消極的なのは安倍とガースーのみ。甘利と麻生は一応増税推進派なので、甘利さんを攻めるみっちゃん。そういえば明日はボイスで長谷川幸洋さんが出演されるそうなので、たのしみですわ

2014-07-30 00:38:10
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

@garagononn たしかに景気対策として公共事業がどの程度有効か(持続性があるか)、というところはありますね。まぁでも7-9月のGDPの速報値の数字がとりあえずよければよい、という向きもあるかもしれません(確報が出るのは総理が「10%」の決定をしたあとなので(笑))

2014-07-29 23:44:30
雨樋 @rikuhare

.@tokiwa_soken 確報と言っても今年末に出るのは2013年のもので、2014年の確報は2015年末ですね。せめて消費増税決定は2014年確報(2015年末)まで先伸ばしにして頂きたい(∵改定値が小さくないから)です。欲を言えば確々報(2016年)まで先延ばしに。(続

2014-07-30 02:38:26
雨樋 @rikuhare

.@tokiwa_soken 2014年7-9月GDP速報での判断は危険かと。なぜならば、予算執行前倒しで高めの値が出ること、それを季調済年率換算して過大に見せますので。また、季調については、日本型休日補正はされてないしデータ端等の問題があるので、精度は如何程かというのも理由です

2014-07-30 02:49:09
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

@karifkarikari ほんと、そうですね。もうひとつは海外経済の予期できないショックかなー。自分たちの責任で起きたわけではないことを要因として選ぶのがポイント(笑)。

2014-07-30 03:03:27
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

@rikuhare おっしゃるとおり、7-9のQEだけみて判断してはいけないですよね。がしかし、結論をまず決めて、それに合わせて論理を組み立てる人がなきにしもあらずなので、頭の痛いところです。

2014-07-30 03:06:05
前へ 1 2 ・・ 6 次へ