プルトニウムのお話

@irobutsu @kikumaco 両先生のTL+私の気のついたツイートからまとめました。 ◇NHKニュース(3月29日 1時2分) 原発敷地土壌 プルトニウム検出 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110329/k10014959201000.html ◇東電配布の資料 http://plixi.com/p/87601856 http://plixi.com/p/87601856 続きを読む
22
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

ただ、少しの安心材料は、ウランの融点が1132℃、他方でプルトニウムの沸点は3230℃であること。プルトニウムはやはりあまり外には出ないのではないでしょうか?亀裂などがあれば別。RT @koshix はい,そうです。fission products のみに言及されていたので。

2011-03-21 23:19:00
@kokonohako

@y_mizuno 水野先生「ウランの融点が1132℃、他方でプルトニウムの沸点は3230℃」だと、どの点で安心だと考えていいのでしょうか?炉の鉄のカバー?の溶ける温度が2900℃だと新聞に書いてあった気がするんですが、それと関係のある話でしょうか?

2011-03-21 23:39:16
閉店準備中 @Terry_manu

(補足)2の10乗は1024 QT @y_mizuno: 放射能の半減期が非常に短い場合。すぐに崩壊する。崩従って放射能は強いが、放射線がすぐに出なくなる。半減期の10倍の時間で1000分の1に、20倍の時間で100万分の1に。例:ヨウ素131の半減期8日。1ヶ月で8分に1に減る

2011-03-22 08:36:34
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

その通りです。大雑把な目安では1/1000。RT @Terry_manu (補足)2の10乗は1024 QT 放射能の半減期が非常に短い場合。すぐに崩壊する。崩従って放射能は強いが、放射線がすぐに出なくなる。半減期の10倍の時間で1000分の1に、20倍の時間で100万分の1に。

2011-03-22 08:45:30
閉店準備中 @Terry_manu

@y_mizuno すみません。プルトニウムというのは半減期が長いですよね。すると、放射線自体は、大したことない。ということになるのでしょうか。>放射能の半減期が非常に長い場合。なかなか崩壊しない。崩壊するまで時間がかかる。従って放射能は弱いが、放射線がジワジワで続ける。

2011-03-22 09:13:53
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

プルトニウムPuの半減期は人間スケールでは長い。でもPuは、α崩壊をする原子核中では最短で、α線エネルギーも最高。だから最強とされると私は理解。@Terry_manu:プルトニウムというのは半減期が長いですよね。すると、放射線自体は、大したことない。ということになるのでしょうか

2011-03-23 05:47:04
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

もし本当に2900℃なら、3230℃の途中に多数の放射性金属の沸点。でもそれ見つかってない。故にPuも出てないハズ。@kokonohako:「ウランの融点が1132℃、他方でプルトニウムの沸点は3230℃」だと、どの点で安心だと考えていいのでしょうか?炉の…溶ける温度が2900℃

2011-03-23 05:57:47
閉店準備中 @Terry_manu

@y_mizuno ご教示感謝します。他の放射線に比べ、α線は陽子2・中性子2であり、透過力は弱いがきわめて電離作用が強い。しかもPuはα線をたくさん出す。したがって半減期が長くても害毒は甚大である。今話題のヨウ素131は、β線なので比較はできない。この理解でよろしいでしょうか

2011-03-23 06:29:55
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

@Terry_manu プルトニウム239の特殊性。半減期2万4千年を長いとも思えるが、α崩壊の仲間では非常に短い。本当の最短は他にあり、例えばアメリシウム241は半減期432年でα線源として利用!これら特殊例を除くと、普通のα崩壊は半減期何億年。この意味でPuは特殊と思う。

2011-03-23 06:32:04
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

@Terry_manu 定性的にはその通り。私はプルトニウムの専門家でもなく物理性質理解の限界失礼。あとα線のエネルギーが仲間中で最高というのもPuの特徴(だからダメージが特に大きい。でも2倍程度)。ただ定量的にどの程度危険か追跡しても出てない…。閾値がある?放射性毒の実体は?

2011-03-23 06:39:36
あすく @asknkn

中性子線は核分裂反応でしか出ないでしょ。Puが出すのはアルファ線ですよ。 RT @miyu_0921: プルトニウムが危険なのは中性子線を大量に放射するから。金属や壁を簡単に通り抜ける。内部被ばくは、肺からの侵入が一番危険。

2011-03-26 12:53:24
ryugo hayano @hayano

プルトニウムPuは? 添付図のように,微量のPuの検出は非常に困難です.KEK(つくば)のデータからは,現時点で検出できるほどの量の放出は無いと推定されます(データが少ないので定量的な結論は困難). http://plixi.com/p/86930557

2011-03-26 14:04:11
ryugo hayano @hayano

(前tweetで「KEKのデータからは,現時点で検出できるほどの量の放出は無いと推定」と書いた部分は,KEK http://bit.ly/hjftLd ではネプツニウム Np-239 が検出されていない,と明示的に書くべきだったですね.)

