2014年度ラヴクラフト聖誕祭参加者とその反応TL

自分用まとめ。次回以降の参考に。 ラヴクラフト聖誕祭は、毎年、H・P・ラヴクラフトの誕生日である8月20日に阿佐ヶ谷ロフトAで開催しているイベントです。今回で3回め。 http://www.loft-prj.co.jp/lofta/schedule/per.cgi?form=2&year=2012&mon=8&day=20 続きを読む
12
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
隼瀬茅渟🦈 @tinu_hayase

今、聖誕祭で朱鷺田先生が「蜂蜜酒欲しい方は京都のミールミイで」とおっしゃっておられたのだが、地元でミールミイって言ってあんまり通じないぽいんだよね。 #HPL聖誕祭

2014-08-20 20:58:04
隼瀬茅渟🦈 @tinu_hayase

「ミールミイって蜂蜜の専門店探してるんですけど」とかごちゃごちゃやりとりした後「ああ、金市商店のことね!そんなカタカナの洒落た名前じゃなくて、最初から金市商店と言え!」と怒られたので、蜂蜜酒を京都に買いに行って迷ったらミールミイ改め金市商店探してると言いましょう。 #HPL聖誕祭

2014-08-20 21:01:52
隼瀬茅渟🦈 @tinu_hayase

ラヴクラフト聖誕祭から帰宅。矢野先生はストレートにクトゥルーなものを描かれているだけあって作品世界での整合性、ラヴクラフトへのリスペクトも、かなりしっかりされているんだなあと思ったのでした(偉そうにw

2014-08-21 00:08:04
隼瀬茅渟🦈 @tinu_hayase

土屋先生来てらしたのか。しかし、どの方かは分からなかった

2014-08-21 00:35:43
隼瀬茅渟🦈 @tinu_hayase

とりあえず、今日は休憩の時間に喫煙所にいたお二方と話したりしていた。どちらの方も初めてとのことで、意外と固定の面子ばかりが参加しているわけじゃないんだな、と。 >ラヴクラフト聖誕祭

2014-08-21 00:38:29
はすひさ @hasuhisa27200x

今夜は森瀬氏、朱鷺田主催で矢野健太郎センセイをメインゲストに迎えたH.Pラブクラフトの聖誕祭に来ています ( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/x9G14ok5CI

2014-08-20 20:58:51
拡大
はすひさ @hasuhisa27200x

ラブクラフト聖誕祭楽しかったです ( ̄▽ ̄) このイベントはいろいろなぶっちゃけ話が聞けるのていつも楽しみにしているイベントなので、今日もとても満足でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ …いろいろな意味で(・ω・)

2014-08-20 22:41:15
はすひさ @hasuhisa27200x

そういえば、今日参加したラブクラフト聖誕祭で、あの話はクトゥルーじゃないかみたいな話があると…というくだりがあったけど、だいぶ前のラノベに「パラサイトムーン」ってのがあって、あれに迷宮神群ってのが出てきてたけど、あれってクトゥルーじゃないでしょうか❓❓

2014-08-20 23:04:53
ねこたろう@邪神フィギュア屋さんTIA146『ち19b』 @LOVEorCRAFT

ラヴクラフト生誕祭お疲れさまでした。誕生日だったから味噌キャベツクーポンもらった。

2014-08-20 23:40:12
goking/山田剛毅 @goking5

@LOVEorCRAFT ねこたろうさん御大と同じ誕生日なんですか!? ナニソレスゴイ!

2014-08-20 23:53:42
ねこたろう@邪神フィギュア屋さんTIA146『ち19b』 @LOVEorCRAFT

@goking5 えっへん(唯一の自慢)。生誕祭は実際濃厚な時間でありました。『クトゥルーの子供たち』がめちゃくちゃ分厚いモノになってるようで実際楽しみだ。

2014-08-20 23:58:56
矢野健太郎 @yanoja

ラブクラフト生誕祭おわったー(^◇^;) あー緊張したー!

2014-08-20 22:56:54
土屋つかさ @t_tutiya

@yanoja お疲れ様でした!>< 新作楽しみであります!

2014-08-20 23:04:41
土屋つかさ @t_tutiya

ラブクラフト聖誕祭イベントに参加したのは複数の偶発的要因によるものだったのだけど、たまたま今日のトークショーの内容が、たまたま今進めているプロジェクトに強い知見を与えてくれた。これだから人生は面白い。

2014-08-20 23:11:18
新田五郎@@@ @nittag

ラブクラフト聖誕祭「クトゥルーの子供たち」観に行く。自分がクトゥルーから遠ざかって25年くらい経つが、その熱量は健在だとわかったし、お客さんの「邪神伝説」の読み込み具合にも唸った。またいろいろ勉強し直そうと思ったイベントだった。

2014-08-20 23:34:28
ナカネくん @u_saku_n

「ラヴクラフト聖誕祭」得るものの多そうなイベントだったんだなあ…。行きたかった。(今、仕事帰り) >RT

2014-08-21 00:16:04
新田五郎@@@ @nittag

@u_saku_n まあ、私が25年くらいラヴクラフトから遠ざかっていたということがありますけどね。今、すごい研究が進んでるんですね。ラヴクラフト以外のクトゥルー神話も。

2014-08-21 00:18:06
矢野健太郎 @yanoja

@nittag ありがとうございます!なんとか楽しんでいただけたみたいでほっとしました(;^_^A ふー。

2014-08-20 23:40:24
新田五郎@@@ @nittag

@yanoja お疲れさまでした! いろいろな話が聞けて楽しかったです!

2014-08-20 23:32:02
Yukihiro Terada @rws_kanrinin

今阿佐ヶ谷に向かう電車に乗ってるけど、会場着くのは1930ギリギリになりそうだ

2014-08-20 19:06:49
Yukihiro Terada @rws_kanrinin

HPL聖誕祭「クトゥルーの子供たち」行ってきたのですが、矢野健太郎先生のラミアで「外なる神」という言葉が出てきたという指摘があった。調べてみるとラミアは1987年3月だから、旧ボックス版CoCを発売当時参考にされていたのかーと感動。

2014-08-21 07:05:23
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@rws_kanrinin 会場でも仰ってましたが、お持ちだったのは『クトゥルフ・ハンドブック』の方だったそうです。後にボックスも購入されたとか。

2014-08-21 07:52:30
Yukihiro Terada @rws_kanrinin

矢野先生は旧ボックス版CoCは買ってらして、邪神伝説シリーズではクトゥルフ・ハンドブックやモンスターガイドを参考にされていたそうです。

2014-08-21 07:05:29
Yukihiro Terada @rws_kanrinin

ラミアの後書きではHPL+ダーレス設定の融合を試みられている記述があり、それがCoC設定に近かったので、読んでいた当時は結構嬉しかったのを思えています。

2014-08-21 07:05:35
前へ 1 ・・ 3 4 次へ