「暴力装置」をめぐって─菅原琢・東大准教授(@sugawarataku)のTLを中心に

仙谷由人官房長官の答弁で一躍知名度が上がった(?)「暴力装置」。その言葉をめぐって、菅原琢・東大准教授(@sugawarataku)のTLを中心に議論をおさらい。
13
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

3説の丁寧な背景説明になりますね。ありがとうございます。 RT @asacoji そもそも軍隊が武力を持つヒエラルキー組織であり、市民社会と相容れない原理を持つ→文民統制が必要、ということが認識されてない気も

2010-11-19 11:30:20
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

この点でほめている人もいたような… RT @kentarotakahash 自衛隊が軍であり、その銃口が国民に向くこともありうるのを顕在化させたことじゃないですか。

2010-11-19 11:31:32
御子神 @mikogami22

@sugawarataku A.憲法との絡みで直接的な表現を避けてきた。自衛隊は軍隊ではないという論理で。もし認めるとこんどは安保のからみと、さらにどこかに「軍隊」を派「兵」することになるからとか。B.あと、軍人は直接的な表現を避けたがる。心理的負担を軽くするため。3.の分類か?

2010-11-19 11:33:11
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

RT @makmiz: 長官、自衛隊を国家の暴力装置と正しく認識されるなら、憲法九条を改正して国軍とするのに賛成しなさい、ぐらいのことを言えば、教養ある保守として尊敬されただろう。平和憲法違反とか言うんじゃなく。

2010-11-19 11:33:55
kentarotakahashi @kentarotakahash

はい、腫れ物に触れただけで、主張に問題がある訳ではない。RT @sugawarataku: この点でほめている人もいたような… RT @kentarotakahash 自衛隊が軍であり、その銃口が国民に向くこともありうるのを顕在化させたことじゃないですか。

2010-11-19 11:34:07
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

議員さんがた、日の丸つけた人の意見は1・2説の類型が多かったけど、外野からは3説的な指摘が多い印象。

2010-11-19 11:38:10
@wikumata

志方帝京大教授(元北部方面総監)が「自衛隊は軍隊」とTVで発言した時は騒ぎにならなかったので,軍かどうかの点は大事でないのかなとも思います。 RT @sugawarataku @kentarotakahash 自衛隊が軍であり、その銃口が国民に向くこともありうるのを顕在化させた…

2010-11-19 11:38:36
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

個人的には、議員全員が学説史的な話を知っていなくてもいいと思うし、多少脊髄反射的なところがあっても仕方がないと思います。また、軍隊等を暴力(装置)と表現することが一般的でないというのもそのとおりと思います。(続)

2010-11-19 11:41:58
御子神 @mikogami22

反知性主義かな。池上さんの出番だ。RT @sugawarataku: 議員さんがた、日の丸つけた人の意見は1・2説の類型が多かったけど、外野からは3説的な指摘が多い印象。

2010-11-19 11:43:23
one_2 @one_2

単に暴力=イクナイという思い込みによる脊髄反射でしょうRT @HYamaguchi: RT @sugawarataku: 暴力装置=失言とする見方は、1.かつて極左が使った言葉だ、2.「暴力装置」という訳はおかしい、3.難しい言葉を使うな、だいたいこの3点に整理できますでしょうか

2010-11-19 11:45:05
職業としての猫 🐾 @Hepmasashi

@sugawarataku たしかに。「自衛隊を否定したいのか」→「じゃあ誰が日本を守るんだ」という流れもセットですね。

2010-11-19 11:45:10
T. Y(WFH) @takachiko

衆議院議員は仕方がないけど、新聞記者だと流石に… RT @sugawarataku: 個人的には、議員全員が学説史的な話を知っていなくてもいいと思う&多少脊髄反射的なところがあっても仕方がない。また、軍隊等を暴力(装置)と表現することが一般的でないというのもそのとおりと思います。

2010-11-19 11:45:37
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

ただ、普通の人にわかるような言葉を用いるべきという意見、誤解のないような言葉を使うように、というのはどうかなとも。わざわざ間接民主制で政策について議論する専門の人を選んでいるのだから、そこでの対面の議論に未知の言葉が登場するのは当然だし、実際に会議録を見ても難解。(続)

2010-11-19 11:45:41
武田敏英 @cobacrow

自衛隊(軍)=暴力装置とは機能的に言い当ててるが、その上に立つ人間が使うべき言葉でないのは明らか。某長官は真正××やな RT @matsugae @sugawarataku そのどれでもなく「暴力装置」という言葉が自衛隊に対する蔑視に基づく言葉である。またはそう取られかねない言葉

2010-11-19 11:47:54
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

所信表明演説等、こちらに向けられた意思表明や説得の場面では専門用語を避けてわかりやすくする技術力がもとめられるでしょう。しかし今回の場合は、専門家同士の議論の中で出てきた言葉だから、変だなと思えば議論の中で確かめればよかったはず。(続)

2010-11-19 11:55:25
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

議会であるのに、そういう落ち着いた議論ができないのは、直接は議員の資質の問題(ここに知識の有無も含む)、その背景としては選挙制度等の政治制度全体の問題が。(続)

2010-11-19 11:58:52
NHachiya @Khachaturian

そうだったのか!w @sugawarataku なるほど。先日アカウント作ったばかりの同社が、数日後にはウェーバー読了したユーザーの声を公式RTする姿が目に浮かびます(違  @riox_jp 帰りにウェーバーでも買って勉強し直すかなあ・・という気にさせる、岩波の壮大な策略なのだよ

2010-11-19 11:59:45
NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

@sugawarataku すいません、続けてください。菅原さんの類型化は分かりやすいので、リアルタイムでリツイートさせてもらいます。そちらが一区切り付いたら、私からも一言付けます。

2010-11-19 12:00:26
ローレライ @rolelei

議会が議論出来ないのは戦前から!@sugawarataku 議会であるのに、そういう落ち着いた議論ができないのは、直接は議員の資質の問題(ここに知識の有無も含む)、その背景としては選挙制度等の政治制度全体の問題が。(続)

2010-11-19 12:01:42