[MP考察] 時代とパペット

今はエラー(自虐繊細系)がキてる?! 時代により求められるパペット(キャラクター)が違う理由などを考察しています。
1
佐倉忍 @sakura_sinobu

なるほど。時代によって流行りのパペットがいると。高度成長期はドグマ的な人物がモテたわけだ。80年代はネアカ……暗示郎かな。バブルでもあったから朽葉みたいなのがボディコン着てたりもしたんだよね。その後は無気力系が流行り……これは三郎かな? 今はエラーの時代だと。

2014-08-21 00:41:00
佐倉忍 @sakura_sinobu

ひ弱で優しく繊細で、あれこれと思い悩み、すぐ傷付いて震える。そんな人物像が流行りなんだと。 そしてたいしてそういう人でも無いのに、一生懸命思い悩んで見せる。それは流行りなんだ。フォークソングが流行った頃にもエラーが流行ったけど、それがまた巡って来てる。干支みたいなものなんだと。

2014-08-21 00:41:14
きよ @kiyo0710

@sakura_sinobu バブルの頃、無理に背伸びしたドグマの反動で、バブル後は「身の丈・ナチュラルが素晴らしい」という価値観になってますね。インテリアや服でも北欧や南仏風が流行ってます。

2014-08-21 18:21:15
きよ @kiyo0710

@sakura_sinobu だから「ナチュラルに自分をさらけ出すのがいい」「男だって弱味を見せていい」ってなって、共感力の高いエラーが台頭したのかも。

2014-08-21 18:22:53
佐倉忍 @sakura_sinobu

@kiyo0710 あぁ、なるほど。ドグマの反動でナチュラルリラックス三郎が来て、その延長というか増幅した形が、さらに楽したいエラーなのか。うん、それは自分に当てはめてみてもよく分かるよ。俺もエイリアスの反動で三郎が来て、その後エラーに移行した気がする。個人も時代も一緒だなぁw

2014-08-21 22:00:14
きよ @kiyo0710

@sakura_sinobu 大学時代だったかな…マーケティング論の授業で、「ヒット曲は世相を表す。 バブル期は『今からそいつを殴りに行こうか~』だったのに『だけど今は貴方への愛こそが私のプライド』『世界にひとつだけの花』って、大事なもの定義が異なっている」って言ってましたね。

2014-08-21 18:29:30
佐倉忍 @sakura_sinobu

@kiyo0710 ほんとそうだよね。昔のヒットソング聞くと、ずいぶん元気で乱暴だったんだなーと思うもんな。今の歌はなんかフワフワしてて全然区別付かないんだけどw 時代がエラーを求めてる⁉︎(笑)

2014-08-21 22:03:54

兜坂嵐 @TSKRN1

@sakura_sinobu エラーは自分が傷つきやすい分(ホントは図太いけど) 悩みとかを話したら共感してくれそうですね、 「うん、わかるよ…」とか、例のあの顔で。

2014-08-21 00:44:41
佐倉忍 @sakura_sinobu

@TSKRN1 うん、共感力は高いから、他人の痛みを自分のもののように感じる能力はある。今の時代、それが求められてるのかな……

2014-08-21 00:45:58
「未定」 @ikisakihumei

@sakura_sinobu 必要とされる人格タイプかな。結局人間は生き残るためになんでも変えることができるのだ。遺伝子はウィルスだ。

2014-08-21 00:42:28
佐倉忍 @sakura_sinobu

@ikisakihumei その時代に必要とされるパターンなんだよね、きっと。だから個性なんてものも当てにならないよね。人間は恐ろしいほど環境に適応する。個体の性質なんて簡単に変わる。何にでもなれるね。

2014-08-21 00:44:47
「未定」 @ikisakihumei

@sakura_sinobu うん。だから楽しいんだ。性質なんて時間でも変わるよ。それが怖くて確固たるものにしがみつくんだよね。でも世界は光(重力)と時間に支配されてるんだ。それを受け入れると、多分わりと面白い。環境論。人は環境によって変わる生き物。

2014-08-21 00:46:26
佐倉忍 @sakura_sinobu

@ikisakihumei 俺もそう思う。だから誰の中にも全ての要因はあって、環境によってそれが出たり出なかったりするんだと思う。だから人格構造……パペット編成を変える事だって可能なはずだ。

2014-08-21 00:48:58
「未定」 @ikisakihumei

@sakura_sinobu 当たり前じゃない!でも多分それを認識している人にとっては変わらないと思うよ。人間は変わる生き物なのに変わらないものがないと生きていけないんだ。自分は変わってない。だからパペットが別の属性を帯びる。・・・そんな仮説を立てているよ。

2014-08-21 00:50:15
佐倉忍 @sakura_sinobu

エラーというのもひとつの理想像なんだよね。面白い。

2014-08-21 00:42:40

佐倉忍 @sakura_sinobu

昨日の、エラーが流行ってるという話の続き。

2014-08-21 10:40:11
佐倉忍 @sakura_sinobu

弱さに価値があるという流行……その弱さは「優しさ」と言い換えられるのだろう。だけど弱さにどんな価値があるというのだろう。弱い者は人の痛みが分かるから優しいと言うが、そんな事は無い。実際は弱者が弱者を虐める事がほとんどだ。人の痛みが分かるからこそ人を貶めて楽しめるのだ。

2014-08-21 10:40:49
佐倉忍 @sakura_sinobu

いつの世も、より残酷なのは弱者だ。強者は自分より弱い者を虐めてストレス発散する必要も無いし、傷付いたプライドを回復させる必要も無い。金持ち喧嘩せずという奴だ。弱者を虐めずとも、世の中にはもっと楽しい事がたくさんある。

2014-08-21 10:41:11
ナス @rodadeestrela

@sakura_sinobu えぇっエラー流行ってんの?…って意外に思ったけど、「ファッションコミュ障」「ファッション非リア充」とか周囲で聴こえるから確かの流行してるのかも!

2014-08-21 11:24:33
佐倉忍 @sakura_sinobu

@rodadeestrela ファッションコミュ障! ファッション非リア充! なにそれそんな言葉あるんだ? 倒錯してる!(笑) やー、俺もエラーが流行ってるとは思わなかったんだけど、フォロワーさんの話を聞いて、なるほどなぁ……と。どこがカッコいいのか俺にはよく分からないんだけどw

2014-08-21 21:50:31
ナス @rodadeestrela

@sakura_sinobu ファッションではあるけど、カッコつけってよりかは予防線なのかなぁって思う。攻撃対象にならない様に同情と哀れみを買うような?

2014-08-21 22:31:50
佐倉忍 @sakura_sinobu

@rodadeestrela なるほど……保身としてのファッションか。リア充は嫉妬されて攻撃対象になるから、それを避ける為に非リア充のフリをする……言われてみればそういう人いるよね。でもファッションと言うより神経症みたいだなw 面白い!

2014-08-21 22:35:04