アサイラムVSマイアミ鎮守府 わくわく!合同演習! Part4

れっつジュラシック・○ーク、そして最終戦へ…… 前回( http://togetter.com/li/602774 )に引き続き、アサイラムとマイアミ鎮守府がまたもや演習を始めてるので その模様をお届けします 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 14 次へ
キタユキ @k_t_y_k

後方で轟音。首だけで確認すると、大木が一本、肌を割り、芯から倒れていた。驚くべきは幹に刺さる数枚。厚さ10cmはあろう、菱形のプレート。強化セラミック! 「あっ!」 綾波が何かに気づく。雪風は前方を双眼鏡にて確認。森の奥から烈風が吹く! #加賀さん観察日記

2014-08-10 08:33:17
キタユキ @k_t_y_k

雪風は舌打ち、すぐさまレバーを上げる。仰け反りながら急上昇し、グラスを覗いた。弾速は掴めないが、周囲の照明に僅かに反射し、高速回転するプレートが何とか確認できた。かの進行方向にいる綾波は、全く回避行動を取っていない。 「死ぬ気か!」 再点火のち、急降下! #加賀さん観察日記

2014-08-10 08:38:55
中野 @kurokonakano

プレート・・・ステゴかな? #加賀観

2014-08-10 08:39:36
キタユキ @k_t_y_k

雪風の降下は打ち出されるプレートと同速で、綾波に距離を詰めた。あと少し、2m程手前で、雪風は気づく。迫り来る凶刃に対し、綾波は前を見据えて肩を窄め、足を少し開いて右右斜め前に胴を傾けていた。回避しないのではない、既に回避は終わっている! #加賀さん観察日記

2014-08-10 08:47:02
キタユキ @k_t_y_k

(軌道を読んでいる) そしてプレートは予測通り、綾波の左肩横、頭頂部すれすれ、足の間の順に抜けていく。そういえば発射に気づき、声を上げたのは奴だ。 「見えて」いたというのか!? 綾波の回避を見届け、雪風は上昇する。水面に対して並行姿勢を保ち、機銃を構えた。 #加賀さん観察日記

2014-08-10 08:53:58
RyoRi (VRVape屋さん) @ryorinovels

最小限度の神業的回避行動!ワザマエ! #加賀観

2014-08-10 08:56:10
キタユキ @k_t_y_k

ジェットの音を聴きながら、綾波はただ一点を見つめていた。 松明も届かない陰の奥。プレート射出の拠点。上・中・下の3つの通過にはズレがあった。上が一番早い。綾波はつぶらな瞳を大きく開き、それから肩掛けのライフルをゆったりと構えた。そこにスコープもゴーグルもない。 #加賀さん観察日記

2014-08-10 12:47:26
キタユキ @k_t_y_k

空気が微弱にゆらぐ。ジェットの気流。回避、否、雪風は雪風で探知を初めているはずだ。音からしてもかなり上空、プレートと自分の射程が噛み合うギリギリの範囲での詮索。いくら巧みに隠れていようとも、相手が“同属”の肉で作られている以上、艦娘の五感からは逃れられない。 #加賀さん観察日記

2014-08-10 12:51:24
キタユキ @k_t_y_k

微細な変化も見逃すまいと集中し、綾波は息を殺す。次にプレートが飛んで来た時が勝負だ。 同刻、雪風も艤装AIが独自収集を行った情報をゴーグルに転写、発射ポイントを絞る。 ーー使うか、あれを? いや、まだだ。まだ使うべきではない。ギリギリまで粘るのか得策。 #加賀さん観察日記

2014-08-10 12:55:47
キタユキ @k_t_y_k

定まらないマーカーを目で追いながら、雪風は“切り札”から手を離す。ほぼ同時に、緑の円が密林の一点を囲み、十字を中に描いた。 「そこか!」 反転し、再び急降下!空母の使う艦攻と同じく、一点に近づいてから魚雷を投下し、即刻離脱する。その姿はまさに流星! #加賀さん観察日記

2014-08-10 13:00:25
キタユキ @k_t_y_k

雪風のブーストがかかった瞬間、綾波もまた引き金を引いていた。20mmの大口径ライフルは灰色の煙を流して砲弾を発射、混み入った木肌を掠めながら一直線に進んでいく。反動は首と肩を後方へ反らせるが、前へ踏ん張る力で相殺! 魚雷、砲撃、二つに詰められた火薬が爆発する! #加賀さん観察日記

2014-08-10 13:04:12
キタユキ @k_t_y_k

爆炎!爆風!黒々と煙! 一瞬にして豊かな緑は燃え屑と化した。だが雪風と綾波、二人の目に映るのは自ら作り出した焼跡ではない。その炎を受けて尚、暴れ走る一つの影! 「ブォオオオッオオオッオッ」 牛めいて鼻を鳴らすのは、ステゴサウルス!火に覆われる鱗の下は超合金! #加賀さん観察日記

