飯舘村農民見習い伊藤延由さんnobuitou8869の「これが飯舘村に対する国の仕打ちだ。」

3年半経過したが何も解決していない。入居して3年の仮設生活のストレスは村で生活した事の無い人々(特に霞が関や永田町の)には理解しがたい。この程度の環境なら“安普請のアパート程度”とあたかも我が儘を言うなと言われたものだ。 我々が何故そんな事を言われなければならない。何度でも言うが我々には負うべき責任は一切ない。人の生活をメチャメチャにし誰も経験した事が無い苦難に追い込んでおいて一度でもお詫びに来たか?。こんな不条理が許されるのか、誰か責任をとったか!!。福島は終わっていない。 by 伊藤延由
3
飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

1943年11月生まれ 2010年から飯舘村で研修所の管理人をしながら農民見習いを始めました、人生で最高に楽しい一年でした。楽しさが最高だっただけに原発事故とその処理に対する政府、東電と村の態度は許せません。余生を反原発にかけます。

飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

3年半①:私が飯舘村にお世話になって4年半、震災から3年半が過ぎた。たった1年だったが人生で最高の1年だった。自然がいっぱい、満天の星、山の恵みが……、こんなものは日本中の中山間地に行けば何処にでもある。場合によれば飯舘村よりもはるかに優れた処が沢山あるのだろう。

2014-09-11 19:10:39
飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

3年半②:私が飯舘村に憧れ去り難いのは村の人々の“心”だ。都会から来た人たちに対しては村の秩序を乱すと、遠くからお手並み拝見的なところがあるものだが、ここ飯舘村特に私がお世話になった小宮野手神地区にはそれが無かった。入植当時66歳の私が若手として扱われた。

2014-09-11 19:11:31
飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

3年半③:今もあまり変わらないが、当時放射能については全く知識が無かった、震災の年3月15日に村役場に設置したモニタリングポストが毎時44.7マイクロシーベルトを示したと言われてもそれが何を意味するか判らなかった(もっともこの数値を知ったのは4月になってからだった)。

2014-09-11 19:12:22
飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

3年半④:今振り返ると、当時村役場が44.7だったとすると私の住んでいた場所は毎時100マイクロシーベルトを超えていたと思われる。しかし一切の避難に関わる情報は無かった、原発から30km圏内は屋内退避だったがそれ以上は何の指示も無かった普通の生活をしていた。

2014-09-11 19:13:00
飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

3年半⑤:国は4月11日に20m㏜/年を超えるので計画的避難区域に指定する、概ね1か月を目途に全村避難する様村に示した。村は4月22日避難命令を受け避難を開始した。しかし全村民が避難を終えたのは7月だった、その間生まれたばかりの幼児をはじめ子どもたちは被ばくした。

2014-09-11 19:13:48
飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

3年半⑥:これが飯舘村に対する国の仕打ちだ。そして3年半経過したが何も解決していない。入居して3年の仮設生活のストレスは村で生活した事の無い人々(特に霞が関や永田町の)には理解しがたい。この程度の環境なら“安普請のアパート程度”とあたかも我が儘を言うなと言われたものだ。

2014-09-11 19:14:31
飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

3年半⑦:我々が何故そんな事を言われなければならない。何度でも言うが我々には負うべき責任は一切ない。人の生活をメチャメチャにし誰も経験した事が無い苦難に追い込んでおいて一度でもお詫びに来たか?。こんな不条理が許されるのか、誰か責任をとったか!!。福島は終わっていない。

2014-09-11 19:16:48
飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

貴方に言われたくない!!。貴方は震災の年3月21日福島市内で講演し“心配ない”と言った。その日は飯舘村の簡易水道から放射性ヨウ素が検出され村は急遽飲み水を配布した日だ。そして25日には弟子の高村某が飯舘村の集会所で大丈夫と!!。 pic.twitter.com/Ar224dmkHi

2014-09-11 19:28:19
拡大
飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

飯舘村は茸の季節:モミタケ3,423ベクレル/kgでした、昨年は4,000でしたから?。いいえ、この検体は下がりましたが山菜の結果では昨年よりも高い物がありました。茹でて灰汁だしして茄子や肉などと味噌炒め、歯触りはたまりません。 pic.twitter.com/dxIHoQxnJE

2014-09-11 20:14:06
拡大
飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

飯舘村は茸の季節:チチタケ、茸を折ると白い乳状の液が出るのでこの名前があるそうです。 量が少ないのでゲルマで測定依頼中。 昨年は76,000ベクレル/kgでした。 pic.twitter.com/jbeyyFLRrL

2014-09-11 20:19:02
拡大
飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

飯舘村は茸の季節:センボンシメジ。測定中。 昨年は988ベクレル/kg。 高いと言われる茸の中では“しめじ”類は比較的低い?。多くの茸は4桁、5桁の線量なのですが?。 pic.twitter.com/yP3HG1fu1q

2014-09-11 20:23:20
拡大