TKB-022PMとか、ロシアの変態銃の話

ロシアが生み出したゲテモノ銃たちのお話。
93

これだけでは終わらないコロボフおじさん列伝

ておどら @TDItheod

ドラグノフSVDと同時期の設計とはにわかに信じ難いTKB-579だけれども、なんか色々足りなく無いですか……その、ガスバイパスとか、レシーバーの高さとか。つか、レシーバー上面に見えてるのはこれフィーディングランプですか。 pic.twitter.com/mPN8lkkt1I

2014-09-16 23:31:22
拡大

TKB-579ももちろんコロボフおじさん設計である

ておどら @TDItheod

これが 1960年代 ソ連軍 新制式狙撃銃 の 座を 争った ライフルたち だ! pic.twitter.com/ZO7x6HSm5z

2014-09-16 23:46:10
拡大
ておどら @TDItheod

シモノフ入れようとしたらカラシニコフ忘れてました() pic.twitter.com/CNOwXTatTo

2014-09-16 23:50:53
拡大
ておどら @TDItheod

コロボフが異質すぎる

2014-09-16 23:46:44

しかしコロボフおじさんだけが変態なわけでもなかった……

Janek Chenowski @chenowski

変態度で言ったら、雷管突破という本来なら大事故モノのアクシデントを故意に発生させて、ブリーチフェイスから流れ込む発射ガスの圧力をボルトの解除に使うとかいうトンデモ設計のAPTが一番変なんだよなぁ……

2014-09-16 22:57:13
Janek Chenowski @chenowski

アバカン計画に関する資料を集めてると、「だいたい高速連射時のレートが1500rpmを超えてる」とか「TKB-0136-3Mの点射機構の発射弾数が可変っぽい」とか、果ては「何故か写真が見つからないAO-63とかいう謎のライフル」なんかが出てきて背筋が寒くなる。

2014-09-16 23:14:19
Janek Chenowski @chenowski

やっぱり一番ヤバいのは、自分の作品に取り付けるだけで反動抑制機構を付与できるように設計しようとしたらしい、カラシニコフの1964年の試作デバイスだと思う。 pic.twitter.com/tvY8yA2bBW

2014-09-16 23:06:29
拡大
Janek Chenowski @chenowski

1964年の試作カラシニコフ、よく見るとトラニオンブロックからガスバイパスまで新造されてるから、まるでやっつけの仕事でも無さそうだから怖い。

2014-09-16 23:16:25
Janek Chenowski @chenowski

ちなみに赤風呂で「変な銃」扱いされているTKB-011、前方排莢シュートとか銃身と同軸じゃなくて斜行しているらしい機関部とか色々と変なポイントはあるけれど、いちばん変なのはこの造型をほとんど積層合板で作ったらしいというところ。 pic.twitter.com/oIc0bJRbln

2014-09-16 23:25:50
拡大
Janek Chenowski @chenowski

80.002とかいうロシアの闇の集大成。

2014-09-16 23:30:13
Janek Chenowski @chenowski

80.002はまず、その名前が何処から来たのかさえ分からない。

2014-09-16 23:30:40
Janek Chenowski @chenowski

80.002の「5.45mmとグレネード弾が使えますwwwでも同時に装填できませんwww」みたいなクッソ意味不明な構造、誰が考えたんだよ。誰も得しないのに。 pic.twitter.com/QpotImntca

2014-09-16 23:43:07
拡大
Janek Chenowski @chenowski

80.002は写真を見ると、つまり5.45mm弾だろうが20mm口径らしいグレネード弾のどちらを撃ってもボルトは両方後退するし、排莢はそれぞれ他方のマガジンハウジングから行われるので、通常弾とグレネードを同時に装填しての射撃は完全に不可能に見える。

2014-09-16 23:47:34
Janek Chenowski @chenowski

80.002に使う予定だった12.7mm弾、もしかしてコレが今の12.7 x 55mmの設計に活きているとか、そういうオチがあったりするのか。

2014-09-16 23:58:20
ておどら @TDItheod

「情報はあるけど訳が解らない」銃がロシアには多すぎる

2014-09-16 23:35:56