2014-08-10 13:10:35
キタユキ @k_t_y_k

「ンギィイイイィイイエエエアアアア!!」 “欠陥無き金属”と称される超合金を皮膚に持てど、対物ライフルと急降下魚雷の爆発に内臓が耐えられなかったようだ。涎を撒き散らしながらステゴサウルスは水辺を目指す。地が揺れる。横に張り付いて雪風は飛び、至近距離から撃つ! #加賀さん観察日記

2014-08-10 13:14:59
キタユキ @k_t_y_k

肩と首から血が弾ける!ステゴサウルスはおぞましく悲鳴を上げて身体を大きく揺らし、四方八方に背中から生える菱形のプレートを飛ばし始めた!読者の皆様には周知の事実だが、ステゴサウルスはこうやって敵から身を守るのだ。そして雪風は身体を捻り、間近のプレートを回避! #加賀さん観察日記

2014-08-10 13:21:46
ひらめき @hirameki747

ステゴサウルスつよそう…なにこれ…。 #加賀観

2014-08-10 17:18:28
キタユキ @k_t_y_k

飛来する菱形は太いマングローブの幹を薙ぎ倒し、へし折り、燃え盛る炎に新たな薪を加えていった。枝葉に散った火の粉を払いながら、雪風はなおもステゴサウルスと並ぶ。綾波は前髪が燃えてもなおライフルを構え続け、確実に合金の脳を砕ける間合いを待つ! #加賀さん観察日記

2014-08-10 18:17:10
キタユキ @k_t_y_k

身が焦げる苦しさと鬱陶しさにステゴサウルスはスパイク付きの尾を振る。下方からの攻撃に不意を取られるが、雪風の艤装から一本アームが伸び、三本指で尾を握りしめた!自然と引きずられることになるが、雪風はチャンスと言わんばかりに腰骨に連射を叩き込む! #加賀さん観察日記

2014-08-10 18:21:37
キタユキ @k_t_y_k

「ボギィイイイイイ」 ステゴサウルスは首をもたげ、後脚二本をもつらせてつんのめる。尾が前に振られたのを利用し、雪風の艤装アームは手を離した。反動で小さな身体も前に飛ばされるが、逆さまのグラスには剥がれた皮とヒビ割れた頭蓋の鉄板が映る。銃口を倒し、そこを狙う! #加賀さん観察日記

2014-08-10 18:25:52
キタユキ @k_t_y_k

勿論、つんのめって転ぶ恐竜は綾波の目にもしかと映っている。ワンショットキルが確実な距離ではないが、先を越されるわけにはいかない--コンマ以下で判断を下し、躊躇いなく引き金を指で引く。これで当たれば差は詰められる。発弾の衝撃に備え、綾波が腿に力を込めた、その時! #加賀さん観察日記

2014-08-10 18:32:29
キタユキ @k_t_y_k

「ギャーッ!」 突如、頭に乗せていたラプトルが鳴く。鳴くだけなら綾波も特に気には止めず、自らの為すべきことを為しただろう。だが、綾波の右人差し指はトリガーから離れた!意志ではない。阻まれている!穏やかさに絵をつけたような水面が、突如として波立ちはじめたのだ! #加賀さん観察日記

2014-08-10 18:39:36
オチェアーノ @ochea_no

「頭に乗せていたラプトル」を想像するとシュールで仕方ない #加賀観

2014-08-10 18:42:39
キタユキ @k_t_y_k

しかし慌てる必要はない。艦娘は船である。どんなに弱っていても、揺れる波の上でも航行速度とバランスを保てるように身体が作られているのだ。羽毛の腕をバタつかせるラプトルを宥めながら、綾波は銃身をしっかりと握り直した。真下に、何かが、いる。 #加賀さん観察日記

2014-08-10 18:51:52
キタユキ @k_t_y_k

水際のマングローブは何本か倒れている。倒壊の余波かと始め彼女は考察したが、駆逐艦の勘はすぐに答えを否定した。波の動きが違う。表面を叩いただけの水紋の広がりではなく、子猫が這う上に毛布を被せ、その上にボールを置いたときのような、重量をもったうねりなのだ。 #加賀さん観察日記

2014-08-10 18:54:54
みっこ @mikko367

雪風と綾波が恐竜撃ち殺す試合見てて「そういえば、リトルフットっていう恐竜アニメあったな」と思い出す。 #加賀観 google.co.jp/search?q=%E3%8…

2014-08-11 11:17:28
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 14 次へ