「日本は元々諸民族が和してできてきた国」か?

中村てつじさん企画の出雲ツアー関連のツイートに「日本は元々諸民族が和してできてきた国」という表現があり、気になって言及してみました。「古事記」は「日本神話」ではなく、「天皇家の神話」であるという、神野志隆光氏の見方に基づいた見解です。
2
中村哲治 @NakamuraTetsuji

8月2日3日の一泊二日で表博耀氏が引率する出雲ツアーに行って来ました。表氏は出雲の観光大使、民主党政権時に委嘱された日本国唯一の観光庁エンタメマイスター(大使)です。神話を勉強すると、日本は元々諸民族が和してできてきた国だと分かってきます。

2014-08-11 15:35:19
中村哲治 @NakamuraTetsuji

古事記を学んでいくと、日本の神話には「国譲り」という独特の物語があると分かります。国つ神である大国主命は、天つ神である天照大神から国譲りを迫られます。そこで、大国主の命は決断するのですが、神話を裏付ける巨大な遺構が出雲大社の敷地内から出てきたことから、歴史の真実が見えてきました。

2014-08-11 15:42:43
中村哲治 @NakamuraTetsuji

海洋国家である日本は、北方から南方から他民族が行き着き、混じり合いながら一つの民族に融合していったと見るのが一番自然だと思います。こうの史代さんの「ぼおるぺん古事記」を眺め、イザナギ、アマテラス、スサノオ、オオクニヌシの関係を考えると、神話の世界が急に身近に思えてきます。

2014-08-11 15:47:27
寮美千子 @ryomichico

奈良に来てから、大和朝廷以前の日本の姿に興味が湧いてきました。日本海を結ぶ連合国家の姿が、古事記にも透けて見えるように思われます。ことに、糸魚川の翡翠を軸にした呪術的女王「ヌナカワヒメ」と出雲のオオクニヌシの関係が、気になります@NakamuraTetsuji

2014-08-11 15:48:49
寮美千子 @ryomichico

「和した」と美称できますが、実際は「大和朝廷が征服した」のでは。「古事記」そのものも、「日本列島の神話」ではなく、大和朝廷の物語であるという説も RT @NakamuraTetsuji 神話を勉強すると、日本は元々諸民族が和してできてきた国だと分かってきます。

2014-08-11 15:53:04
寮美千子 @ryomichico

どんな民族も「人間の始まり」についての神話を持っているものですが、古事記にはそれがありません。人間は「青人草」として始めから存在しています。天孫降臨により、族長たちを征服して青人草の王となる物語です。そこにも「大和朝廷のための神話」の姿が @NakamuraTetsuji

2014-08-11 15:58:35
寮美千子 @ryomichico

大和朝廷の王権の正当性を主張する物語のなかに、もっと古い神話が透けて見えるところが「古事記」の興味深いところです。古層である出雲神話は「日本書紀」には収録されていません。古事記にだけです。この差はどこから?と言うことを考えるのも面白いです @NakamuraTetsuji

2014-08-11 16:00:31
寮美千子 @ryomichico

アイヌの古老が「和人がやってきて、道西のアイヌは、じわじわと道東へと退いていった」とお話になったのが印象的でした。古代日本の諸勢力の「融和」と呼ばれるものの実態は、そんなものだったのかもしれません @NakamuraTetsuji

2014-08-11 16:13:01
寮美千子 @ryomichico

大和朝廷による日本国のはじまりというのは、実は「大和朝廷グローバリズム」による統一であったのかもしれない、と考えています。そこに加担した方が得であると自ら帰順した族長、戦いに負けて降参した者、組織力がなく戦わずして退いた者など様々なケースが @NakamuraTetsuji

2014-08-11 16:15:19
寮美千子 @ryomichico

4月に、古事記の編纂者である太安万侶ゆかりの「多神社」にて、古事記を題材とした「八咫烏」の朗読劇を奉納しました。土地の守護神である八咫烏が、なぜ、戦わずして、自ら神武の道案内を買って出たのか、謎でした。それを熊野の先住民の立場から描いてみました。@NakamuraTetsuji

2014-08-11 16:19:38
寮美千子 @ryomichico

札幌で、アイヌの古老に「和人がきてアイヌは、じわじわと道東へと退いていった」と聞いて、古代に熊野で起きたことも、似たようなことだったのではと思いました。戦う術を知らない人々は、ただ帰順するしかなかったのかもしれません。本意ではなかったとしても @NakamuraTetsuji

2014-08-11 16:20:39
寮美千子 @ryomichico

8月初頭の出雲ツアー、ご一緒したかったのですが、北海道出張に重なってお伺いできなかったことが、とても残念でした。歴史を知ることは、未来を作ることだと思います。描かれた歴史の向こうにある「何か」を見極めながら、新たなる未来を構築してください! @NakamuraTetsuji

2014-08-11 16:23:02
寮美千子 @ryomichico

リンク切れ再掲)神野志隆光氏著『古事記とはなにか 天皇の世界の物語 』(講談社学術文庫) amazon.co.jp/exec/obidos/AS… に、古事記の性格付けが詳しくされ、なるほどと思いました。@NakamuraTetsuji

2014-08-11 16:26:55