2011-03-26 14:16:14
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

自然界のプルトニウム放射能。プルトニウムは通常の自然界に存在しない。プルトニウムは原子炉内で原子1個1個を作成管理。ただし唯一例外があり、1970年4月アポロ13号が緊急地球帰還後、船体は回収されず。ここに数kgのプロトニウム製の原子力電池、海の藻屑となり、環境中に流れ出た。

2011-03-26 15:46:59
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

そうです。Pu自体は中性子を出しません。@asknkn 中性子線は核分裂反応でしか出ないでしょ。Puが出すのはアルファ線ですよ。 RT @miyu_0921: プルトニウムが危険なのは中性子線を大量に放射するから。金属や壁を簡単に通り抜ける。内部被ばくは、肺からの侵入が一番危険。

2011-03-26 15:51:08
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

プルトニウムからは中性子線はまったく出ません(デマが回ってしまった。残念!)。プルトニウムは核分裂での中性子個数が多い。でも核分裂は止まってます! @sawachan42 福島原発3号炉のプルサーマル。プルトニウムからでる中性子線は大丈夫か。だれか会見で聞く人はいないのでしょうか

2011-03-26 15:53:33
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

そういえばそんな話もありましたね! ご指摘感謝。言いたかったことは、まぁ落ち着けみんなってこと^^ @hiroco2003 @y_mizuno 天然原子炉には天然モノのプルトニウムが http://bit.ly/dFWTBn 世の中には「通常ではない」ってこともおこるものですね

2011-03-26 16:02:43
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

ウランとプルトニウムの関係について、分かりやすいまとめ。内容は(科学的にいって、基礎データとして)正確です。これは理解しておきたい、予備知識! 次は「お勉強」TWですが、内容的に的確なので RT させていただきます。

2011-03-26 16:35:28
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

プルトニウム(Pu)239の半減期2万4千年は人間からみて長い。でも自然界で比較すると非常に「短い」。Puの半減期が(中途半端に)「短い」からこそPuがいやらしい。実際、半減期が短いことは放射線を出す確率が大きい、つまり放射能が強いことを意味する。それが人間にとって出続ける。

2011-03-26 16:43:05
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

いえいえ、ごめんなさいね。でもプルトニウムだから中性子を出す、というのはデマですよね。別の原因は別の原因。論理的に混乱すると、対策も、めちゃくちゃになります。@urananashi そこの原因を突き止めないと、あれはデマです。と言われても不安な人達への説得力弱いのでは?

2011-03-26 16:54:04
miyuki @miyu_0921

@y_mizuno こんにちは。高次の同位体が混じっているプルトニウムはβ線、γ線及び中性子線も放出すると聞きました。使用済燃料に含まれているそうです。今回は大丈夫なんでしょうか?

2011-03-26 17:04:56
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

分かります。でも物理雑学は関係ないかと。プルトニウムは中性子が危険、というのはデマ。分からぬ状態に耐えられない? @urananashi 反論するようで申し訳ないんだが、国民の全員が先生のように学がある訳ではないから、多分デマだと言っても中性子の原因と理由がハッキリしないと無理

2011-03-26 17:07:02
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

確かにPu239以外にもPu241まで進むことあり。これはβ線、その後はγ線を普通に出す。でも中性子を出すとは?Pu242でも無理 。何か資料ありますか? @miyu_0921 高次の同位体が混じっているプルトニウムはβ線、γ線及び中性子線も放出…使用済燃料に…今回は大丈夫?

2011-03-26 17:27:35
miyuki @miyu_0921

@y_mizuno ありがとうございます。これ読みました→http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=04-09-01-01 お忙しいのに申し訳ありません。

2011-03-26 17:31:25
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

答えは「プルトニウムは相当量の中性子線も放出する」の誤読。相当量でも少ない。なぜならPuからの中性子は(自発)核分裂の結果、これ普通は限りなく遅い。でもPuはそこそこ。だがそれでも半減期600億年。@miyu_0921 これ読みました→http://bit.ly/fCJld7

2011-03-26 17:47:11
1 ・・ 7 次へ