人為温暖化「言説」批評:辻元氏/@galois225(数学者)

2
前へ 1 ・・ 4 5
H. TSUJI @galois225

@LaLaLanLanLan 深層崩壊も地球温暖化の影響ですね。

2013-07-24 13:26:31
ららら らー @LaLaLanLanLan

訂正です。うっかりしてましたが「森林劣化が深層崩壊の原因」も都市伝説でした。ohtatakehiko.web.fc2.com/comment1.html QT @LaLaLanLanLan …脇道に付き合えば、手入れが悪い森林の保水力が悪いとか深層崩壊するとかの話に異論はありませんよ… @galois225

2013-07-24 13:19:17
ららら らー @LaLaLanLanLan

相変わらず話をずらしますねぇ。植林による森林再生の可否の話でしたけど、無理とか枯れるとかの話はどこに行ったのですか?脇道に付き合えば、手入れが悪い森林の保水力が悪いとか深層崩壊するとかの話に異論はありませんよ。ただし広葉樹林の保水力はまだ研究が不十分です。 @galois225

2013-07-24 12:45:40
H. TSUJI @galois225

@LaLaLanLanLan ここに書いたように、手入れを怠った森林は水資源の増加に貢献しないのです。水資源の保全のためには広葉樹の天然林が望ましい:agora-web.jp/archives/14839…

2013-07-24 12:35:57
ららら らー @LaLaLanLanLan

活着率が1~2割とは、どこの話をしてるのか知りませんが、手入れを怠った森林なら、日本に大量にありますよ。荒れてはいても、枯れるところまで行ってる所はどれぐらいありますか?中国で森林が大量に減少したのは春秋戦国時代。今は有史以来、初かもしれない増加傾向です。 @galois225

2013-07-24 12:26:39
H. TSUJI @galois225

@LaLaLanLanLan 数年で何十億本もの大木が枯れているときに、植林しても無力ですね。2年後の活着率が1-2割というのでは話にならない。また。植林しても手入れが必要で、手入れを怠れば、どんどん枯れる。

2013-07-24 12:20:12
ららら らー @LaLaLanLanLan

…「植林をしたからといって、苗が活着するとは限らない」なんて常識を盾に牽強付会の屁理屈をこねるとは、人をバカにしてるのか?何のため「活着率」という言葉があるのか。逆に高度成長期に大量に植林し過ぎちゃったのが日本の森林問題の一因なのだ。 bit.ly/12hbiUW

2013-07-24 10:45:25
Y. Izutsu @yizutsu4

科学的に間違いだらけなので読まないでください。 “@ld_blogos: 地球温暖化のもたらすもの - 辻 元 - アゴラ dlvr.it/22KXDj

2012-08-22 12:13:43
リンク BLOGOS 地球温暖化のもたらすもの - 辻 元 ここのところ猛暑が続いているが、これは過去には考えられない暑さである。 実際、夏の最高気温の平均は1990年代半ばまでは30度を少し上回るくらいで推移していたが、2000年からは、最高気温の平均で33度を超える年が目立ってきた。35度を超える記録は近年になって
Yoshitaka @poppokun

私は(辻元)、気温変動のうち、短期的な気温変動は宇宙線強度変化と相関は高いが、地球温暖化とされる長期間の気温の直線的増加傾向は宇宙線強度変化と相関が低いという考え方に賛成です。大きな理由は、宇宙線強度変化に直線的な変化傾向が観察されていないからです。 どんな主張でも作り出せる

2012-03-14 12:31:47
Y. Izutsu @yizutsu4

論理性を全力で無視した記事。反例がひとつでもあれば関係は「ない」んです。[BLOGOS] 温暖化対策の負担をどうするか - 辻元 - アゴラ blogos.com/article/27172/

2011-12-17 22:04:20
リンク BLOGOS 温暖化対策の負担をどうするか - 辻元 地球温暖化についていろいろな意見があるようですが、感情論や遠い国の問題に無関心な人が目立つように思います。ここでは長期的視点から考えて見ます。地球温暖化は起こっているか?これはホッケースティックカーブで有名なように実際に温暖化している。データが操作されたという
前へ 1 ・・ 4 5