順一さんとiPatrioticmomさんの対話

福島第一原発事故による放射性物質の飛散、米軍情報と一周回って新鮮に感じられます
209
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
順一 @jyunichidesita

ほんこれ。文字通り桁が違いますからね。 RT @kikiki39 科学毒性が問題になるレベルは、ppm、ppb、pptのオーダ、放射能の単位ベクレルは原子1個当たりなので、1兆のそのまた1兆分の1の単位です、科学毒性は無視できる@iPatrioticmom

2014-09-13 21:48:13
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@jyunichidesita @__kirin_config いや、日本の専門家より米軍のほうをはるかに信頼してますので。実際、3/18のJAEAの計測はI132しか出てない異常値で、それを気づかずに出してるくらいですから、まるで信用してないわけですよ。

2014-09-13 21:50:43
順一 @jyunichidesita

「日本の専門家が信用ならない=米軍は信用できる」ってのがまずよく分からないですし、有効数字7桁ってぶっちゃけ何それっていうレベルですよ。 RT @iPatrioticmom いや、日本の専門家より米軍のほうをはるかに信頼してますので。@__kirin_config

2014-09-13 21:52:15
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@jyunichidesita 証言は原子力センターのモニタリングカーで計測した人がNスペで言ってますね。測りたかったけど文科省の役人に止められたって。 I132だけ検出されてる異常値をどうやって信用しろと? 

2014-09-13 21:53:50
順一 @jyunichidesita

だったらUNSCEARのレポートは信用してもいいんじゃないですかね。unic.or.jp/news_press/inf… ピンポイントでその米軍情報だけ信じる意味が分かりません。 RT @iPatrioticmom いや、日本の専門家より米軍のほうをはるかに信頼してますので。

2014-09-13 21:54:00
順一 @jyunichidesita

とりあえずそういう又聞きとかテレビ情報じゃなくって、原子力センターに直接問い合わせた方がいいですよ。 RT @iPatrioticmom 証言は原子力センターのモニタリングカーで計測した人がNスペで言ってますね。測りたかったけど文科省の役人に止められたって。

2014-09-13 21:55:00
Hirayama Kenji @hirayama1203

@iPatrioticmom @Polaris_sky @jyunichidesita その場合、鼻血が出るほどの被ばくであれば、体外計測で放射線量が測定できます。その方の近くにいることが危険なほどの線量になっているはずです。当人を隔離する必要があります。

2014-09-13 21:55:12
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@jyunichidesita  日本の専門家が横やりいれてますから。放医研よりはずっと信頼できますけど。

2014-09-13 21:55:20
順一 @jyunichidesita

日本の横槍が入ってると信じる理由も、その米軍情報にはどこからも横槍が入ってないと信じる理由がわかりません。 RT @iPatrioticmom 日本の専門家が横やりいれてますから。放医研よりはずっと信頼できますけど。

2014-09-13 21:56:24
このツイートは権利者によって削除されています。
Hirayama Kenji @hirayama1203

@iPatrioticmom @Polaris_sky @jyunichidesita 昔、甲状腺機能亢進症の治療に非密封の放射性ヨードを飲ませて治療していました。その場合、他の人に被ばくさせないために隔離病棟に一定期間入院してもらいます。それでも、鼻血はでません。

2014-09-13 21:57:53
Hirayama Kenji @hirayama1203

@Polaris_sky @iPatrioticmom @jyunichidesita その通りです。ベクレルの単位の桁が違いすぎて…。線量の少ない胸部のX線撮影でも、みなさんが福島で使用している測定器は一瞬でメータが振り切れますよ。そんな環境で放射線技師は仕事をしています。

2014-09-13 22:05:41
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@jyunichidesita @kAssy0121  ったく横からうるさいわね。福島支所の人には聞きましたよ。3/15は測ってないって。3/16はどうやら測ってたみたいですけどね。データは公開されてませんね。

2014-09-13 22:10:50
Hirayama Kenji @hirayama1203

@YoshinoBancho @iPatrioticmom @Polaris_sky @jyunichidesita 医療で使うガンマカメラという機械があります。放射線が飛び込むと、そこが点状に光ります。視野が40cmほどありますが、宇宙線などで雨が降るようにピカピカ光ります。

2014-09-13 22:11:34
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@jyunichidesita  つnsr.go.jp/archive/nsc/se… UNSCEAR国内委員会議事録 P38 伴信彦 「データだけ出して向こうに勝手なことをされると 逆にとんでもない結果を出されてしまう可能性がありますので」

2014-09-13 22:23:09
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@jyunichidesita 「やはりその辺の ところをかなり、できる人ができるところで頑張って全体のストラテジーを持っ てやっていかないと、後手後手に回ってしまう」

2014-09-13 22:23:20
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@jyunichidesita  藤元参与 「WGが頑張って詳 細なデータ、立派なデータを集められてUNSCEARに提供されたら、外国人 がそのデータを用いていろいろな評価をしてくると思うんです。」

2014-09-13 22:23:59
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@jyunichidesita 「甲斐先生も既におっしゃっているように、日本できちんとやはりそれを評価し て対応できるデータを準備しないと、データだけ提供して向こうに評価を任せる というような属国的な結果になっては全く恥ずかしいと思うんです。」

2014-09-13 22:24:21
順一 @jyunichidesita

そら何だってそうでしょ。米軍情報も同じですよ。 RT @iPatrioticmom 「データだけ出して向こうに勝手なことをされると 逆にとんでもない結果を出されてしまう可能性がありますので」

2014-09-13 22:24:28
順一 @jyunichidesita

米軍の有効数字7桁の訳分からん測定値をありがたがるのがまさに↓これじゃないですか。 RT @iPatrioticmom 「…データだけ提供して向こうに評価を任せる というような属国的な結果になっては全く恥ずかしいと思うんです。」

2014-09-13 22:25:34
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@jyunichidesita  DoEに過小評価する意図ってあります? 核戦争に備えている米軍のほうが計測能力高いでしょ。あなたが信じな~いというなら結構。

2014-09-13 22:26:05
順一 @jyunichidesita

いや、単に貴方が過去の学問的見地も地元の声もUNSCEARの評価も、DoE以外の何もかもを信じてないだけでしょ。 RT @iPatrioticmom DoEに過小評価する意図ってあります? 核戦争に備えている米軍のほうが計測能力高いでしょ。あなたが信じな~いというなら結構。

2014-09-13 22:28:18
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@jyunichidesita  ?別に地元にどうしろと言ってないですよ。福島の人は好きにすればいいんじゃないですか? 

2014-09-13 22:29:25
前へ 1 ・・ 4 5 次へ